1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:43:37.37 ID:UkPsZ9B/0 高市早苗首相が制定を目指すスパイ防止法に反対する野党議員や弁護士らが22日、東京都内で勉強会を開いた。出席者は「国民を監視し、情報を提供しない法律がつくられてしまう。政府に異論を唱える人を排除する目的だ。危険性が高いと訴えていく必要がある」と声を上げた。 海渡雄一弁護士は、スパイ防止法の制定を目指すのは「世界を敵と味方に二分する考え方だ」と説明。戦争への道を開く法律だと懸念を示した。 情報機関が設立されれば、暴走を食い止める仕組みを整えたとしても謀略機関の役割を担うことになると主張。こうした機関は活動が見えにくく「仮に冤罪事件が起きても弁護活動ができなくなる」と述べた。 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:43:58.11 ID:H7MO1gfH0 炙り出し 6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:45:13.72 ID:ds1vKWoq0 わかりやすっ 11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:46:18.80 ID:BAGpednO0 反対する党には次回投票する価値無し 14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:46:43.19 ID:RRz9XT7l0 どんなものになるかもわからん前から反対ってのは紛れもなくスパイの反応ですわ 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:44:28.89 ID:DzutP6D60 冤罪が起きるリスクで犯罪を見逃すのが正しいなら痴漢は罰するべきではないな 166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:05:50.40 ID:7zB/CvHA0 >>4 ほんこれ 全ての罪が不要になる 20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:47:50.68 ID:Hhm3dq9u0 具体的にどこの野党かまで書けよな だから駄目なんだよ共同通信は まあどうせ左界隈だろうけど 10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:46:12.54 ID:rJL0Aeeh0 野党も民民参政保守が賛成してるからなスパイ党残念 5 名前:シ[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:44:57.27 ID:bnGOTJNJ0 答え合わせ定期 213 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 10:37:24.99 ID:/onpruot0 >>5 まじで答え合わせやな 以下は、高市早苗氏が推進を掲げる「スパイ防止法的な法整備(スパイ対策・情報安全保障関連政策)」に関して、政党別のおおまかな賛否・態度です。なお、法案の詳細が未定のため、各党とも明確な立法案賛否表明を出していない場合があります。 以上より、整理すると: 賛成・推進派:自民党/維新/国民民主/参政党 反対・慎重派:共産党/立憲民主党/公明党 もしよければ、各政党の公式声明・国会質疑での発言を調べて、「どの政党が何を理由に賛成・反対しているか」を深掘りできます。ご希望でしょうか? 26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:49:59.41 ID:Nger88bX0 どこかの国あたりはやっと日本崩しのアジア侵攻Go目前にこれをやられると数十年がパーになるからなあ 例えば新政権祝辞さえもおざなりになるだろうな 34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:53:03.22 ID:M6llO4NO0 >国民を監視し、情報を提供しない法律がつくられてしまう。政府に異論を唱える人を排除する目的だ。 中国や北に言わないのはなぜ? 168 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:06:09.58 ID:RvPS95Td0 >>34 中国や北の監視は良い監視なのです。 43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:55:48.84 ID:1NFOzpGg0 > 政府に異論を唱える人を排除する目的だ。 いや、スパイが暗躍するのを防ぐのが目的だからw 49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:58:39.13 ID:nM42ESoz0 「スパイ防止法ができたら中国に国家機密情報流せなくなるじゃなあですかぁ」とか真顔で主張する頭のおかしな人たち 118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 09:39:33.55 ID:X7UOT2W90 海渡雄一弁護士は福島みずほの配偶者 119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:40:30.45 ID:ki4G19NN0 >>118 なるほどなw 121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:41:06.95 ID:ki4G19NN0 >>118 いやまだ内縁じゃね? 126 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:44:29.79 ID:WVFkxNUS0 >>118 海渡って来たんだろうなw 228 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 10:48:34.67 ID:UMMrWFkt0 福島瑞穂のだんな主宰だから、野党議員等は福島とラ・サールだな これに出ない他の議員が賛成しているわけじゃないが 274 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 11:32:18.56 ID:Rr5kZx0G0 >>228 社民と共産とれいわは断固反対だろうな 立憲は社民から流れてきたのが40人ほどいるから意見割れそう まあ高市政権がやるから反対といういつもの流れだろうね 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:50:56.69 ID:4gf4F6GC0 スパイ防止法が悪いんじゃなくてそれを運用する側が信用出来ないんだが 人権無視えん罪上等のジャッポリに正しく運用出来るんか? 特高の二の舞やろ 142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:51:48.25 ID:qIbA3U4Q0 >>139 特定機密じゃ無くても機密に触れる側は守秘義務があるけど? 148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 09:53:46.90 ID:BN+KnLxA0 >>139 そんなに心配なら無理に日本にいなくてええんやで 帰る国がすぐ隣にあるだろ 147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:53:39.55 ID:qIbA3U4Q0 >>139 だよな ヤバイから在日韓国人総帰国は当たり前だな 韓国には日本の特定機密は存在しないから安心して暮らせるぞ 28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:50:47.03 ID:i5t6K0Ij0 スパイの中に日本人がいたらどうするんですか!人権侵害だ! 