264 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 20:56:43 0.net アポなしで来た母を夫が家に入れた 明後日から旅行に行く(私だけ、夫は高校生娘と留守番)準備をしてた私を見て発狂した母が スーツケースの中にしょうゆをぶちまけて帰っていった 娘が夫を責めてようやく夫が謝って来たけど 何度こういう事を繰り返したらあの女が基地外だってことに気付くのか 万物性.善説のお坊ちゃまも度が過ぎると害にしかならないな (家の住所を教えたのは義母、情報源は夫) 266 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:09:57 O.net >>264 敵が二人もいるのか。 娘に言われないと謝罪しないって、最低だな。 洗濯は旦那にやらせるのだ。 旅行終わったら、真面目に話し合いした方が良さそうだね どんなつもりで引き入れて、醤油まみれを見てどう思ったのか聞いてみたいな 267 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:11:48 0.net >>264 すごいね…お疲れ… 268 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:13:11 0.net まさにエネ夫 269 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:15:18 0.net >>264 うわ~乙 夫の物にも醤油掛けたら? 270 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:16:58 0.net >>264 それってさー 旦那自体があなたの事を嫌ってるか 少なくとも今回の旅行を良く思ってなくて 止めずにわざとやらせてるんじゃないの? ネタじゃなければ 271 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:25:30 0.net >>264 婆なら醤油とソースと墨汁つかんでそのまま母親追いかけて 実家の母親のタンスにある服という服にぶちまけるわ 同じ目にあわせて襟首つかんで床に頭ねじ伏せる 272 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:27:50 0.net >>271 巣にカエレ 出てくんな臭いんだよ 273 :264 2019/02/14(木) 21:33:10 0.net 好き嫌い以前の問題で「親子は仲良く付き合うもの」と思ってる それが最善で最高のものだと信じてる感じ 母がどんなにひどいことをしたとしても「何か意味があるはず」 「母親の気持ちを分かるまで考えないのは親不孝」と言われる 宗教じみてて怖いw 義実家は親子仲も親戚仲も良い(夫が言うにはこれが普通らしいけど)から 私が母と疎遠にしてるのがどうにも気になるらしい スーツケースはレンタル品なので今夫が必タヒでしみ抜き中 274 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:35:01 O.net 実は良い夫ぶって旅行を賛成したけど、実は旅行に行かせるのが反対で、母親を刺激してスーツケースをめちゃくちゃにさせたんじゃね? 275 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:38:32 0.net 自分は自分で選んだ夫だからそれでいいんだろうけど娘はかわいそうにね 276 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:39:15 0.net >>273 素人が染み抜きしたって意味ないでしょ 買い取りなりレンタル元にクリーニング代払うなりしたら? 277 :264 2019/02/14(木) 21:40:42 0.net 夫は嫌な時ははっきり嫌という人なので旅行反対ということはないな >>276 明日連絡してみる 278 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:50:49 0.net >>264 これまでの姑のエピも聞きたい 279 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:51:35 O.net 他の人が言うように、旦那の物に醤油かけた方が良いんじゃないかなあ 実母の攻撃は妻にしかいかないから、目の前で起きてても他人事にしか見えないんでしょ。 だから、明日旦那が必要なスーツや通勤鞄を台無しにして、同じ立場に落としてみては。 280 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 21:53:03 0.net >>279 そうだよね 妻の気持ちをとことん考えさせたらいいんじゃないかしらw 283 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 22:40:25 0.net >>278 姑じゃなく実母でしょ? 284 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 22:49:51 0.net >>283 あっほんとだ!読み違えてた なんだよとにかくまずバット買え 引用元:…