
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:55:14 ID:jE1h 揚げじゃがいものそぼろ煮引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:55:29 ID:Ye7X 麻婆豆腐 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:55:45 ID:lwen なにそれ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:55:50 ID:wQnO ソフト麺 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:57:41 ID:t6FX >>4おは愛知県民 ワイもソフト?すこ 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:42 ID:3vX5 >>16わかめご飯って愛知限定なんか? 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:58 ID:DVwr >>23滋賀だけど普通にあったぞ? 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:06 ID:PUy1 >>23北海道もあったよ 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:16 ID:SM1n >>23長野やけどあった 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:25 ID:owg6 >>23(*^◯^*)あったな 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:00:55 ID:t6FX >>23(ソフト麺へのレスやで) 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:01:34 ID:3vX5 >>42あ、ほんまや見間違えたわちなソフト麺は愛知限定なんか? 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:03:13 ID:II6V >>44昔は他の都道府県でもあったが工場が廃業してほぼ特定の地域限定になったと聞いたことある 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:03:24 ID:3vX5 >>52はえー、サンクス 56: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:04:02 ID:t6FX >>44ええんやで愛知限定らしいけど、東海三県の市町村なら採用している所あるかも 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:07 ID:vyZg クラムチャウダー好きやったわ 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:20 ID:pLvD ぶたみそ 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:23 ID:v4bq カレー 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:23 ID:LerD 鳥レバー 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:33 ID:owg6 (*^◯^*)チリコンカーンとかいう謎メニュー好きだったやつおる? 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:35 ID:RV9l 焼きそばパン 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:41 ID:qZhy 餃子 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:56:52 ID:3vX5 イカ天 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:57:11 ID:2RMu インディアンスパゲティ 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:57:21 ID:Sv7k 冷凍みかん 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:57:39 ID:Xmro わかめご飯、な? 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:57:51 ID:SM1n >>15それな 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:22 ID:3vX5 >>15菜飯、な? 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:10 ID:fezt なんか揚げた豆?みたいなのあったよなあれなんだったんやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:11 ID:owg6 普通カニ一杯丸ごと出るよね? 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:12 ID:DDHf あげぱん 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:58:30 ID:PUy1 わかめごはんゆかりごはんどっちもすき 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:07 ID:fezt ラーメンの不味さは異常あれ凄いよな。あそこまで不味い食べ物この世にあるんかってくらい 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:09 ID:zL0H クジラの竜田揚げ脱脂粉乳 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:11 ID:pVps お前がわいの給食になるわやで 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:12 ID:93Sg シューチーズアイス 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:14 ID:owg6 (*^◯^*)サンマーメンとかいう小学校の給食でしか食べたことない謎メニュー 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:37 ID:fezt >>30カップ麺で売ってるぞ 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:31 ID:zL0H こおろぎ・・・・・ 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:00:03 ID:93Sg >>33これホンマ可哀想?大人のエゴに利用されて 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:40 ID:Y4H8 ここまで揚げパンなし 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:54 ID:3vX5 ワイ愛知県民やけどやっぱ他の県でもあるよな 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 17:59:58 ID:iTMj 揚げパンは逃げ 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:00:00 ID:rlss カレーうどん 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:00:12 ID:3vX5 >>38おは豊橋市民 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:00:30 ID:II6V 隣の自治体の給食→地産地消のために地元の名産米を使用うちの自治体の給食→備蓄米を使用なんやこの差は子供でさえ米まずいと嘆いてたわ 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:01:14 ID:SM1n みんなのとこはこんにゃく麺スープあったか? 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:01:34 ID:WSM2 あげパン 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:01:37 ID:owg6 (*^◯^*)6年間、給食でまずいとおもったことないな幸せやったんやな 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:02:02 ID:3vX5 >>46ええな、9年間給食ってきて美味かった年はなかった 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:02:19 ID:2MqJ チョコケーキ 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:02:25 ID:fezt 給食は地域差エグいからなんともワイの所は基本マズかったわ 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:02:42 ID:DHIg 私立だったしこんな感じかな 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:02:53 ID:3vX5 給食って年々質が落ちてるよな 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:03:46 ID:oB44 なんか星が入ってる七夕ゼリー定期 55: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:03:54 ID:5aMz サンマの丸ごと揚げみたいなやつあとたこさん、イカさんナゲット 57: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:04:13 ID:2V48 甘辛たれの唐揚げ定期?? 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:04:19 ID:fezt そういやワイの所は梅干しが出てたけどあれは地域限定? 59: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:04:31 ID:obbV これはポークビーンズ 60: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:04:48 ID:II6V おんJか本家か忘れたが給食作ってるJ民おったなお仕事大変そうやった特に夏場 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 18:09:14 ID:uW47 鰹の角煮…