
1: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:55:10.07 ID:zmV2eppN0●.net 山口県下関市消防局に市民からの寄付金を充てた「高規格救急自動車」1台が配備され、市消防局で11日、式典が開かれた。 今回の寄贈で、最新のサイレン音を採用しているのは3台目、最新の警光灯の搭載は2台目となった。 3台目の新型救急車の最大の特徴は、夜間や住宅地を走行する際に低音のサイレンに切り替えられる点だ。 市街を走行する救急車のサイレン。その音量幅は「自動車の前方20メートルの位置において、90デシベル以上120デシベル以下」と 道路交通法で定められている。夜間でも自転車に乗った人や歩行者への注意喚起で鳴らしており、サイレンを消したり、 音量を下げたりすることはない。そんな中、「サイレン音がうるさい」「耳障りで不安になる」などサイレン音への苦情が全国で寄せられ、 現在、各地で導入が進められているのが、従来の“ピーポーピーポー”という高音とは違う和音をベースとした低音モードだ。 市消防局にも同様の苦情が多いことから、サイレンの音響を取り扱う自動車メーカーに相談。法律で定められている範囲内で 音調に工夫を重ねたサイレン音の運用を始めた。 イチオシ記事 21: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:05:26.22 ID:Lnnv4IDG0.net >>1 NG-NAME 29: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:11:23.28 ID:5HCl59qF0.net >>1 テーマソングを作るべきじゃね? 🎵救急搬送されたい~ されたい~ されたい~ ケー・ワイ・ユー・ケー・ワイ・ユー、救急! ケー・ワイ・ユー・ケー・ワイ・ユー、救急! 2: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:56:07.27 ID:1dvTU3H30.net 基地外の意見に耳を傾けてたらキリがないよ 64: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:47:15.65 ID:57zkQ535O.net >>2 昨日の夕方のニュースで流れたドライブレコーダーの映像 交差点右側から進入しようとしている緊急走行中の 救急車を認識して 停止する映像提供の第一車線の車 しかし第二車線の車の流れは止まる事なく2台~4台と 右側からの救急車を無視して 救急車の前を通過して行くが やがて1台の車が止まると その後ろから大型ダンプがズドーンwwwwww 尚、追突された車に乗っていた3名が負傷したとの話です >>2 3: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:56:07.44 ID:+0I1So+G0.net うるさくしてるんだよ 4: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:57:05.30 ID:qzswINYr0.net うるさくして周囲に緊急性を伝えているんだが 6: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:58:01.41 ID:lNZH5khl0.net >>4 まあそれよな 不寛容社会には無理が来てるのかもしれん 16: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:02:48.77 ID:wkGtj1R20.net >>4 まぁでももうそんな路地に入ってまで鳴らさんでも良いだろってところでも鳴らすのが義務だから 5: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:57:14.25 ID:lNZH5khl0.net 最近 サイレン音変わったと思ったらあれなのか アメリカみたい 7: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:58:09.91 ID:PAT61fxA0.net 音に敏感になったらキチガイ病にかかってます 8: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:59:17.35 ID:d0B8AowI0.net またパヨチョンクレーマーか 11: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:00:25.89 ID:wM1I2PkN0.net >>8 お前はパヨパヨ年中モンスタークレーマーやん 9: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:59:27.19 ID:/KPbJDbp0.net 文句ばっかり言ってるキチガイは何やったって褒める言葉なんか出てこないんだから無視しろ 10: にゅっぱー 2023/10/12(木) 08:59:56.86 ID:aLotURHP0.net サイレン=喧しい サイレンサー=静か って面白いな 77: にゅっぱー 2023/10/12(木) 10:10:21.80 ID:mQA/1vrQ0.net >>10 カタカナだとそうなる 日本人がRとLの区別がつかない諸悪の根源 82: にゅっぱー 2023/10/12(木) 10:15:33.85 ID:QXTtBV7g0.net >>10 サイレンサー=静か じゃないだろ… 12: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:00:44.98 ID:HJiNQC3Q0.net うるさいって奴らは助けなくていいってことだよ 13: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:01:20.23 ID:rvVzPk2B0.net 新サイレンを知らなくて気付かなかった事例が多発しそう 14: にゅっぱー 2023/10/12(木) 09:01:35.12 ID:9VXWKtE10.net 自分達も利用すれば同じ事言われるんだけどな 21: にゅっぱー 2023/10/14(土) 18:47:14 音と臭いに過敏反応示すのは典型的なアレの症状な 救急車乗せて格子のついた病棟に隔離しとけ 引用元:…