
日本、2028年から入国手数料賦課を検討 2025.10.18 13:57 6日午前、仁川国際空港第1旅客ターミナルの出国場が旅行客で賑わっている 日本がビザ手数料の支払いが必要ないビザなし旅行客に対し、2028年からオンライン入国審査手数料名目の費用を請求する案を検討している。 18日付の朝日新聞の報道によると、日本政府は2028年の導入を計画している電子渡航認証制度(JESTA)を利用する入国者に対して手数料を請求する方針だ。 JESTAはアメリカの電子旅行許可制(ESTA)と類似した制度だ。ESTAは、アメリカが最長で90日間ビザなしで観光・商用目的で短期滞在する外国人を対象にした制度だ。ビザの必要がない国の国民は予めオンラインで入国を申告し、審査を通じて不法滞在の可能性があれば改めてビザを申請させるやり方だ。アメリカの場合、手数料として40ドル(=約6,000円)を要求しているが、日本もこれを参考にして手数料を策定する予定だ。 また、日本政府は2019年に新設した国際観光旅客税を来年引き上げる案を検討している。現在は出国時に1,000円(9,400ウォン)を徴収しているが、これも同じ制度を運営するアメリカの22.2ドル(=約3,330円)水準に引き上げる計画だという。 韓国人 うちの国でも日本から入国してきたら5万ウォン(=約5,000円)の手数料を出させなさい 韓国人 そうだよ、アメリカや日本と同じように韓国も金を取れよ お互い同等に適用しなければならない 韓国人 韓国も日本人からだけ入国料を取りなさい そうやってポケットがパンパンになって嬉しいんだろうね 韓国人 対抗手数料~ 韓国人 そうやって税金をたくさん取ればいいよ どうせ日本なんかに行かないから 韓国人 行かないようにしよう 日本なんかに~~~ 韓国人 それでもいいと言いながら日本に行くのが韓国国民のレベル 情けない 韓国人 それでも悪い奴らはご先祖様に会いに日本に行くんだろ? あんなの安すぎるよ 韓国人 日本なんかに行く奴らは愚かです 韓国人 上げるなら100万ウォン(=約10万円)に引き上げろよ 韓国人 500万ウォン(=約50万円)でもいいよ それでも行く人は行くんだろうけど・・・ 韓国人 日本に行く観光客の数は減らないだろうね・・・ 韓国人 うどんを食べるためだけに日帰りで日本に行ってきたけど、これからは行ってあげられないね 翻訳元:DAUM コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…