
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:35:40 ID:btZg しかも冷凍のこしとか何もない糞まずいうどんだし、汁もめんつゆにお湯入れただけの奴をどんぶりで出されて流石に飽きるわせめて汁を変えてくれよ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:36:25 ID:23kG 具っなーい具なーい素うどん♪ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:36:54 ID:btZg >>2具なんてまじでないでしかも温かいから食べづらい 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:37:35 ID:23kG >>4そこら辺に虫とか草とかいくらでもあるやろ 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:37:27 ID:g1Ij めんつゆ止めろよ 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:38:12 ID:jo54 というか文句いうぐらいならてめぇで作れよ? 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:44:17 ID:btZg >>8あ?こちとらそれいわれて料理しようとしたら怒られたぞ一体どうすればええんだよ 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:17 ID:GcwH >>28勝手にすんなよ料理手伝うって言えよ 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:49 ID:btZg >>31手伝うって言っても起こられたんですけーど 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:46:54 ID:GcwH >>34何て怒られたんや内容次第よ 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:21 ID:btZg >>39邪魔だからどっか行ってろって怒られた 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:48:22 ID:GcwH >>42それはあかんわ用意してる時に言うなよ事前に話通しとかな 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:43 ID:btZg >>47なんかで俺断られた事あるんだよな 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:50:40 ID:GcwH >>52その理由を覚えてないんは無能やな残念 70: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:53:20 ID:btZg >>58曖昧やけど「今度料理手伝ってあげようか?」って言ったら「別にいらねぇよ」みたいなこと言われた記憶 74: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:53:54 ID:sYGL >>70上から目線すぎて草お前何様なん 79: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:32 ID:btZg >>74いうて家族に敬語で話すか? 83: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:55:44 ID:sYGL >>79ガキが親に向かって「手伝ってあげようか?」が上から目線と感じないようなガイジで草 84: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:56:27 ID:btZg >>83そうか、それはすごいな 91: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 13:37:18 ID:GcwH >>79敬語とかそういうことやないって分からんねやったら不味いうどん食いつづけなはれ 90: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 13:36:03 ID:GcwH >>70そらそう言われるわね手伝わせて欲しいって言えんか実際そうなんやからな 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:38:24 ID:L3g4 醤油みりん大さじ2 砂糖小さじ2 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:38:39 ID:R5rc 食べたことないなあ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:04 ID:23kG 花かつおと梅干しブチ込むのが楽でええ 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:25 ID:46gA 自分で具材入れると怒られるパターンか? 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:40:21 ID:btZg >>12せやで 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:40:38 ID:23kG >>17えぇ… 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:41:37 ID:46gA >>17そんな気がしたわ 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:37 ID:0uhi 育児放棄か? 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:52 ID:1Pbv あーあイッチ逃げちゃった 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:52 ID:8paL 生姜いれたら結構かわる 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:39:56 ID:3t99 いつまでうどん食わせるんだよ?? 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:40:49 ID:btZg >>16ワイ結構鍛えてるはずなのにまだ父親に力で負けるからそれは無理やな 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:40:31 ID:23kG ワカメと生卵でもええな 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:41:35 ID:btZg >>18もうその次元やないで食うだけで「(あぁ…これか…ってなる」 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:41:21 ID:23kG 父子家庭か 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:42:35 ID:btZg >>21違うで、母親が片手使えないから父が料理してるんやでそのせいか出るおかずは全部味濃いのばっかや、ちな炒飯も週1ペースで出るから飽きてる 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:44:03 ID:GcwH >>24うどんの日の食事はお前の当番にして貰ったらええやん 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:44:24 ID:23kG >>24なるほど、そりゃ父ちゃんも下手なりに一応大変ではあるんやな一緒に料理作って二人でスキルアップするのはどや 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:01 ID:btZg >>29父の飯も美味いのは多いんやで?