33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:52:36.95 ID:7e7fRyLf0 >>28 スパイに人権なんていらないだろ 45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:56:45.97 ID:l7L/nqfy0 >>28 その場で殺処分でOK! 233 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:53:02.28 ID:AVcu55zk0 >>28 普通の国なら国家反逆罪で終了やぞ 131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:47:04.82 ID:iNv8cxV70 共産「職業選択の自由!」 社民「スパイで家族を養ってる人もいるんですぅ!職業差別するな!」 れいわ「逆にスパイが総理や大臣を逮捕できる、そんな法律あった方ええんとちゃいます?今の日本は」(支持者大きな拍手) 16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:47:11.48 ID:Agwj+J0R0 定数削減も反対しそうやな 結局、日本の癌は野党だったってこと 24 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2025/10/24(金) 08:49:36.38 ID:MRiOkzpv0 >>16 なるほど 171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:07:17.12 ID:R5AwB46u0 >>16 いや公明党だろ 自公過半数でも何も決められなかったんだし 402 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 12:50:29.81 ID:4S6bwY/r0 >>16 公明党だな 立憲共産党もだが、与党として動いていた罪はデカい 92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:26:28.14 ID:/fds9+Qu0 >>16 つい先日まで与党側にいた公明もな 斉藤さん我慢の限界で出て行ってくれて感謝しかない 271 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 11:29:50.11 ID:fN4Co4xF0 国民を監視ってw スパイ活動してる奴を監視するんだけど? 276 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 11:35:19.67 ID:kFMZCZO80 外人と日本側の公権力を監視する仕事だぞ 一般人がどうやって国の重要機密手に入れて外人に売り渡せるんだよ アホか 38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 08:54:05.03 ID:Y/plo1dU0 共謀罪の時と同じような騒ぎ方してどうする お前らの主張が適当だってバレバレだぞ 225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:46:40.41 ID:x/yokIDi0 「共謀罪」の時に馬鹿言ってたのばれてるからもうこういうやり方は通用しないんだよな 86 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 09:22:33.58 ID:sZmSJKKQ0 特定秘密保護法の時にパの界隈が大騒ぎした未来に今なってますか? 井戸端会議しただけで逮捕された主婦は? 58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 09:02:37.16 ID:dGYk4upT0 パヨク・サヨクの活動まとめ年表 1951年、旧日米安保←戦争する国になるぞ! 1960年、60年安保←戦争する国になるぞ! 1970年、70年安保←戦争する国になるぞ! 1987年、防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ! 1992年、PKO活動参加法←戦争する国になるぞ! 1999年、周辺事態法←戦争する国になるぞ! 2001年、印度洋給油←戦争する国になるぞ! 2003年、有事法制化←戦争する国になるぞ! 2003年、イラク派遣←戦争する国になるぞ! 2007年、防衛省昇格←戦争する国になるぞ! 2009年、海賊対処法←戦争する国になるぞ! 2013年、特定秘密法←戦争する国になるぞ! 2014年、集団的自衛権←戦争する国になるぞ! 2016年、安全保障法制←戦争する国になるぞ! 2016年、オスプレイ導入←戦争する国になるぞ! 2016年、安保法案←徴兵制になるぞ! 2017年、テロ等準備罪←投獄されるぞ! 2019年、イージス・アショア導入←先制攻撃されるぞ! 2020年、新型インフルエンザ等特措法改正←軍事独裁政権になるぞ! 2020年、コロナ流行←欧米を見習え! 2020年、コロナ流行←欧米みたいになるぞ! 2020年、検察庁法改正←独裁国家になるぞ! この間誰か保管ヨロ 2025年、スパイ防止←戦争する国になるぞ! 296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 11:46:33.37 ID:fHTERq5a0 >>58 2020年、コロナ流行←欧米を見習え! 2020年、コロナ流行←欧米みたいになるぞ! 草www 31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 08:51:57.65 ID:RGxwnpZ70 スパイ法は大事な事だから民意を問え スパイ法反対で選挙戦ったらどうなるかな楽しみだな 170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 10:07:09.13 ID:xt930bZb0 反対者をしっかりリストアップしとけ 次の選挙のときには、名前と顔、選挙区が一覧になった資料を拡散すべき 64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 09:05:52.88 ID:d3TiGd470 日本もスパイ防止法をはじめ アメリカみたいなペンタゴンやFBIやCIAの様な組織は必要 154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/24(金) 09:57:11.59 ID:KYdrUdIB0 「海外ではー」のいつもの出羽守がこういう時だけダンマリ 270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 11:29:14.74 ID:rJQpzps30 グローバルスタンダードがーは??? 世界の100カ国以上がスパイ防止法あるんだけど 都合よく国際基準ガー使うなよ 235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/24(金) 10:53:17.97 ID:E4RaxlK30 細かい違いはおいてG7でスパイ防止法がないのは日本だけだろう 中国みたいに無制限にやるのはどうかと思うがごく普通の話だ 欧米がーとか外国ではと言うなら導入をためらう必要はない 陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬(1) (イブニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.25久慈進之介(著)講談社 (2022-06-22T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る 私刑執行人~殺人弁護士とテミスの天秤~【電子単行本】 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.24内田康平(著), 草下シンヤ(著)秋田書店 (2023-06-20T00:00:00.000Z)¥352Amazon.co.jpで詳細を見る…