1: 名無し 2025/10/24 18:57:08 ライザーだと名前にガンダムが入ってないからなのか…!? 2: 名無し 2025/10/24 18:57:44 何言ってんの? 66: 名無し 2025/10/24 19:27:22 >2ダブルオーガンダムって名前だとあんまりガンダムに詳しくない人や子供がガンダムって名義だけで買うからじゃない? 4: 名無し 2025/10/24 19:00:28 ダブルオーガンダムは安いからな… 13: 名無し 2025/10/24 19:04:28 今更だけどダブルオーライザーやダブルオークアンタってファントムやF91みたいに商品の都合上ガンダムってつくこともないんだな 21: 名無し 2025/10/24 19:07:21 >13ダブルオーライザーはガンダムを超えた存在なんだっけF91はガンダムではないし 5: 名無し 2025/10/24 19:01:18 00RのGNソードⅢもたまに再販してるよ 7: 名無し 2025/10/24 19:02:01 00系って全体的に安いよなそういやあんまゴテゴテしてないからか 11: 名無し 2025/10/24 19:03:47 >7セブンソードめっちゃお得に感じる 10: 名無し 2025/10/24 19:03:15 スレ画1000円だった記憶があるけど再販だと値上がりしてる? 12: 名無し 2025/10/24 19:04:01 >10こいつに限らず再販品はしてる 16: 名無し 2025/10/24 19:04:48 >12まあ昔と同じじゃ出せないよね… 20: 名無し 2025/10/24 19:06:58 今ダブルオーライザーじゃなくあえて無印ダブルオー買う人っているんだろうか買えるかどうかは一旦置いといても 23: 名無し 2025/10/24 19:08:10 >20もうこの状況になってから何回もしてるのに何言ってんの 29: 名無し 2025/10/24 19:14:35 >23どういう人がわざわざオーライザー抜きのを買うんだろうな 31: 名無し 2025/10/24 19:16:19 >29たまたま売ってたから懐かしくて買っちゃったんだ俺 15: 名無し 2025/10/24 19:04:47 去年はライザーもセブンソードも何回か再販してたでしょ今年になってから普通のダブルオーばっかだけど 33: 名無し 2025/10/24 19:16:44 ダブルオーガンダムって改造素体目的とかじゃないと買いたい!ってあんまならんよなダブルオーライザーとダブルオーガンダムが前にあってダブルオーガンダムを先に手に取る奴あんまいないと思う 36: 名無し 2025/10/24 19:17:54 >33オーライザーでブンドドしてて00本体だけ関節ヘタレて来たとかの時に買い足すみたいな事はした覚えがある 35: 名無し 2025/10/24 19:17:39 むしろ今オーライザー単品が無性に欲しい 9: 名無し 2025/10/24 19:02:59 こいつの可動域は当時話題になりまくってたな…今見ると色分けが甘いが 32: 名無し 2025/10/24 19:16:24 エクシアも再犯してたから刈ったけどエクシアと00って結構出来に差があった記憶あったけどそうでもないなエクシアの時点で出来がいい 34: 名無し 2025/10/24 19:17:26 >32それは流石にフカしすぎだと思う可動域や色分けに差がありすぎる 44: 名無し 2025/10/24 19:19:40 >32造形はともかく関節がヘタりやすいABSがな 47: 名無し 2025/10/24 19:20:08 hgエクシア今見ると肩でかすぎる 51: 名無し 2025/10/24 19:21:50 >47当時から肩小さくする工作が結構行われてた気がする 77: 名無し 2025/10/24 19:33:14 もしかして00って価格と可動域って点で新規の初ガンプラとしては物凄い贅沢な代物なのでは…? 87: 名無し 2025/10/24 19:37:49 >77異常も異常よ旧HGガンダムと同価格帯であのクオリティは技術の進化を補っても有り余るほど出来がいい 25: 名無し 2025/10/24 19:09:38 流石に今見ると色分けがきびしいからエクシアと一緒にリメイクしてくれねえかな 28: 名無し 2025/10/24 19:14:32 リメイク待ちしてる機体は多すぎるから…いやそもそもHG未発売のすらいっぱいあるから… 61: 名無し 2025/10/24 19:25:13 アンテナとか色分けが進化したHGリメイク待ってます…