1: ずぅちゃん ★ 2025/10/22(水) 12:01:17.30 ID:??? TID:zuuchan 19日放送の同番組内では、片山さつき氏、辻元清美氏、福島瑞穂氏をゲストに迎えて、高市早苗氏が首相になると目されていることを受けてトークを展開。選択的夫婦別姓をめぐる議論の中で、反対の立場を取る高市氏を念頭においてか、田原氏は「あんな奴はタヒんでしまえと言えばいい」と放言し、ゲストからも注意を受けていた。 BS朝日は、オリコンニュースの取材に対して「10月19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』での司会・田原総一朗氏の発言に一部不適切な内容がございましたため、厳重注意といたしました。いただいたご意見は真摯に受け止め、今後の番組作りに生かしてまいります」とコメントした。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 73: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:48:39.96 ID:CadlT >>1 【朝日】田原総一朗氏、高市総裁めぐる議論で野党議員に提案「タヒんでしまえと言えばいい」 77: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:57:20.14 ID:4fBhu >>1 どう考えても一発アウト しかも「野党に向けての発言だった」とか、最早文脈も理解する能力が喪失している 3: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:02:47.93 ID:Ljq6d 生放送じゃないんだからそこ編集して残したのあんたらやろが 19: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:26:32.66 ID:x6Ic4 >>3 生じゃなかったんかーいwそら同罪だ 何が厳重注意だよな笑かすな 41: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:49:40.43 ID:ClsR3 >>3 あえて晒したっていう黒い考えもできるけど 59: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:14:58.29 ID:JdyUm >>3 メディア側の代弁者として大切なんだろw 89: 名無しさん 2025/10/22(水) 14:29:27.17 ID:njibH >>3 生放送じゃなかったんかい(唖然) テレビ局の倫理観どうなっているのか? こんなネットの場末でさえお前◯ねとか言う奴殆ど居ないし伏せ字だろうに。 これでオールドメディアは偉そうにSNS批判するんだからw 5: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:09:50.53 ID:e9Nb0 謝ったからセーフ これが罷り通るオールドメディア 6: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:10:24.97 ID:cD1mH 田原総一朗と言えば数十年間続けてる伝説の朝食 真似をしてみたが案外良いぞ 12: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:17:01.16 ID:DP4JT >>6 ポーチドエッグだっけ亡くなった奥さんから教わった通りにずっと続けてる食べ方。 16: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:22:36.26 ID:cD1mH >>12 そうそうポーチドエッグよ、あれで初めてポーチドエッグを作ったわ トーストに惜しみ無くバターを豪快に乗せるのもなんか好きw 13: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:19:07.83 ID:cYdJL ほんと左翼は暴力的で気に入らないと人サツしするような気質 てか遺伝子は日本人じゃないもんね 23: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:29:45.46 ID:2itl7 >>13 実際に手を出しちゃうのは右翼だけどねw 14: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:19:25.08 ID:tCXz0 まっ、局側としても際を極めた内容にしないと面白さを演出できんからなw 18: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:24:57.52 ID:tCXz0 まぁ田原ももともとこういう芸で食って来たのだろうがもう歳で抑えどころが分からなくなってるんだろうなw 21: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:28:47.23 ID:arlgV お爺の叫びのコーナーでした?言い残した言の葉はございますでしょうか? 22: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:29:28.78 ID:rKvXi 会社窓口や医者がこれを言うと仕事失う テレビマンは無問題 26: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:31:55.83 ID:zr3OO 認知症の症状の中で 論理的じゃなく 感情的に 急に起こり出し叫ぶ というのも有るらしい。 ウチの母親もそう。初期症状みたいだが。 