1: 影のたけし軍団 ★ 2025/10/30(木) 16:28:51.43 ID:??? TID:gundan 国税庁は30日、2024年度に決算期を迎えた法人の申告所得額が102兆3381億円(前年度比4・1%増)、申告税額が18兆7139億円(同7・6%増)だったと発表した。 いずれも過去最高で、所得額は初めて100兆円を超え、申告税額も初めてバブル期を超えた。 業種別では、前年度に伸びが高かった製造業と運送業を除く全業種で前年度から申告所得額が増加した。増加率は、料理・旅館・飲食店業(同38・5%増)が最も高く、国税庁はインバウンドの影響があったとみている。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:36:10.61 ID:WX24H 政府が巨額投資して全ての輸入物を内製内作させろ 一気にGDP倍増するぞ 3: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:37:19.88 ID:lm8Ck 単純にこれだけ物価が上がってたら儲かってなくても税金は高くなるやろ 4: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:38:31.86 ID:HVhNc 貧富の差も過去最高? 5: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:44:56.76 ID:a3TI9 法人税ってのは利益にかかるんだろ。 いかに法人が投資してないかだ。 しかし法人は投資すれば節税になる。 消費税とかは有無を言わさず取られる。 どんな貧乏人からも。 節税の方法は餓タヒしかない。 6: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:47:40.43 ID:Z9NuM じゃあもう 財務省も 健全財政原理主義 の緊縮財政をやめて「大きな政府」へ移行できるな。 7: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:49:59.86 ID:5WZH1 おいおい貧困層は何もいい事ないぞ!どうなってる 8: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:50:11.01 ID:PXZaP 議員と職員の給与増やしたれよ 9: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:52:10.51 ID:SkNQh 利益を再投資するのが資本主義なんだけどね 10: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:53:05.52 ID:7U4sA じゃあ減税できるね 11: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:55:03.99 ID:e6Jk5 消費税下げて法人税上げよう 今まで散々消費税上げて法人税は下げまくってきたのだから 12: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:57:17.41 ID:DtywV 法人税上げたら 給料減らすわ ある中でやりくりしてんだから当たり前だろ 13: 名無しさん 2025/10/30(木) 16:58:58.30 ID:ntBYj 庶民の犠牲があってこそ あほな国や 14: 名無しさん 2025/10/30(木) 17:00:58.54 ID:YEXCs 役員報酬と末端従業員の給与差に限度を設ける法が必要 16: 名無しさん 2025/10/30(木) 17:02:56.66 ID:1ObdA 海外出店やインフレ分があるんだから、毎年過去最高にならないとおかしいわな 17: 名無しさん 2025/10/30(木) 17:08:42.89 ID:xlywy 値上げしまくって企業は最高決算だからね 18: 名無しさん 2025/10/30(木) 17:25:40.72 ID:C3wPr 賃上げしない様な会社は潰れてしまえ 19: 名無しさん 2025/10/30(木) 17:45:02.25 ID:0CSgl コストプッシュインフレと言われているが仕入コスト上昇分以上の値上げをして国民負担を重くしているのがその正体 増益分は税収増となるので政府も放置 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…