上の画像出典元 スポンサーリンク 1:ガラルヤドラン@ゴールドスプレー 投稿日:2025/10/31 11:24:35 ID:Qk9EvH2w 小学生「」ポケモンはいつから子供のことを考えないようになってしまったのか 2:コノヨザル@バイオレットブック投稿日:2025/10/31 11:25:23 ID:qwFs1dBc これは普通に良くないゲームソフトを買ってもらえても、こういうサブスク的な追加コンテンツを買って貰えない子は多い 4:サイホーン@ガケガニのハサミ投稿日:2025/10/31 11:26:40 ID:bwhU18Es おじさんも昔ファイヤーにかえんほうしゃ覚えさせるためにクリスタルか64GBパック(これ、レアです)を買って貰おうとして断られたもんだ 8:ドードー@つかまえポン投稿日:2025/10/31 11:33:39 ID:2kdwpndA どうしてもレート参加したくてメアド欲しいって親にお願いしたけどよく分からんものに使えませんって断られたXYのクソガキ時代を思い出した 11:ヤブクロン@ひでん:あまスパイス投稿日:2025/10/31 11:37:00 ID:Y0yQMsvE 今みんなFortniteとかやってるからオンライン課金のハードル低いだろ 12:バネブー@フリーズカセット投稿日:2025/10/31 11:37:46 ID:qwFs1dBc >>11あれニンテンドーオンライン要らなかった気がする 24:バシャーモ@テラピースかくとう投稿日:2025/10/31 12:52:36 ID:O1125jYc こういう親は実際いるこれを人形遊びとかいう奴は親に恵まれてるだけ 30:コータス@デボンのにもつ投稿日:2025/10/31 13:00:07 ID:lfC.n2yI 大体スプラが足引っ張ってそう 34:チラチーノ@じゅうでんち投稿日:2025/10/31 13:02:21 ID:UyB.CYWo >>30スプラもそうだけどswitch持ってて今の時代、任天堂ゲームやってる人ならこの問題はクリアしてるんだよな スポンサーリンク 36:ハカドッグ@ラティアスナイト投稿日:2025/10/31 13:05:48 ID:c3as4Dr. switch2買えてるんだからそういう家庭は無い気がする 37:ウデッポウ@グランドコート投稿日:2025/10/31 13:07:18 ID:UyB.CYWo >>36switch2って簡単に手に入らないから欲しいって子供が言ってる家庭はそもそも親が見削って協力してるイメージ 39:モグリュー@ボチのろう投稿日:2025/10/31 13:11:56 ID:6wZQmJHE スレタイの理論それこそDLC限定ポケなんかにも当て嵌められるよななんならDLCのが10倍高い 43:ドガース@せきばんのかけら投稿日:2025/10/31 13:48:06 ID:XIwgz/ZY 親がゲームやっていればファミリープランがあるから余裕どちらかと言えば見守りスイッチによるオンライン制限だな 45:メガカラマネロ@ポケモンボックス投稿日:2025/10/31 13:49:24 ID:2XSgtX9s そこについては割と昔っからそうだろDS時代とかアコギなんてもんじゃなかったぞ 46:ホエルコ@つめたいにんじん投稿日:2025/10/31 13:58:12 ID:UyB.CYWo >>45ここまでは極端かもだけどDS時代はポケモンの場合、海外ソフト持ってて海外行かないと手に入らないとかよくあったしな。今じゃ少なくとも外出の必要はあっても国内だけで済んでる上に無料も多くて映画配布もなくなったから良心的になった 40:オオタチ@やけたきのみ投稿日:2025/10/31 13:15:18 ID:iPAcr5uA とはいえゲームに継続的に金を出すのを渋ったら毒親認定されるのも不憫だよな 58:バルチャイ@けいけんアメXL投稿日:2025/10/31 16:45:52 ID:smJEgm4c うちの親はこういうの許さないタイプだったわ小さい頃にサブスクが主流じゃなくて本当に良かったと思う 関連 カロス御三家の「メガストーンの入手条件緩和」を発表 ランクアップ報酬が大幅に緩和される 【大荒れ】ポケモン公式「ゲッコウガナイトほしいけどランクがなかなか上がらないよ~」…