
1: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:04:43.81 ID:6mAgNHyf0 人権とかないから。 本人が言うんだから別にいいでしょ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:05:29.86 ID:6mAgNHyf0 同じ環境の中では私が1番頑張ってると思うけどね 3: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:06:57.21 ID:6mAgNHyf0 学歴の大切さとか知らんかったし。保育園から教えろや 無能一家だと思って適当に定時の高校にぶち込んだ山本覚えとけよ 4: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:07:42.17 ID:6mAgNHyf0 Fランってマーチ以下とかそんなんじゃないから、偏差値BFだから 5: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:08:48.84 ID:niq3T3A20 普通にそんな境遇の奴はゴロゴロおるから安心せえや 6: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:09:12.21 ID:6mAgNHyf0 何が片親パンだあほ、主食だよ 7: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:09:47.05 ID:6mAgNHyf0 おらんわ! 8: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:10:05.98 ID:oR+wzJk20 Fランってことは私立だろ? 片親でよう行けたな 9: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:10:26.44 ID:0ku1AW680 ワイも定時制高校までは同じやわ。ワイは同志社やが 10: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:11:30.22 ID:6mAgNHyf0 金持ちで私と同じ大学のやつなんなの?「受験失敗したんだわ〜」じゃねぇわ浪人しろ こっちは推薦の第1志望なんだよ 鳥と同レベルの脳みそで頑張ってるって言うのによ 13: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:12:53.70 ID:0ku1AW680 >>10 fラン第一志望とか甘えやん 11: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:12:13.74 ID:bKEFjTZop 大学は奨学金めっちゃ借りてる。第1種と無償のやつ 12: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:12:50.64 ID:1YjVBFr40 中卒も世の中にはいるというのに 14: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:13:41.86 ID:4LOjUxbJp てかFランなのにバイトしてない奴多すぎ 私立だからか、バイトしてない奴全員ハゲればいいのに 15: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:13:45.51 ID:ekgxe6Ls0 大学行けたんだから いいんじゃね 16: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:15:14.60 ID:6mAgNHyf0 ほんとは偏差値45の大学に行きたかった でも高校の先生にすごい止められた 多分受けたら落ちてたから今では感謝してる 17: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:16:16.28 ID:ekgxe6Ls0 母子家庭で生活保護申請して子供を大学行かせるって結構優秀な人だと思うけど 18: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:16:53.14 ID:HTdgEHBop 何にも良くない この先も見下されるFラン人生が待ってる 19: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:16:54.51 ID:KRykH8Lda 大学卒業してるだけでもしてないのとは違うから大丈夫や 頑張りや 20: にゅっぱー 2023/03/04(土) 01:17:27.52 ID:8IvPoEFG0 生活保護って大学行けるんだな 21: にゅっぱー 2023/03/12(日) 11:39:53 Fランなら高卒の方がマシって言うけどそんなんそれなりに専門性のある工業とか商業高校みたいなとこ行ってないとキツイやろ それに本人だって中学生の頃にそこまで考えて「じゃあ工業高校行くか…」なんて考えれる人はかなり少ないだろうし 偉そうに語る人間は一体何様なのだろうか、そんなこと言える程大した人間様なのかね 引用元:…