663: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/06(水) 14:23:21 ID:G5CHMLJ2.net 手持ちの土地を売る事になった載ってるから、ある不動産屋さんに お願いしてるんだけど、その人からの連絡手段が頑なに「郵便と直電話」な事。 相手方と交渉して結果を定期的に報告してくれるのは有り難いが、 こちらは車に乗る仕事なので すぐに電話に出られない事が多いし 郵便はタイムラグが発生するので「手紙は届きましたか?」と 確認の電話が来る。 そして毎度、交渉の様子を再現する小芝居が混ざる(コレが一番鬱陶しい)。 サクッと電子メールにしてくれたらお互いに楽だろうけど「私の性格だから」と 変えてくれない。 手紙はワープロ打ちだからスキルがない訳じゃないし、名刺にはメールアドレス が載ってるから不可能でもない筈なんだけど。 田舎だから もしかしたら「メールは失礼」と言う老人が多いのかな? 今ではもう諦め気味で、その古いシステムに付き合ってる。…