
1: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:29:53.04 ID:uxbA1c2b0● BE:421685208-2BP(4000) ヒューマノイドロボットを開発している1Xが10月28日、家庭用ロボット「NEO Home Robot」の予約受付を開始した。 価格は2万ドル(約297万円)、または月額499ドル(約7万5000円)。 2026年に配送を開始する。 アプリや音声で指示をするだけで、洗濯物をたたんだり、棚を整理したり、部屋を片づけたりといった家事をこなすことができる。 (略) 引用元ソース 72: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 13:13:19.30 ID:OKsKWsm40 >>1 ホントに家事全般やってくれるなら 300万は安すぎる 105: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 13:35:42.26 ID:umRg1mj40 >>1 こえーよ 123: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 13:55:19.80 ID:JcVyhX3u0 >>1の奴はオペレーターが家のカメラ映像を見ながらロボットを操作する(それで学習する)仕様らしいで 実験台みたいなもんやな 154: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 14:59:24.75 ID:sKqiT3760 >>1 目が死んでる 10: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:37:25.48 ID:/GYKo/st0 3POみたいなデザインにしてくれ 13: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:38:50.56 ID:55iFohR10 嫁もらうより安い 120: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 13:50:38.69 ID:q8NpRd570 >>13 そーゆー星新一のショートショートあったな。結局、上手く動作しないから嫁貰った時の精神的訓練になるってオチだった。 24: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:42:01.24 ID:0FjhyKfQ0 点検整備とかのランニングコストも高そう 26: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:42:52.59 ID:/GYKo/st0 こういう分野でこそAIを使わなきゃだろ 48: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 12:55:27.08 ID:lArjsszm0 わりとかわいい! 107: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 13:37:38.71 ID:s+2Tug5L0 ほぼラジコン家政婦じゃねえか 142: 名無しさん@ 2025/10/29(水) 14:42:06.18 ID:RRFT3ewL0 たまにビンタしてくれると助かる 引用元…