1: 蚤の市 ★ 2025/10/16(木) 23:17:44.89 ID:yA7qNkH59 連立政権を見据え、自民党と日本維新の会が政策協議を行う中、維新の吉村代表は、両党の考えに食い違いが見られる「企業・団体献金の廃止」については他の要求項目と合わせて「トータルで考える」としました。 16日に行われた協議で、維新側は党として掲げる▼副首都構想や、▼社会保障改革など12の項目を自民党側に要求し、このうち、▼2年間の食料品にかかる消費税ゼロと、▼企業・団体献金の禁止で意見が折り合わなかったということです。 「企業・団体献金の廃止」をめぐっては、「廃止よりも透明化」を訴える自民党とは意見に大きな隔たりがあります。 これについて16日のTBS「Nスタ」に出演した吉村代表は、企業・団体献金については次のように述べています。 日本維新の会 吉村洋文 代表 「(Q.企業・団体献金廃止で合意できなければ、連立はないと考えて良いのか?)トータルで考えていきます。(Q.一歩引くということもあり得るということか?)他の項目によってトータルで考えていきます」 吉村氏は「社会保障改革と副首都構想が絶対条件」だとし、「一歩でも二歩でも前に進めることが重要だ」と主張しました。 TBS NEWS DIG 2025年10月16日(木) 22:05 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:18:30.05 ID:myn/tZEL0 おっ維新のほうが早速折れ始めたか? 思ったより早く日和ったな♪ 6: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:18:50.61 ID:EfdbMzVA0 副首都やれば白紙手形でしょ 7: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:20:39.95 ID:cPT7WWIY0 維新だせえな ホストのようにBBAに媚びるとか... 8: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:21:06.69 ID:Sa1ZmvFT0 どうでもいいと思ってるのが透けて見えて草 9: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:21:25.07 ID:ONqKcNMe0 そりゃそうだろ アレもこれどれもそれもなんてできるわけがねえ そもそも政治と金なんて参院選の争点でも無かった 11: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:22:11.82 ID:G6OsE0qZ0 副首都以外どうでもよさそうwww 13: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:22:36.57 ID:+cWebf1q0 公明党に対して断ったから連立離脱したのに 維新が言って受け入れるはずがない 吉村は今後、企業団体献金禁止から話題逸らしを画策するはず つまり自民党に対して要求してなかったことにする 14: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:23:06.70 ID:j/Gu6G0K0 2週間よ 2 2 2週間よ 15: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:23:23.68 ID:TwPVHTBJ0 【悲報】自称愛国者の高市早苗さん、1億2000万円で永住権販売の維新と連立政権を樹立する模様wwww 自民・維新の党首会談が終了 吉村代表「高市総裁から連立を含む打診があった」「高市氏の熱量と本気度…私どもも本気でぶつかっていく」あす両党の政策協議へ 16: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:23:29.41 ID:VG9LWNCj0 絶対に企業献金受けるマン 17: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:23:39.47 ID:EfdbMzVA0 企業団体献金は自民党の生命線だし飲めるわけない 18: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:23:40.46 ID:5pDi6dG20 吉村ヤバイ ダースベイダーになってゆく アナキンの目と、同じ目になってる 19: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:24:06.60 ID:ADnpD0fF0 透明化でいいだろ。なんで企業献金あかんの 21: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:24:55.68 ID:Sa1ZmvFT0 >>19 透明化もする気ないからw 27: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:31.63 ID:2vQL/hTY0 >>19 大企業の献金で政策が左右されるから 国民のための政治じゃなくて、大企業の為の政治になるから 20: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:24:31.47 ID:KgUuoAZN0 頭の中は副首都とIR関連だけ 22: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:01.50 ID:uc6W5REA0 あと2年で吉村は政界引退するらしい(橋下 談) これが本当ならやりたいことやって引退だろう 自民党が甘くみてると要求は1歩も引かないぞ 23: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:07.42 ID:NqlVwpj90 犯罪党の維新は要らんわ 24: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:14.81 ID:WT7V4qFw0 副首都の確約だけで今回はOKだろ 25: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:20.24 ID:kLD4N4+A0 大越の前で臨時国会で議員定数の削減やらないとダメって言ってたじゃん 26: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:23.92 ID:+cWebf1q0 