751: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 17:59:44.44 ID:55ryaoOK.net 私が家に居なかった時の話 姉の誕生日だったので、母が姉に「何でもあんたの好きなケーキ買ってきなさい」とお金を渡したそう。 姉が自分の好みプラス他の家族が好きそうなケーキを買って帰ったら 母からダメ出し「チーズケーキは嫌いなのに。なんでもっとイチゴのショートケーキ買ってきてくれなかったの?」 姉にとって初耳、私もあとで聞いてびっくりした もちろん姉は気を悪くしてしまってる それでいて「自分の誕生日で、自分が主なんだから、自分の思う通りの買い物してきてくれなきゃ」と言う母 どういう意味なんだ、これは やはり「親の望みを、親に言われるのではなく、子供が自分の意志で察して自分自身の希望として選べ」 ということなのか 面倒臭すぎる…