31: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:37:42.31 ID:l1IBG >>26 そもそも怒りてのは感情優位 前頭葉劣化によりそのタガが外れるから老人はキレやすくなるってだけ 若者がキレる構造とは別で赤ちゃん帰りに近い だからブチキレてる老人を見たら怒っちゃだめだよ まあ老人は赤ちゃんみたいに可愛くもないからぶちサツしたくなる気持ちもわかるが 27: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:34:05.00 ID:rXSTj 本人に謝罪させろよ 28: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:36:02.60 ID:mF440 さすがにここまで言っちゃうと逆効果だが 朝日もこの爺さんも加減がわかんなくなってるのかね 36: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:42:48.37 ID:Dj0yc 生じゃなかったんだろあれ テレビ局自体がそれをOKってする土台あっての事なんだからどうしようもねえわ 37: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:43:30.96 ID:5F1Km 高市早苗と田原総一郎の間に何があったの? 最近早苗さんがサービスしなくなったとかか? 39: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:46:59.68 ID:UvO2a >>37 放送法を変えて、メディアの偏向報道を キチンと取り締まるような事を、安倍政権の時に 遠回しに発言している そして、そんな「自分たちの脅威になる人物」が 権力のトップの座に就いた そのことに対する最後っ屁のようなモノだ その屁の臭いでヤラれるのは高市じゃなくテレ朝なんだが 43: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:52:33.83 ID:5F1Km >>39 その偏向報道って誰が判定するの? 政府が早苗さんがやるってのなら、報道の自由の侵害でしょ。 47: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:55:58.41 ID:UvO2a >>43 誰も判定しないよ 強いて言えば今の時点で「観ない」と言うカタチで 視聴者が判定している 著しく政権を侮辱するような報道をしたら 今回みたいに、あっという間に拡散して みんなのオモチャとして消費されるだろ 96: 名無しさん 2025/10/22(水) 14:39:27.12 ID:oOyM3 >>47 それは取り締まりじゃないでしょ、高市さんがやりたいのは、田嶋とかラサール石井とか蓮舫を逮捕して、牢屋で拷問タヒさせたいんでしょ? 46: 名無しさん 2025/10/22(水) 12:55:38.09 ID:XziBM メディアこそAIでいいよ 無駄な感想をねじ込みながら報道することないよ 55: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:09:16.34 ID:46HVD 愛人と奥さんと、上手くやっていた大した人だったよ、二人が同時に亡くなって、ろくでなしの男、女を語るな夫婦別性なら愛人はどうした整然と公表して二人の映像め有ったわ、図々しい男テレビから消えろ 58: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:14:39.98 ID:kIgxa 良いよなあ コイツらは注意とかいう軽い処分で済むんだから 60: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:15:38.44 ID:eGKKc お仲間の朝日らしい処分 こんなこと言ったら普通 二度と使ってもらえない 61: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:17:16.37 ID:gm9Mb 該当部分カットしないで意図的に流してるアカヒもアウトだろ 65: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:25:56.28 ID:zIkZ9 >>61 生放送ちゃうんか… 67: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:33:23.13 ID:EmgZv 朝日は安倍さんの時みたいに 新聞テレビ全社挙げて高市さん叩く気満々だよ コメンテーターも猿田にしたし 70: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:35:38.35 ID:tuHkv まだ、総理大臣投票前の日のお昼 国会から、中継結構年上の女子アナ 泥舟、泥舟、連呼してた。 テレビ朝日全員 黒だから 76: 名無しさん 2025/10/22(水) 13:55:34.51 ID:U9rTL 厳重注意で大丈夫なん 公共の電波に乗せちゃダメでしょ 81: 名無しさん 2025/10/22(水) 14:13:54.63 ID:CMSac お仲間の左派ク特亜勢力の暴言ヘイトスピーチは何食わぬ顔で適当にお茶を濁す左派ク特亜勢力のはびこるマスコミども 84: 名無しさん 2025/10/22(水) 14:15:16.76 ID:aY0mN 今のテレビって出演者が50歳以上なのがほとんどだし、これから年を取っていく一方だから、その内失言だらけになるだろ 108: 名無しさん 2025/10/22(水) 15:06:56.93 ID:7GzQX >>84 この人さえ後のおぞましい光景を前にしたらまだ序の口と言うか、業界の異常な新陳代謝を悪さを考えたら20年後のテレビ番組には爺さん婆さんしか出て無さそう。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…