487: 名無しさん@おーぷん  2018/03/16(金)09:50:54 ID:FhR 自分の地元age・その他の地域sageを良くする旦那。旦那は北海道出身昨日買い物の帰りに遠くで打ち上げ花火が上がってるような音がなってたので「外で花火が上がってるような音がしてるね。珍しい。」と、私が言った。旦那は「花火なんて珍しくもないだろ。この時期になんて当たり前だし。それで珍しがるこっちの人間が頭おかしいんじゃねぇの?」と言う。昨年末も「おせち料理どうしようかねぇ」と私が言うと「おせちとか北海道では出ない!オードブルが主流だし。おせちとかこっちの頭悪い奴のやる事だって」とか言われた。コンビニ帰りに旦那がホットスナックのゴミを道端に捨てるので、それを拾って持ち帰ると「こんなの北海道じゃみんなやってんだから拾うなって!みっともない」とか言う。他に北海道出身の人を知らないから何とも言えないけれど、北海道の人ってこう言うのが当たり前なのか?とまで思うくらい「北海道では当たり前。知らないこっちの人間が非常識」と言われる。都度都度「北海道じゃそれが当たり前かもしれないけど、こっちに来たならその地域の文化に慣れて行くのもしないとうくよ」と言う。この他にも箇条書きにすると・人から恩を受けたらお返ししましょう・舐められると言って暴力に出るのは良くない。話し合いで解決出来るものはそうする。・粗暴な人は逆に馬鹿にされるので控えましょうこの辺りが分かっていないので何度も咀嚼して教えてる。ちなみに、私の出身は関西。現居住地域は東海です。北海道であろうが沖縄であろうが、常識の範疇って同じじゃないの?と思うんです。   引用元: 旦那に対するささやかな愚痴 7…