
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:13:09 ID:5F4R 不動の一位は吉野家のノーマル牛丼に卵やろ?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:13:34 ID:5F4R すき家ならキムチ牛丼 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:13:57 ID:9TPm おいおい、ここまで牛丼太郎が無いってどういうこと? 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:14:20 ID:CPrM 吉野家やな 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:14:23 ID:vj0F イッチに同意します 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:14:35 ID:CPrM 牛丼に卵はガイジやけどな 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:14:55 ID:txjk いやトッピングなしの話とちゃうんかい 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:07 ID:kklb 吉野家の紅生姜とふりかけは他と一線を画してる越えられない壁や 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:17 ID:CPrM >>8ふりかけなんてあるん? 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:33 ID:vj0F >>9七味のことやそんくらい分かれよガイジ 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:51 ID:CPrM >>11は?七味をふりかけっていうガイジ初めてみたわ 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:35 ID:vj0F >>12七味をふりかけって呼ぶガイジが一定数おるんやぞそんなことも知らんで牛丼語ってんのかよガイジ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:50 ID:CPrM >>16お前のチー牛界隈ではそうなんやな 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:29 ID:vj0F >>18ガイジやから知らんことを恥ともせず教えてくれた人にそんなのとしか言えないんやなほんまガイジやわ 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:08 ID:CPrM >>23ふりかけっていうやつらの界隈なんて知る必要ないからな気持ち悪すぎて記憶から消したいわガイジ 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:20 ID:vj0F >>26語尾がガイジになってて草 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:46 ID:CPrM >>28お前にいってんだよガイジあと七味をふりかけっていうの絶対お前の周りのローカルルールやぞ 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:19:19 ID:vj0F >>31ローカルルールってかSNSで見るだけやぞワイはふりかけなんぞ呼ばん 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:19:28 ID:CPrM >>34ワイは東京に20年住んでるけど七味をふりかけやって呼称するやつに1人もあったことないで 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:19:55 ID:vj0F >>36なんでいきなり友達おらん話になったん?人生相談ならよそでやれよ 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:46 ID:CPrM >>371人もあったことをないを友達いないに読み取れるなんてお前やばいなそれなら東京に誰一人すんでないって読み取るほうがまだ自然やんガイジ 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:21:14 ID:vj0F >>43?何かわけわかんないこと言い出した 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:21:37 ID:CPrM >>45はい逃げたじゃあお前の負けねバイバイガイジw 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:19 ID:vj0F >>48あ、逃げた 56: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:56 ID:vj0F >>48マジで逃げてるやんなんなんこいつ 69: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 23:59:42 ID:CPrM >>56>>64>>66ガイジ逃げてて草反論できずに逃げるとか雑魚すぎやろこいつ情けなw 63: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:36 ID:vj0F >>48ヘイヘーイばっちこーいw 64: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:47 ID:vj0F >>48おーい逃げたんかぁ? 66: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:56 ID:vj0F >>48おーい雑魚w 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:01 ID:CPrM >>34え?自分じゃふりかけなんて呼ばないのにそう呼んでるやつをSNSでみたことあるからわざわざここで”ふりかけ”ってかいたん?バカなのお前w 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:20 ID:vj0F >>38最初にふりかけ言ったのワイやないけどIDって知ってる? 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:21:15 ID:CPrM >>42は?お前IDみながら話してんの?キモイなやっぱりふりかけ呼称民って 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:12 ID:vj0F >>46そんなに一点だけ見つめてんのかよ全体捉えてたら目に入るやろ間違えたからってつっかかるのやめた方がいいよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:19 ID:HysT ノーマルなら松屋 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:15:54 ID:QfEV すき家派? 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:17 ID:CPrM >>13すき家はいろいろ印象が悪すぎる 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:58 ID:N1bc >>15昨日すき家行ったら店に蜘蛛おったわ 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:14 ID:CPrM >>19クモがいるならGもいるな 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:02 ID:smVA 吉野家と松屋がいい勝負すき家だったらカレ牛にする 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:16:39 ID:z7Wg 松屋は遅い 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:16 ID:txjk すき家はトッピングありなら1位ノーマルなら吉野家一択 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:17 ID:feyT 吉野家やな 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:40 ID:dxQf うわぁァァァ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:17:46 ID:5F4R このしょーもないことでレスバ起こってんの底辺感あってええよな 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:19 ID:feyT 松屋に牛丼はないで 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:34 ID:N1bc >>27牛めしやもんな 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:45 ID:vj0F >>27こまけぇこたぁいいんだよ 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:18:57 ID:smVA 肉のボリュームは吉野家>すき家>松屋松屋は白飯が見えちゃってるんよ 60: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:23:36 ID:v1fa >>32松屋はいくら丼のいくらの量もひどかったなあんま具材の多さに期待しない方がよさそうやな 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:19:16 ID:amUC 吉野家≫≫松屋≫すきや 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:19:27 ID:jaM8 三色チーズ牛丼の特盛に温玉付きでお願いします 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:06 ID:txjk >>35いうほどこの注文ってチー牛っぽいかな真のチー牛ならネギ玉やろ 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:03 ID:IoBU すき家の山かけわさび牛丼やろ 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:20:09 ID:5F4R チーズ牛丼にはたっぷりのタバスコが必要や 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:21:04 ID:aDgT 肉めし岡もと 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:21:25 ID:feyT >>44新橋臭がする 57: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:23:02 ID:aDgT >>47お…御徒町店と足立入谷店と溝の口店もあるべ 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:22 ID:dxQf 22:22 22秒なら吉野家来月から牛丼50円値上げ 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:30 ID:vj0F >>51ふざけんな 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:25 ID:MAcz 次の日炒めて食う牛丼最高 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:44 ID:v1fa ノーマルなら吉野家が一番美味しいでそれ以外はそんな大したことないただもし魔改造トッピングのせた牛丼食べたいならすき家やないかなワイは牛丼をアレンジするなら生卵と紅生姜ぐらいでええと思うんやが 55: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:22:47 ID:aDgT お…御徒町店と足立入谷店と溝の口店もあるべ 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:23:17 ID:vj0F #id:CPrMおいかけよーっと 59: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:23:21 ID:smVA 吉野家は値段も1番高いしな松屋とすき家は誤差レベル 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:20 ID:4IIk 松屋は牛丼はまだマシやろ酷いのは定食 62: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:23 ID:dxQf すき家は1番安っぽい 食器や皿もなんか安っぽい 何か汚い店多い 65: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:25:56 ID:5F4R すき家牛丼はトッピングなしだと普通にまずい 67: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:28:27 ID:dxQf 松屋は単体だと弱いけど松のやとフュージョンすると戦力アップ たまにマイカリー食堂ともフュージョンする 68: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 22:29:34 ID:5F4R 味の吉野家トッピングのすき家定食の松屋親子丼のなか卯こんな感じか…