大阪以外では全く支持されてない維新 青山繁晴が不憫でならない(笑 29: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:25:50.88 ID:cVdSL9f20 もう決まりだなこれ… 副首都は自民的には大して痛くないし 30: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:26:30.64 ID:GtW7X7ch0 わかりやすいw 31: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:26:32.41 ID:1/gwfZV70 野合に引き摺り込もうとする維新スタイル 32: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:26:41.75 ID:TrUK+cXt0 石破の時にある程度話ついてたんだろ その方向性確認して協議するってことでその辺が落とし所だろうな すでに維新は最初から実施していて実は自民との違いをアピールできる点でもある 要するに維新が選ばれる理由になる 33: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:26:59.52 ID:ofDz6YHL0 吉村も日和ってるなww 玉木と同類なんだな コイツもww 34: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:02.29 ID:XClkgFas0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 維新と自民が連立することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? 35: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:10.28 ID:KiIpnDHC0 オワコン維新は吸収合併もあるなw 36: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:10.53 ID:eZa93EdU0 副首都本命 社会保障制度改革も見直すぐらいだろうな 企業団体献金は検討ぐらいかな 37: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:28.96 ID:ofDz6YHL0 覚悟がないよ 吉村もww ダメだwww 38: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:49.33 ID:A+6kgt2t0 インタビューを見てみると高市に呼ばれて大阪都作れるチャンスだと思ってホイホイ行っちゃったみたい 39: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:27:55.53 ID:MJmofMYL0 伊丹空港は、完全に廃止廃港に出来るのか。 この大阪国際空港(伊丹空港)は、二本滑走路でもありまた国際線のための燃料を多く積む必要があって離陸に長い滑走距離を要するので、面積が格段に広い。 廃港後、ここへ首都機能を移転させる。 それでなかったら、意味が無いから反対だ。 いずれ関空は、世界最大の6本滑走路にする。上海国際空港と同じく、リニアで結ぶ。 大阪城を江戸城と同じように全閉鎖にすれば、天皇を大阪に住ませるぐらいのことは、可能だ。 www.youtube.com/watch?v=f4ys6bg-G_E 50: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:30:11.74 ID:vMAMtl/K0 >>39 天皇は京都 41: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:22.69 ID:8gt1Ynk10 ジミンみたいなもんだしは 42: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:41.33 ID:vMAMtl/K0 高市「副首都、いいっすよ。勝手に名乗ってて」 43: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:45.03 ID:FoAOnSU90 吉村さんが報ステ、news23で臨時国会での国会議員削減法案の成立を連立の絶対条件に出したね これは連立無理かも 54: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:31:51.91 ID:kLD4N4+A0 >>43 無理ですね 56: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:33:06.24 ID:CHXomPEp0 >>43 無理かー 67: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:44.13 ID:fIp/eSQc0 >>43 国民民主の方がハードル低そう 維新切って、国民民主が逆転だな 74: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:38:06.94 ID:CHXomPEp0 >>67 無理 国民は連合の飼いイヌ 飼い主に逆らえない 44: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:46.64 ID:uc6W5REA0 あと2年で吉村は政界引退するらしい(橋下 談) これが本当ならやりたいことやって引退だろう 自民党が甘くみてると要求は1歩も引かないぞ 45: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:50.81 ID:MJmofMYL0 伊丹空港は、完全に廃止廃港に出来るのか。 この大阪国際空港(伊丹空港)は、二本滑走路でもありまた国際線のための燃料を多く積む必要があって離陸に長い滑走距離を要するので、面積が格段に広い。 廃港後、ここへ首都機能を移転させる。 それでなかったら、意味が無いから反対だ。 いずれ関空は、世界最大の6本滑走路にする。上海国際空港と同じく、リニアで結ぶ。 大阪城を江戸城と同じように全閉鎖にすれば、天皇を大阪に住ませるぐらいのことは、可能だ。 