135: 名無しさん@おーぷん 20/02/07(金)16:04:17 ID:??? 婆は還暦の本物の婆風邪気味で食欲がないので、昼食はレトルトのお粥をあっためた便利な時代よねえ婆の子供の頃のお粥は面倒でと思い返していたら「おとっつあん、お粥ができたわよ」「いつもすまないねえ、お母さんが生きていてくれたら(or兄さんがいてくれたら)」「おとっつあん、それは言わない約束よ」という大昔のコントが頭に浮かんだ子供の婆が風邪で寝込んでいると、婆の母親がお粥を作って必ず「おとっつあん、お粥ができたわよ」と言いながら運んできてくれた38度の発熱でうなっていたとしても、婆も必ず「いつもすまないねえ、お父さんがいてくれたら」と返すのが鉄のお約束だった母親が「おとっつあん、それは言わない約束よ」と返して二人でひと笑いしてから、お粥をいただいたものだった婆の父親は、当時、女作って金持ってどっかに逃げてたもんでねそんなしょうもない思い出よ…