1. 匿名@ガールズちゃんねる 一方で蘭丸さんは、これまでにない「賢い2世」「新しい若者の代表格」として、メディアに取り上げられてきた。親の名前を隠していた、受験でも挫折を味わったという体験談は「2世の割に地に足が着いている」と評価されていたのではないか。日本での挫折をバネに海外に軸足を移し、起業経験もある若手として、忖度(そんたく)なく日本の古い価値観やシステムに切り込むコメントは、「さすが蘭丸さん」と好意的に受け止められてきたものだ。 しかし今回の「パパ活やラウンジ勤務をしている女子大生は多い」という発言は、その賢い若者イメージがマイナスに作用する結果となってしまった。彼が接してきたコミュニティー(都内の富裕層、芸能関係者、海外経験者など)での見聞を「世の中一般」に拡張して発言してしまった点、そしてそれを「知見」として堂々と語る態度が問題視されたのである。 のちに蘭丸さんはXで謝罪したものの、「早慶Gmarch(早稲田・慶應・学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)とかも含めて東京近辺の女の子まじギャラ飲みパパ活夜職増えてる」と重ねて主張していた。ただ「東京」で「早慶Gmarch」クラスに通える学力と経済力を持った、「ギャラ飲みパパ活」で稼げるルックスの女性、というのは日本の中でも相当に上澄みの層であり、全く一般的な女子大生ではない。そもそもわざわざ具体的な大学名を出す必要があったのかとも思う。結局のところ、そういう学力も美貌も兼ね備え、芸能人や2世と夜な夜な交流するような野心的な女性たちとのネットワークを自慢したかったのか、と思われても仕方ないだろう。 ※前トピ 2025/10/28(火) 20:28:19…