207 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 09:46:45 0.net 愚痴。長いよごめん この間私の誕生日だったんだ。 けど、最近旦那が一緒に行った旅行の旅費全部出してくれたから誕生日プレゼントはいいって伝えてたのね だけど、それとこれは別って言ってくれたから2万くらいの鞄をお願いしたの そしたら、そんなもの?って少し嫌そうだったからやっぱりいいやって言ったんだ それで結局誕生日は何も無く終わったんだけど、昨日また何が欲しいの?前欲しがってた家電買ってあげようか?って言われてあんまり断るのも気分悪いかなーと思ったんでじゃあそれにしようかなって答えたら、調べた旦那が高!こんなすんの?って(1万ちょっと) そう言われると申し訳なくなって、じゃあ要らないやーって答えたんだけど、その後の買い物でも何が欲しいの? これは?あれは?って何度も聞いてきて断ったら 旦那すっごい不機嫌。人の好意を踏みにじってるって 208 :207 2019/02/14(木) 09:49:00 0.net 私の言い方も悪かったのかも。冷たくいらないって言ったわけじゃないけど、なんか気に食わない言い方してしまったのかもしれない けど、欲しくないものは欲しくない。勿体無いし 欲しいものはそんなものが?とか高いとか言われるしそんな風に言われたらもう何も言えないよって伝えたら じゃあそれは俺が悪かったんだ?ごめんって不機嫌に言われてそっからずっとだんまり。 なんか適当にケーキでも買ってもらえば良かったんだよね‥あーもう面倒くさい。 向こうも同じこと思ってるんだろうなー 209 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 09:50:03 0.net >>207 なんかぼんやりしたあげたいもののイメージがあってそれじゃないと嫌なんだろうね でもその自覚はないから嫁の欲しいものを買ってあげる優しい俺に酔ってる 毎年これだとウザいからはっきり言ったほうがいいよ 210 :207 2019/02/14(木) 10:02:14 0.net >>209 あ、そうなのかも 誕生日が来るずっと前、誕生日は有名メーカーのお菓子がいい!って言ってたんだけど お菓子は何か違う。しかも安すぎるしって断られて それが5,000円くらいだったからちょっと高めを答えてみたんだけど もう旦那の中ではあげたいの決まってたならちょっと納得 私としては謝ったしはっきり嫌なことも言ったつもりなんだけど、あんまり伝わってないのかなあ 211 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:10:21 0.net 不二家あたりのイチゴのホールケーキを食べるのが夢で 旦那が買ってきてくれたのはお高いホテルのケーキだったって言うのを前に書いたけど 欲しいものとくれるものが違うのはちょっと悲しい しかもこっちが嬉しがらないと申し訳ない感じもするし だったらもう聞かないで良いよって思う 212 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:16:06 0.net ほしいとの聞かれてるから答えてるのに違うもの買ったり 否定してくるって結局優しい自分が大好きなだけの自己満足なのよ どうせ欲しいものを言っても買ってもらえないからおまかせでって言っとけばいい 213 :207 2019/02/14(木) 10:26:34 0.net 本当にそう思う 義母はいつも首回り寒そうだからってマフラー送ってくれたんだけど、それはすっごく嬉しかった 聞いても嫌がるんなら最初からあげたいもの買ってきてくれたらいいのに 喧嘩の後、言いたいことないの?って言うから少し話してたら 今回は俺1つも悪いと思ってないから。だって ありがた迷惑ならそう言えばいいだろ、とかそんなこと言ってないじゃんね ていうかそんなこと言ったら確実に怒るくせに 今日休み一緒だし気まずいわ‥ 朝から愚痴聞いてくれてありがとう! 214 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:37:41 0.net 自分が気持ちよくなりたいがためのプレゼントなら要りませんで通してOK 215 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:41:03 0.net なんか買ってやるよ→別にいいよ→え~なんか買ってやるって!お前の欲しがるものなんて何万もするものじゃないし!(恍惚の表情)→じゃあこれ欲しい(三千円のもの)→ え?使うの?使わないと思うよ!(予期せぬ返答に目が泳ぐ)→じゃあいらない→いやいいよ!買ってやるよ(汗ダラダラ)→いやいいっていらないって→ハハッそっかーいらないかー(安堵の表情) うちの夫の毎年のパターン 216 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:44:54 0.net 私達は結婚を機に夫婦間の物々交換を辞めたので この手の話を聞くとちょっとうらやましいw 誕生日には好物を作りあうようにしてるだけだわ 217 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 10:48:41 0.net 何か後ろめたいことがあるから旅行代払ってプレゼントも言い出したのかもね しかし気に入らないラインナップだったから渋りだして後に引けなくなってるパターン 218 :名無しさん@HOME 2019/02/14(木) 11:13:55 0.net うちの旦那は花あげれば喜ぶと思いこんでいて何かと花をくれた 私は完全に花より団子タイプなので気持ちは嬉しいけど…とやんわり言ってるのに全然通じず 8年目にはっきり言ったら何もくれなくなったがもうそれでいい 引用元:…