1: ななしさん@発達中  2024/02/05(月) 18:40:35.67  ID:eZM74cbJH     同僚「このアイデア、ほんとよく思いつきましたね」  上司「ミス?気にするな、いつも通り効率重視でやってくれ」  部下「すみません間違えてしまって…えっ、謝らなくていい…?」  妻「あなた、まだ寝てるの。フレックス制だからって…」  子供「パパ見てみて~電車の絵描いたよ~」    ADHD君「うぅ…うう……」    ADHDの問題は結局「組織や規則に縛られることへの苦手意識」なんだから、厳格なルールが多い日本の企業よりも柔軟な働き方が出来る外資系やベンチャー、フリーランスや自営業、ジャーナリズムみたいな特殊な業界とか行けば全然活躍できるよ  それに気付けないからずっと無理して定型発達者と同じ生き方をしようとして苦しむわけで    みんな気づけよ、きみには自分の道があるんやで    ※関連記事【発見】ワイADHD、普通の企業よりベンチャー外資系の方が働きやすいことに気づく………