1: SnowPig ★ 2025/10/21(火) 19:12:22.49 ID:??? TID:SnowPig 自民党の高市早苗総裁が首相に選出された21日の参院の首相指名選挙の決選投票で、国民民主党の小林さやか氏が高市氏に投票した。 参院事務局が投票結果を公表した。 投票結果によると小林氏は1回目は玉木雄一郎代表に投票したが、高市氏と立憲民主党の野田佳彦代表の上位2人による決選投票では、高市氏に投票した。 国民民主は決選投票になった場合、無効票となる玉木氏に投票することを申し合わせていた。 小林氏は毎日新聞の取材に対し、決選投票になることを想定しておらず「(高市氏か野田氏の)二択で書かなくてはいけないと思い込んで、頭が真っ白の状況でミスしてしまった」と説明し、党幹部から厳重注意を受けたと明らかにした。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 20: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:25:43.36 ID:FQcul >>1 これしきの事で頭が真っ白になるような低能は国会議員にならないで欲しい 2: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:13:55.13 ID:yEbpr 予想外の展開だったんだなw 3: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:14:07.70 ID:Al72K 皆まで言うな それはお前の本心なんだろう? 4: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:15:44.86 ID:y6hdi 玉木嫌われてるな 5: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:15:45.21 ID:mpZv9 間違えようが無いんだけど? 6: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:16:05.34 ID:ELGQf あっ察し 7: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:16:40.53 ID:Z7eqF 爆笑 国民民主にもいい人いた 8: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:17:46.76 ID:B9SEn これは嘘やろw 9: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:17:49.18 ID:9vJa8 いやわざとやろ 10: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:18:20.40 ID:cY0E9 決戦投票無効票ってこと自体やめろよ 11: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:18:41.32 ID:5zJnQ 「頭が真っ白に」 これは言い訳として流行る 12: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:19:50.49 ID:cY0E9 オレは支持するよ 無効票と分かってて党として申し合わせることの方が間違ってる 13: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:20:00.05 ID:ymmD8 適当に仕事をやってるから、そんなミスをする 14: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:21:21.81 ID:cY0E9 これで厳重注意する方が間違ってる 正当な投票行動を批判する方がおかしい 15: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:22:14.20 ID:cY0E9 投票に圧力かけるって 一般の選挙なら違法だろ? 16: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:23:40.43 ID:mpZv9 >>15 2人のうち1人の名前書くようにってのも圧力だしなぁ、 19: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:25:43.19 ID:cY0E9 >>16 二択の決戦投票は法じゃん 22: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:26:43.61 ID:mpZv9 >>19 法自体が圧力だしな。 24: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:28:20.41 ID:cY0E9 >>22 それを言ったら法治国家が成立しない 二択の決戦投票だって国会議員が国会で立法したものだよ 自分たちで作った法を歪めて無効票圧力かかるって 立法府としてどうなの? 28: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:31:00.13 ID:mpZv9 >>24 法は議員向けじゃ無く、一般人用だから、議員は無視して良いんじゃね? 17: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:24:24.06 ID:wk7fb 頭が真っ白になったならしょうがない いざという時頭が真っ白になる人物に国政を任せる是非は別だけれども 18: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:25:20.21 ID:8wl20 船場吉兆のささやき女将でも横にいたか? 21: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:26:00.46 ID:ewQZs 玉木の名前なんて書きたくないやろ 23: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:27:11.59 ID:lTx6G 国民の政策方針は立憲より自民に近いとタマキンも言ってたろ。 決選投票で高市と書いて何が問題で誰に叱られにゃならんのだ? 27: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:30:47.54 ID:ewQZs 2択だって言ってんのに他の名前書くのは嫌だよね 29: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:31:35.33 ID:cY0E9 圧力で無効票入れるくらいなら 退席棄権して税金泥棒と言われる方がマシ 30: 名無しさん 2025/10/21(火) 19:31:42.57 ID:6I2L8 昔の民社党って自民より保守左派って感じの政党だったんだよな そんな連中って国民民主内にはほとんどいないだろうけどね 榛葉幹事長にしても民主時代に民社党グループに入ってたけど 榛葉が代表戦とかで推してたのって蓮舫とか前原とかそんな連中ばっかだったしw…