1: ななしさん@発達中 2025/10/18(土) 02:09:47.459 ID:2Kv1gHoE0 小説やドラマ漫画をみてこういうことをされるとひとはこう思うってことは仕組みとして理解してるはずなのに なぜか現実ではうまく実践できない ずっと謎だったんだけどさ 5: ななしさん@発達中 2025/10/18(土) 02:11:12.486 ID:2Kv1gHoE0 ドラマなんかだとしっかり画面に「悪いことが起きる」→「ひとが怒り顔をする」→「語気を荒げる」→「怒られた人が謝罪して反省する」→「まるくおさまる」を全部出してくれるけど 6: ななしさん@発達中 2025/10/18(土) 02:12:58.263 ID:2Kv1gHoE0 現実では「悪いことが起きる」→「表情に出にくいひとだと怒り顔をしない」→「あれ?怒ってない……???」となったり 「悪いことが起きる」←悪いことなのか?ってのがはっきりしなかったり フィクションほどわかりやすくなってないんだわ…