
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:24:56 ID:vozb 一番テンション上がるやつや引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:25:17 ID:EvRc どこの? 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:25:32 ID:O9Ds しなしなの唐揚げとか入ってるやつ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:25:53 ID:vozb >>3湿気でちょっとしなしなの唐揚げとかエビフライよな 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:26:15 ID:O9Ds >>4わかるあれがうまいのよな 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:26:09 ID:ZZh5 よそんちの団欒に割り込んで食べるの好きだった 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:26:33 ID:XjaH >>5陽キャやん 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:26:25 ID:1Syz 甘い卵焼きがええんや 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:27:00 ID:O9Ds >>7うちはしょっぱめやったな 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:26:54 ID:vozb おいなりさんもええおにぎりもええ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:28:06 ID:60ln なんでどれもこれもクソ不味そうなものばかり 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:29:34 ID:Kyzo 子供の運動会のこんなのやったわちくわにきゅうりとかポークビッツとかありがちやな 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:30:56 ID:XjaH >>12こんなもんやな改めて見返すとスポーツの補給としてはめっちゃ最悪やなって思う? 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:31:40 ID:Kyzo >>13今の親はおじやと炭酸抜きのコーラとか用意するんやろか 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:32:02 ID:O9Ds >>15ほう…炭酸抜きコーラですか… 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:32:19 ID:0u9A >>12お重ええよな 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:35:35 ID:0u9A >>20かわヨ運動会でしかお重見なかったわね 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:31:38 ID:0u9A 運動会と遠足はウインナーからあげたまご焼き必ず入っとった懐かしい 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:32:49 ID:zRF4 おかん同士の戦争やからな 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:32:53 ID:vozb 心ばかりの微妙な果物もないと寂しい食わんけど 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:33:10 ID:O9Ds >>19なぞのぶどうとかメロンとかな 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:33:12 ID:vozb 彩アンド野菜要因のプチトマトさんよ 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:34:05 ID:Kyzo 手でつまみやすいようにいろんなものがつまようじにぶっ刺さってたうずら卵があるとテンションあがる 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:38:34 ID:vozb >>23レタスを包んだハムがようじに刺さってるやつあったわ 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/20(月) 22:40:02 ID:Kyzo >>25ハムとチーズは定番やな…