1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:08:27.97 ID:W0LkguCQ9 27日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、この日、トランプ米大統領が6年ぶりに来日し、28日には高市早苗首相との初の日米首脳会談に臨むことを報じた。 コメンテーターで出演の元テレビ朝日社員・玉川徹氏はANNの調査で高市内閣の支持率が58・7%の高数字となったことについて「自民党から離れていた人たちがもう一度戻る時に内閣の支持もしているということでは。そういう相関関係がどうも、あるっぽいですね」と分析。 若い層の支持が高いことについても「僕は若くないからよく分からないって言っちゃあ、そこまでなんだけど、とにかく変えてほしいと。ただ、変わるってことは良く変わる場合もあるけど、悪く変わる場合もあるのでね。若い時はとにかく壊せみたいな感じがあるのかも知れないけど、良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね」と続けていた。 10/27(月) 8:44 6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:10:16.85 ID:T/vCwAEm0 謹慎のあと変われましたか 5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:10:02.74 ID:kruhmzJp0 謝罪しても変わんねえなこいつ 23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:14:36.69 ID:HgZUKTgu0 これまでのこの方の流れを見てると 自分の思い通りにならないから拗ねてるようにしか見えない 720 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 17:47:25.12 ID:uYnS8kyv0 >>23 それ以外なにがw 4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:09:52.05 ID:PR/gHX5t0 玉川は共産党みたいな選民思想だね 政治は頭が良い人たちだけでやればいいと思ってる 168 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:48:17.08 ID:wMJiELdM0 >>4 みたい…? 20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:14:15.81 ID:iy+MfhBi0 >>4 みたいじゃなくて、そのものなのでは? 51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:19:47.83 ID:cBShOI1/0 >>4 思ってるだけならともかく、実際にこの番組でそう言っちゃってるからな 79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:26:01.34 ID:bdp9a2dI0 >>4 リベラルは基本全部そうだよ 共産じゃなくても、立憲とかその辺もみんなそういう考え方 だから自分たちの暴言も暴力も正しいものだと本気で思ってる 588 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 16:17:49.67 ID:s6FQ8tRl0 >>79 リベラルって自分は聖域だよな 100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:31:50.44 ID:LN5373vL0 >>79 リベラルってしかも自分たちが進歩的で他人の痛みのわかる慈悲深さも持ち合わせてると思い込んでるのが怖い 48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:19:32.36 ID:jI7DMAfW0 最近の若い者はーとか言い出したら すでにジジィなんだよ 43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:19:07.24 ID:eNMPDBXW0 テレビで堂々と若者蔑視はあかんわ 104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:32:21.20 ID:J+tCtg2f0 若い時はとにかく壊せってそれ安保闘争じゃないですか! 65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:22:41.16 ID:ho4Efvt20 パヨちゃん前は若者が安倍政治を否定している!って騒いでたのに 実際選挙権与えたらパヨクが否定されててうける 198 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:55:50.66 ID:rKFDJLQK0 若い層に警鐘鳴らしたいなら年寄りしか見てない 朝のワイドショーなんかで言っても意味ないわな 109 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:33:19.15 ID:nc0XCc3j0 思想丸出し杉w 自分の好き嫌いでコメントするやつをテレビに出すなよw 187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:53:13.92 ID:AMtnrcXF0 公共の電波使ってるとこが揺動や民意誘導とかヤバすぎだろ 公明党の創価のヤバさや立憲のバカ議員の問題発言は取り上げない 日本共産党が公安監視対象なのも言わないくせに 159 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:45:17.29 ID:j3XqdtHr0 玉川は立憲が中心となった連立政権が成立すれば「良く変わる」と思ってるわけだ あっそう 254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 14:09:56.45 ID:r3/NXfTu0 民主党政権とか数合わせだけの細川政権とかは 悪く変わっただけだったからね。 本当にこの辺に関わった連中は罪深い、 なのにまだ立憲民主党とか社民党とかにこいつらが残ってるんだよね。 260 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 14:11:29.01 ID:K8v9LpCg0 反日宗教団体がバックにいる政党を 葬ったんだからいい変化だろw 276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 14:14:31.81 ID:xwdizNfr0 よく変わるか悪く変わるかなんてお前らの主観でしかないやんけ 227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 14:01:41.21 ID:5Sx9K22q0 こいつらの最大の勘違いは良いか悪いかを決めるのは自分の仕事だと思い込んでること 219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 14:00:17.56 ID:LN5373vL0 マスコミ芸能界関係者って近い思想の人で集まって洗脳しあいすぎてもう煮詰まっちゃってるんだろうね 偏りが過ぎる 211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:58:33.51 ID:4j83eT780 パヨクって言動そのものが常に脅迫的なんだよな 自分たちが間違ってるなんて微塵も思ってないんだろう 201 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:56:10.74 ID:3pNhW/jr0 ほんとパヨク勝手だよね 選挙に行け行け言うくせに 行って自分の思い通りの結果にならないと有権者を愚弄する 若者が選挙に関心持ったり投票に行って 思い通りの結果にならないとバカ呼ばわりするし 217 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:59:37.34 ID:4j83eT780 >>201 パヨクって今の70代以上が中心だから、あと10~15年くらいで多少は落ち着くだろう それまでの辛抱だ 555 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 15:53:11.31 ID:7vSdgfvX0 若い世代はマジで左翼が全然いないよな 何で年寄りには多いんだろう 普通は逆らしいけど 559 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 15:58:06.38 ID:ykBzhRzw0 >>555 駅前で老人が集まってアベガーチラシ配るから 867 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 22:02:40.65 ID:+9gCGIPZ0 >>555 たしかに普通は逆なんだけど今の年寄りは根っから左に毒された世代だから 必然的に下の世代は逆に振れる 562 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 15:58:54.21 ID:2Hiffs660 >>555 オールドメディアは左翼ばかりだが、高齢者でも左翼は少数派だよ。 ただ、無駄に声のデカい奴が多い。 262 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 14:11:52.75 ID:o4242VDN0 反日マスコミが攻撃してるってことは良い方向に向かってるんちゃうか? 60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/10/27(月) 13:22:10.45 ID:LNmUGab/0 年寄りの玉川には未来がないから黙っとけよ 42 名前: 警備員[Lv.13][] 投稿日:2025/10/27(月) 13:18:42.51 ID:WshKdR1W0 高市がスパイ防止法作って、憲法も改正するから、玉川の人生は無駄に終わるよ。 16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 13:13:24.58 ID:igP47Phs0 電波法を改正すればマスゴミも良い方向に変わるよね…