www.youtube.com/watch?v=f4ys6bg-G_E 46: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:29:04.42 ID:ofDz6YHL0 ドモりと噛みの連続だな 吉村ww 48: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:29:36.66 ID:eZa93EdU0 企業団体献金は吉村は諦めてるから議員定数削減が大事にシフトしてきた 連立に前向き 51: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:30:15.41 ID:uc6W5REA0 >>48 43 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:28:45.03 ID:FoAOnSU90 吉村さんが報ステ、news23で臨時国会での国会議員削減法案の成立を連立の絶対条件に出したね これは連立無理かも 60: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:33:43.48 ID:eZa93EdU0 >>51 自民の企業献金のハードル高すぎるから目線そらしで議員定数言い出しただけ 維新は公明より企業団体献金は禁止とか言ってずっと厳しかったから それは妥協するけど議員定数が大事に変えるから突っ込まないでと言う事 68: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:35:26.89 ID:2vQL/hTY0 >>60 絶対条件として臨時国会で要求してんだからムリだろ 70: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:36:03.63 ID:uc6W5REA0 >>60 そうだといいね(*^^*) あと2年で吉村は政界引退するらしい(橋下 談) これが本当ならやりたいことやって引退だろう 自民党が甘くみてると要求は1歩も引かないぞ 53: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:30:48.60 ID:uc6W5REA0 >>48 あと2年で吉村は政界引退するらしい(橋下 談) これが本当ならやりたいことやって引退だろう 自民党が甘くみてると要求は1歩も引かないぞ 61: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:21.41 ID:2vQL/hTY0 >>48 ムリだろ 企業団体献金ナシは藤田が難色示してたし、吉村が暴走してんのか?本当に維新を無くす気でいるな、吉村は 49: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:30:06.97 ID:+cWebf1q0 副首都は大阪人の地域エゴを刺激する維新の1丁目1番地 これまでも大阪人の下衆な地域エゴに訴えて票を稼いできた維新 日本を分断させただけの政党 57: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:33:10.92 ID:fIp/eSQc0 維新に献金する企業なんてないんだろ 大阪はケチだし、大阪以外は維新なんかに興味ないし 58: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:33:12.78 ID:SfMltZle0 もう最初から連立決まってるのバレバレなのにやってるフリすんなよな 59: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:33:20.99 ID:R9yYRoW+0 副首都構想は新しいゴミ省庁を大阪に設置してムダ金流して終わり 社会保障改革は自民の票田の高齢者切り捨てになるから飲まない 企業団体献金は有耶無耶にされるかザル法にされて終わり 維新は自民に食われて終わりだろ 62: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:23.30 ID:fHtuYZna0 維新はアメリカに尻尾振る日本みたいですね 63: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:28.94 ID:fNTFOO2X0 トータルで考えると副首都だけで勝ち あとは全て譲歩できる 64: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:31.29 ID:uc6W5REA0 壺ババア ざまぁ 65: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:34.99 ID:y4tCytZs0 臨時国会での議員定数削減まで言い切ったね さぁどうなるか 自民は飲めるかな? 66: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:34:37.38 ID:H7A3+QZY0 なっ!大臣のポストに目がくらんだろ 69: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:35:28.40 ID:A+6kgt2t0 ついに維新の本気の改革が始まったな 橋下徹@hashimoto_lo 議員定数削減は譲らないと維新吉村代表(共同通信) 〓︎これ大阪維新を発足させて最初の地方統一選挙で府議会過半数を獲った直後の松井一郎氏戦略やがな 元祖維新スピリッツが蘇ってきた! 維新国会議員も国会議員の身分がなくなる覚悟をせなあかんで 71: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:36:59.51 ID:zPU4fIap0 まあ副首都以外は全部妥協してもいいと思ってるだろうw 75: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:38:11.95 ID:uc6W5REA0 >>71 それなら自民の負け確定 76: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:38:45.62 ID:yGi4iLsc0 そりゃ全部自民が飲んだら、もうそれは自民じゃなく維新だからな 77: 名無しどんぶらこ 2025/10/16(木) 23:38:49.62 ID:eZa93EdU0 議員定数削減は要検討で副首都が本命 企業団体献金禁止て維新は言い続けたのに連立入りする事に対する目線そらし スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…