
1: 北あかり ★ 2025/10/14(火) 19:23:32.15 ID:??? TID:hokuhoku 「いくら」スプーン1杯1000円に?秋鮭の不漁で価格高騰…漁獲量は前年の「3割」で“平成以降最小”か #FNNプライムオンライン #北海道文化放送 — FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 14, 2025 ご飯の上で、まるで宝石のように赤く輝くイクラ。 しかしサケの水揚げ量が激減し、価格高騰のあおりを受けています。 東京都内にある「海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱」を取材すると、お客さんが1杯、2杯、3杯そして4杯と豪快にご飯にのせていたのはイクラです。 しかし、イクラの仕入れ価格が上がっているといいます。 引用元 続きはこちら 2: 名無しさん 2025/10/14(火) 19:25:03.91 ID:EBNVi あれ?去年か一昨年か筋子が激安って大騒ぎしてなかったっけ 3: 名無しさん 2025/10/14(火) 19:27:53.71 ID:hsMS6 イトーヨーカドーでこないだ普通にはらこ飯売ってたよ 4: 名無しさん 2025/10/14(火) 19:32:01.07 ID:czJNc バカ舌の俺には人造イクラでも気が付かん 6: 名無しさん 2025/10/14(火) 19:39:34.75 ID:fKVfu とびっこの時代が来た 39: 名無しさん 2025/10/15(水) 07:39:12.77 ID:WgSVc >>6 突然エロいこと言ってんなよ 41: 名無しさん 2025/10/15(水) 08:54:27.32 ID:KDNVH >>39 トビウオの魚卵だろ? 8: 名無しさん 2025/10/14(火) 19:50:54.64 ID:eLG9A もうキャビアと同じじゃね? 俺はタラコとカズノコでいいや 9: 名無しさん 2025/10/14(火) 20:05:15.39 ID:iFcxd 食わなくても死なないからな。 10: 名無しさん 2025/10/14(火) 20:06:38.19 ID:PjXKG たまーに寿司屋で食うくらいだが価格上がるんだろうな 12: 名無しさん 2025/10/14(火) 20:10:27.24 ID:vuZQt 古の人口イクラ復活チャンス? 13: 名無しさん 2025/10/14(火) 20:11:41.23 ID:GLR4u >>12 もう復活してきてる 15: 名無しさん 2025/10/14(火) 20:26:44.10 ID:1st2X パブ~ 17: 名無しさん 2025/10/14(火) 21:13:56.13 ID:P4U4H 増えたヒグマに喰われてるんだろ。 18: 名無しさん 2025/10/14(火) 21:36:59.91 ID:MbVfo 養殖業始めたら儲かりそうだな 誰か一緒に会社立ち上げない? 20: 名無しさん 2025/10/14(火) 22:13:05.99 ID:fKVfu 養殖はエサ代高騰で撤退しまくり 19: 名無しさん 2025/10/14(火) 21:55:21.34 ID:amZNX もうオレンジ色のグミでいいだろ。 22: 名無しさん 2025/10/14(火) 22:46:40.11 ID:NW4gT 本物のいくらなんて要らないよ 23: 名無しさん 2025/10/14(火) 22:49:34.76 ID:Svnw6 イクラがなければ筋子を食えばいいじゃない 24: 名無しさん 2025/10/14(火) 23:08:50.92 ID:EsAJW イクラ醤油をご飯にかけるとイクラ丼の味になる 25: 名無しさん 2025/10/14(火) 23:12:14.92 ID:XKDEa タラちゃんも嫉妬するほどの価格 26: 名無しさん 2025/10/14(火) 23:12:58.60 ID:d8BvG 28: 名無しさん 2025/10/15(水) 00:29:33.63 ID:0en9l 工業的に製造できるからまあそっちで。 31: 名無しさん 2025/10/15(水) 01:57:18.45 ID:58i5G いくら? 1000円! 32: 名無しさん 2025/10/15(水) 02:23:38.95 ID:gNeRQ 鮭は日本から逃げ出した 34: 名無しさん 2025/10/15(水) 03:25:02.70 ID:UveGB だから卵持ってる時期に獲るなって 昔のその土地で流通する分ぐらいならまだしも近代的な効率のいいやり方でその土地以外の不特定多数向けにとったらこうなるんだよ 35: 名無しさん 2025/10/15(水) 04:02:40.65 ID:G2xsV なくても困らない食材 37: 名無しさん 2025/10/15(水) 05:27:11.55 ID:dPFoN 人工イクラで充分だわ 40: 名無しさん 2025/10/15(水) 08:51:30.31 ID:eBHOL しょっぱいだけで体に悪そうだから一生食べなくても平気。 42: 名無しさん 2025/10/15(水) 08:55:31.89 ID:N33tE 最近は殆んど人工いくらだと思っていた。 何でこんなに求めるのかが不思議だった。 引用元 amazon.co.jp/食の達人-いくら醤油漬け-紅鮭イクラ-1kg-250gx4P…