
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:01:21 ID:kozG 美味くなる?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:01:32 ID:Tzn8 いけるいける 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:01:41 ID:kozG >>2よしやるわ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:01:51 ID:8psg ワイはお勧めしない 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:02:44 ID:kozG >>4なんでや? 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:03:00 ID:8psg >>8辛すぎるやろ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:03:24 ID:kozG >>10やっぱそうなんかコクが出るかな思って 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:03:41 ID:8psg >>11コク出すなら甜麺醤とかやろ 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:02:02 ID:uBEc やってみたけど絶品やったぞちなワイは15g一気に入れたわ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:02:56 ID:kozG >>5大体大さじ1やな 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:02:11 ID:cNDj ものは試しや 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:02:36 ID:uQ93 画像付きでうp頼むわ 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:04:28 ID:kozG ちなコチュジャンは試した甜麺醤も良さそうやな甘口になりそうやが 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:12:10 ID:3khA >>13甜麺醤よりコチュジャンの方が甘いやろ 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:04:50 ID:qL6T やりたければやってみれば?入れすぎに注意して 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:07:57 ID:kozG はちみつあったわはちみつ入れて辛味和らげるか 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:10:42 ID:8psg 豆板醤の辛さはコクがあるタイプの辛さちゃうやろ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:13:26 ID:JMxa オイスターソースがええ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:18:37 ID:kozG >>18オイスターは毎回入れてるオイスターとケチャップとウスターは固定メンバーや 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:23:20 ID:8psg うーん普通にルーだけで作った方がうまいと思うがな…足し算は味を濃くするだけや 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:25:02 ID:kozG >>20スパイスカレーや赤缶 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:26:09 ID:8psg >>22スパイスカレー名乗るなら調味料やなくてスパイスに凝れよ… 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:23:43 ID:8psg アレンジするならトマト缶入れてさっぱりさせるとかそのくらいでええやろに 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:26:32 ID:kozG >>21トマト缶使うときもあるけどケチャップのほうが好きや 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:26:29 ID:8psg ちなみに肉は? 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:27:09 ID:kozG >>24今日は鶏もも? 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:28:26 ID:8psg >>26お、それはええなチキンカレーホンマ好き 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:29:44 ID:kozG >>27分っとるやん美味いぞ~? 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:28:47 ID:kozG 正しくは焼きケチャップ油加えてしっかり焼いてやると水分と酸味飛んでええ感じになる 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/27(月) 16:31:34 ID:8psg >>28ナポリタンとかチキンライス作る時のポイントやん…