けど頻度の問題なんよな 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:54 ID:23kG >>30成功例から応用してレパートリー増やせればええんやけどな 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:42:38 ID:K2AB 逆に残りの週6はなにが出るのか気になる 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:43:38 ID:btZg >>25平日とかは夜飯だけやからうどんとかはでないんやけど、休日とか夏休みは本当にうどんや炒飯しかでないと言っても過言ではないしかもワイが要らないといった日に限ってラーメンとか作りやがる 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:46:25 ID:GcwH >>262人分のラーメンはめんどいんやろな 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:00 ID:btZg >>37母親も食ってるからワイいなくて二人分やで 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:38 ID:GcwH >>40そっかなら三人分はめんどいんやな 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:48:02 ID:46gA >>26父「(うどんばかりだからいらないのかな)今日はラーメンやで」 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:29 ID:sYGL じゃあお前が作れよ 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:45:45 ID:yjvP >>32ほんこれ 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:46:21 ID:oI25 色々と終わってて救いようがないぞ 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:46:41 ID:RU86 セブンの冷凍うどんは美味いで 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:19 ID:aVEc アフリカでは食べられない子どもがなあ? 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:23 ID:23kG 逆に親父世代はその程度が普通ではあったんやけどな 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:47:54 ID:sYGL どうせお前も料理できないゴミやろ文句ばっか言ってねぇで手伝えやカス 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:48:29 ID:btZg >>45残念それが隠れて料理はしてるから一応できるで!いつもバレへん用に隠蔽工作してるけど 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:46 ID:sYGL >>48バレないわけなくて草無から有を作り出してるのか? 56: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:50:09 ID:btZg >>53なにいってんだおまえ 62: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:21 ID:sYGL >>56料理するのに食材使ってない限り勝手に料理してバレないなんてあり得ないってことやで妄想嘘つき釣りバカ野郎 63: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:39 ID:btZg >>62食材くらい買ってるわ 64: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:47 ID:GcwH >>62煽りが下手過ぎてかわよ 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:48:44 ID:RNDr うどんは嫌すぎる ラーメンかパスタならいいけど 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:09 ID:btZg >>49パスタの日はワイの中で当たりやな 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:42 ID:Q8NR は?ワイなんか最近の昼の弁当ずっと20円×2袋のうどんやけど?袋捨てるだけなのとめんつゆ掛けたら終わりやから楽や 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:54 ID:GcwH しかし炭水化物ばっかで親の健康が心配よね 55: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:49:59 ID:sjLb 伊勢うどんなら週一でも耐えられる 57: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:50:17 ID:DUtY ふえるわかめをトッピングするのだ 59: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:50:53 ID:btZg >>57ぶっちゃけわかめとか時たま出してくれるけどなんも変わらんマジで汁の味が濃すぎる 60: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:50:56 ID:lT1y 週1うどんで音を上げるとか香川県に行ったらお前死ぬぞ 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:15 ID:btZg >>60香川はまだ麺が美味いやん 65: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:52 ID:5Fp9 ワイもマッマがいないときはいつも冷凍うどんやで 66: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:51:55 ID:Q8NR めんつゆの当たり外れは普通にあるよな意外と昆布入ってたら飽きるかつおのみがうまかったりする 67: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:52:19 ID:DUtY ヒガシマルのうどんスープの素買ってこい 68: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:52:26 ID:GcwH かけはめんつゆより白だしやな 69: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:52:49 ID:jo54 母親が片腕使えない原因は? 71: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:53:37 ID:btZg >>69生まれつきの障害あと片手な?腕は動かせる 78: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:17 ID:DUtY >>71マジかよフェラしながら乳首いじりできないじゃん 73: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:53:39 ID:DUtY >>69片腕の父親を上手く扱えてないって意味や 81: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:55:08 ID:jo54 >>73亜人かなにか? 72: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:53:38 ID:vImE 素ラーメンにしよう 75: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:01 ID:G70y 週一ならええやんけ 82: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:55:12 ID:btZg >>75三日連続の日は流石にびびったで 88: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 11:38:08 ID:s4sn >>82自分で何かトッピングするかしたら?卵でもいいし増えるわかめちゃんでもいいし揚げ玉も常温で安く売ってるよ揚げ玉は開けたら冷凍庫に入れた方が保つ 76: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:13 ID:6XW2 山に入って山菜やベニテングタケあつめるべ 80: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:48 ID:btZg >>76最後は俺に死ねって言うのか? 77: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:54:17 ID:G70y 贅沢なガキだ 85: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:58:51 ID:qBud 冷蔵庫の残り野菜入れて焼うどんにしてもらえ 86: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 10:59:39 ID:DUtY つーかもう袋麺でえぇやろポロイチ買ってこい 87: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 11:01:27 ID:qBud ワイもうどん頼んだら業スーの冷凍買ってこられたんだがまだ乾麺のほうがええ… 89: 名無しさん@おーぷん 25/10/26(日) 11:50:21 ID:qBud 最近きざみ葱パックが売ってるからうどん買ってくるときは一緒に買うネギあるとお店っぽくなる…