1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 09:44:37.08 ID:6M6oRNNF0 玉川徹『日本は中国と戦争するんですか』どいうこと?アタオカすぎて理解できないpic.twitter.com/atEwjAoJqP— 気になるニュースch x版(別称・ペンギンch) (@penpen_popnews) October 21, 2025 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 09:46:32.67 ID:4fbe+/9T0 そうなんだろうコイツの頭の中では 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 09:47:20.16 ID:vbzLrYgm0 玉川は戦争好きすぎるな 65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:03:31.45 ID:McMiZ/WS0 みずぽもなんか突然そんな事言いだしてたし これはまたいつもの上から下りてきてるやつか 10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 09:47:58.39 ID:otARG6Ob0 いやマシでなんでパヨチョンって直ぐに戦争に結び付ける? お前らパヨチョンの頭の中は戦争しかないのか?お前らパヨチョンが戦争したいんだろ?w 63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:03:14.69 ID:yXLK6uLq0 >>10 0か100でしか判断出来ない民族なんだよ 264 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:26:31.87 ID:D01pJWQH0 >>10 戦争が起きないのなら防衛費を増やす理由無いのだが? 310 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 12:10:38.64 ID:kXzrpVkk0 >>264 家に鍵をかけない人? 442 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 02:09:51.31 ID:yAU6eTaM0 >>264 本気で丸腰外交が成り立つと思う? 269 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:32:04.08 ID:adkjxtXw0 >>264 防衛費があるから侵略者が攻めてこなくて戦争が起こらないんだよ? 46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 09:57:51.73 ID:DVM4P5n+0 >>10 ぐんくつの音が聞こえる なにやらきな臭くなってきた いつか来た道が見える 物言えぬ空気を感じる 戦後のサヨクの定番ですわ。 147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:24:53.06 ID:fClWLRvL0 >>10 その通りだな 実際に当時戦争煽っていたのは朝日だからな 198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:42:33.56 ID:Uzp/Soui0 >>10 黙って侵略されるより 戦争する方が嫌なんだろう 理解に苦しむが 355 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 12:50:34.94 ID:SqtSIItX0 >>198 無条件降伏宣言してる地域のやつらなんてまさにそうだよな 脳に何詰まってんだろ 246 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:10:01.02 ID:yP2/DAbo0 >>10 中国やロシアからの一方的な虐殺が出来ない = 戦争 って認識なんだと思う 375 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 14:19:40.13 ID:uHn+D9O80 >>246 その通りだな。 百戦百勝は善の善なる者に非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者也 兵は詭道也 ... 中国はこれに則って動いている。 平成生まれは知らないだろうが、フィリピン🇵🇭は駐留米軍を追い出して軍事同盟関係が手薄になった処で、ミスチーフ岩礁での中国のサラミ戦術が始まった。 中国大陸の歴史を見てわかる様に、彼の国は一定の軍事力を持たない国を御馳走にしか見てないんだよね。だから、マスコミとSNSを使って相手国の世論を誘導したり、相手国政治家を使って、相手国民の厭戦気分や友好意識を高める工作を常にしてる。 ロシアも同じ手法を活用している。 中国が他国の政治家を操るなんてと思うだろうが、カナダ、オーストラリア、アメリカ、NZ、ドイツ、フィリピンで既に発覚若しくは政府機関から警告が出されている。 13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 09:48:36.99 ID:+ddkT2Uv0 領海・領空侵犯してくる中国に言えよw 30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 09:52:14.11 ID:ffAYau+M0 どちらかというと中国が戦争したがってるように見えるんだが 日本を挑発するようなことばっかりしてるし 仕掛けられたら降伏するわけにはいかないからそれは受けるしかないが 305 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 12:05:41.96 ID:M8ImUjEw0 >>30 玉川を支持するような左向き共は中国が攻めてきたら無血開城すればいいと公言してる脳足りんばかりだぞ 60 名前:名無しさん@涙目です。[Sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:01:26.42 ID:iY89STDx0 ネトウヨは極めて残虐な性格なので、その辺にいる中国人を殺す可能性が高いし、それを保護しようとする日本人にも危害を加えるだろから、ネトウヨは相当危険なものと思う。ネトウヨはきわめてろくでもない。 68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:04:21.87 ID:DVM4P5n+0 >>60 子供の頃から徹底して反日教育を受けた中国人はネタではなく本気でそう考えているようだから、日本もちゃんと備えないといけないね。 91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:09:48.00 ID:SNioQssi0 >>60 パヨクは仲間を総括で殺すもんなw 74 名前:名無しさん@涙目です。[Sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:05:34.24 ID:iY89STDx0 日本人だよ 残虐極まりない性格、性質のネトウヨは極めてろくでもない 93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:10:22.11 ID:ffAYau+M0 >>74 早く優しい人ばっかりの中国に帰った方がいいよw 日本人は怖くて仕方ないみたいだからね 77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:06:57.02 ID:/oeUP8mT0 ID:iY89STDx0 "ネトウヨ"と永遠に戦い続ける聖戦士様 85 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:07:59.14 ID:v3CjKvvg0 エコチェン先鋭化進み過ぎて一般人とかけ離れすぎてるんだよな 嫌儲なんG民とたいして変わらん 136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:21:46.39 ID:koC4l0Bl0 何を極端なことを突然言ってるの 現実は戦争するかしないかの二者一択じゃないでしょ 二者一択にするから危なくなるのに玉川ときたら危険なやつやなあ 129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:20:11.02 ID:4u75kPod0 いっつも思うけど、戦争反対!自衛隊無くせ!とか言ってるやつらに限ってすぐにこういう物騒なこと言うよな お前らの方がそういう風になること望んでるんかって思うわ 97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:11:05.24 ID:Yr/bLH3m0 それは先に中国に聞くべきだろ 「ものすごい軍拡してるけどどこかと戦争する気なのか?」って A「ああそうだ」 → 「なら日本は侵攻に備えなきゃな」 B「違う、自衛のためだ」 → 「なら日本がやってるのも自衛のためだ」 211 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 10:49:42.55 ID:l3ZbCMA20 泥棒には無防備な家ほど狙われやすい セキュリティ固めることで犯行に及ぶ前に思い留めさせられる 国防も一緒で侵略者を思い留めさせるためにも防衛力は必要 150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:25:31.64 ID:aG/JaVPi0 『防衛行動』のことを『戦争』と呼び、『戦争するのは軍国主義でかつて来た道だから絶対ダメ』と言いふらして 中国・ロシアにこの先自由に日本を侵略させようとする勢力 それが自称『リベラル』 203 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:47:15.55 ID:aG/JaVPi0 つまりナチス・ドイツの侵略に対して抵抗したフランスのレジスタンス運動は 許せない軍国主義であり、絶対にしてはならなかった事だということてですね? 玉川さんみずほさん 220 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 10:56:23.88 ID:zqHQVB8U0 >>203 戦争をふっかけられるのは歴史的に見て侵略される方に原因かあるんだよ とか本気で考えてそうだよな っていうかそう言ってる連中ウクライナ戦争のスレでも結構見かけるんだよな 226 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:02:08.53 ID:aRcV8hlt0 日本は大統領制じゃないし独裁国家でもない 高市が総理大臣になったくらいで国の方針が変わるわけないじゃん バカじゃね 233 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:04:16.12 ID:3P+sc/ep0 >>226 そういう暴走を止めるために憲法ってのがあるわけでね 金科玉条にように9条を崇めてるわりには憲法の力を信じてねぇよなパヨクってw 紛争でしたら八田まで(18) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.25田素弘(著)講談社 (2025-09-22T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る…