314: 1/2[sage] 2015/01/03(土) 21:13:12.17 ID:AKB4BUax 昔の事ですが。 職場の昼休み中に本屋に寄り、上製の3000円の本を買って戻ったところ、 職場の先輩が「それ、前から読みたかったんだ。読み終わったら貸して?」と言うので承諾。 一週間くらいで読み終えて、先輩に貸したのですが。 しかし一ヶ月経っても二ヶ月経っても返してくれない。 「まだ読み終わらないんですか?」と訊くと、「ごめん、忙しくて」と言うばかり。 半年くらいしたところで、返却してくれと直裁に願い出たところ、「でもまだ読んでないし」とごねる。 「今日から読む!と決めた時にまた言ってください。 その時まだBOOK OFFに売り飛ばしてなかったらお貸しますんで」 と言うと、ムッとして、「すぐに読んで返すから!!」とキレやがった。 しかしその会話から数ヶ月経っても一向に返してくれない。 その間も何度となく「返せ」と言いましたが、 「まだ読んでない」が 「もう読んだ。返そうと思うのに、朝はぼうっとしていて、毎日忘れてきてしまう」に変化。 丁度1年くらい経った頃、前夜に先輩宅に電話して、いますぐ鞄に入れるように言いました。 「たかが本でそこまでする!?」とキレてましたが、結局翌日も「忘れてきた」と言う。 鞄には入れたけど、その鞄自体を忘れたですと。…