転載元:  それでも動く名無し  2025/11/04(火) 17:44:40.48 ID:MfIp2k8K0  元放送作家の長谷川良品氏が4日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。  フジテレビ系「酒のツマミになる話」の放送差し替えを経ての番組終了について持論を展開した。    同日放送では番組冒頭で大悟が「ノブとも話し合った結果、酒のツマミになる話、やめまーす。えー、辞めるんですが、何本かはもう収録していますので、その時に出ていたゲスト、そして芸人は一生懸命面白い話をしてくれています。なので、それは今まで通りお楽しみください。はいっ、それでは『面白くなければテレビじゃない!』。フジテレビ、ありがとうございました」とコメントを寄せた。    最後の「面白くなければテレビじゃない」は、かつてのフジのキャッチコピー「楽しくなければテレビじゃない」を文字ったもので、痛烈な皮肉と受け取られているが、長谷川氏は「ポイントはそこではない」と断言。   2: それでも動く名無し  2025/11/04(火) 17:44:54.23 ID:MfIp2k8K0  真に注目すべきは、冒頭の「ノブ(相方)とも話し合った結果、酒のツマミになる話、やめまーす」だという。     同氏は「個人的にゾワっとしました。なんともサラッとカジュアルに深刻かつ辛らつな発言をされています。  『これは我々の意思による降板である』と断言されているわけです」と解説。     続けて「それを出役自らが番組で念押しで宣言するなんて前代未聞。この発言は大悟氏自らがどうしても口にしたかったのではないでしょうかね。  あのインサートVTRは大悟さんの願いだったのではないかと個人的には見ています」と指摘した。  3: それでも動く名無し  2025/11/04(火) 17:44:59.95 ID:MfIp2k8K0  「フジの上層部は面目丸つぶれ。それくらい意味のあるセンセーショナルな冒頭のメッセージでした」とまとめた。      38: それでも動く名無し  2025/11/04(火) 18:15:04.10 ID:6b5maCs90 >>3  フジの面目ってどこ?  だいぶ前からチャラ男おふざけTVやったが…