1: 昆虫図鑑 ★  2025/10/30(木) 16:32:44.82 ID:q4WB5deN  [釜山(韓国)/北京 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、中国が米国産大豆の購入を再開し、レアアース(希土類)の輸出を継続するほか、合成麻薬フェンタニルの違法取引を取り締まることを条件に対中関税を10%引き下げ、47%にすることで合意したと明らかにした。    フェンタニルに関連して引き上げた関税を20%から10%に引き下げるという。        トランプ氏と中国の習近平国家主席はこの日、韓国南部釜山の空軍基地で約2時間会談した。両者が対面で会談するのはトランプ政権1期目の2019年以来で、2期目では初めてとなった。    トランプ氏はこの日までのアジア歴訪を終え、大統領専用機内で記者団に対応。「素晴らしい会談だったと思う」とし、「10点満点中12点だ」と評価した。        習氏が米国へのフェンタニル流入阻止へ全力で取り組むと約束したとし、「彼らが本当に強力な行動を取っていると信じているため」関税を引き下げると述べた。    中国のレアアース輸出については、今後1年間の継続で合意し、おそらく延長されるだろうと指摘。「全て解決済みだ」とし、「これは全世界的な問題だ。米国だけの問題ではない」と述べた。中国はレアアース輸出規制を4月に導入し、今月に入って強化を表明していた。ただ、今回の合意が規制対象となる全てのレアアースをカバーしているかは不明だ。    またトランプ氏は、中国が米国産大豆やその他の農産物を「直ちに、膨大な量」購入するとも述べた。    米半導体大手エヌビディアの人工知能(AI)向け最先端半導体「ブラックウェル」については議論しなかったと明かした。           引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:40:00.93 ID:1lAgwTr8  韓国の合意とかでロイターですら昨日嘘記事をアップしてるからな。  これはアメリカ側の発表を待つ方がいい。   6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:44:27.66 ID:uW6k9S40  >>4    まだ米国の報道は無いのか   8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:49:31.12 ID:1lAgwTr8  >>6    アメリカの発表はとりあえず韓国は関税3500億ドルに追加で6000億ドルを超える額で石油・天然ガスの購入をするなら原潜を承認するって文を出してるね。ま、韓国に払えるわけがないから煽ってるだけだろうがw       30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:41:32.37 ID:S83LVCjO  >>24    6000億ドルの支払いの期限の合意は無い   5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:40:32.85 ID:/eUMmvvN  日本は満額回答の代わりに投資する日本企業を新技術開発に噛ませることに合意した  目先の利益とるか中長期的な国益かの違いでしょ   7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:45:38.45 ID:uW6k9S40  >>5    レアアースは重要原潜よりな   9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:54:06.53 ID:S83LVCjO  大韓兄さん最新鋭戦略核原潜  ワークに魔改造ディーゼル電池w   10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:55:40.52 ID:1lAgwTr8  >>9    6000億ドル超える額を韓国は払えるん?  結局関税も3500億ドルのままじゃんww    韓国だっさwwwww   11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 16:57:12.96 ID:S83LVCjO  >>10    99年分割払い   20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:15:15.08 ID:1lAgwTr8  >>11    なら99年後にしか承認してもらえないって事だなwwww   15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:10:29.04 ID:uW6k9S40  >>9    日本はレアアースが重要  原潜なんか子供のおもちゃwwww   16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:11:25.27 ID:S83LVCjO  >>15    勝ち誇るなら原潜持ってからにしてね   18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:12:25.23 ID:uW6k9S40  >>16    日本は欲しがってない   19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:13:09.00 ID:uW6k9S40  >>16    1500億ドルで買わされるんだぞ   22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:17:08.09 ID:1lAgwTr8  >>19    6000億ドル超えだよw それで承認してもらえるだけw   28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:37:05.14 ID:7z48w4lr  >>22    いや、9500億ドルっぽいw   29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:37:05.40 ID:7z48w4lr  >>22    いや、9500億ドルっぽいw   32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:45:50.15 ID:1lAgwTr8  >>29    関税の3500億ドルと原潜の6000億ドル超えで9500億ドルだよねw  トランプは韓国の関税を下げるつもりはないし、原潜も承認するつもりはないって事だよねw   12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:02:30.10 ID:eNwLjs+x    2025年10月28日、日米両政府は両国企業による最大4000億ドル規模の    投資案件を公表し、実行段階へ踏み出したとみられる。    すでに日本は具体化に進みつつ有るようです  5500億ドルの内4000億ドルって  進み方が早いですね  企業にとって儲け話にしか見えませんからね   21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:16:33.22 ID:1lAgwTr8  >>12    日本は長い間、米国への投資を制限されてきたからね。日本企業にとってこれはチャンスだよね。   13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:07:15.39 ID:BW75g30L  関税を下げて47%だもんなぁ  フェンタニルが本当に減ればいいけどw   14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:10:14.95 ID:BW75g30L  追加関税は0になってないのなw   17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:11:36.37 ID:L75ZIY0f  電気料金の値上げ始まったね    大手電力10社が30日発表した11月使用分(12月請求)の標準家庭向け料金によると、北海道や沖縄など6社で値上がりする。原油や石炭の輸入価格は上昇したが、液化天然ガス(LNG)は下がり、各社の電源構成により分かれた。値上げ幅は3~16円。東北と関西が横ばいで、東京は13円、中部も19円値下がりする。大手都市ガス4社はLNG価格の下落により21~27円安くなる。   23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:17:45.41 ID:+9Nm2YCg  父さんの勝利きたね!   26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:23:51.81 ID:h4sWQcVU  韓国の原潜に何も言えなかったのだとしたら、中国も終わりだな   27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2025/10/30(木) 17:29:22.67 ID:kdlKb6pN  ああ良かった。  やっと中国やる気になったか             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…