スレ主 韓国と日本のどちらが文学強国ですか? どちらもノーベル文学賞受賞者を出してますけど ※2024年、韓国人小説家のハン・ガンがアジア人女性として初めてノーベル文学賞を受賞した 韓国人 日本の方が優位じゃないですか? 韓国人 それでも累積は日本が上 韓国人 スーパーマリオとポケモンを出すだけでも韓国の負けです 韓国人 >>4 文化ではなく文学の話をしているのに、どうしてマリオとポケモンが出てくるんですか? まあ文学は日本が優位だとは思いますけど 韓国人 *AIより* 日本における成人の年間読書量は平均12.3冊程度ですが偏りがあります また読書をしない人が全体の47.3%に達するというデータもあります 韓国における成人の年間読書量は平均3.9冊で、半数以上の人が全く読書をしないという実態も報告されています 韓国人 でも日本も文学の方では『雪国』以来何もないじゃないですか 韓国人 >>7 大江健三郎(※)??? ※大江健三郎・・・日本の小説家。1994年、日本文学史上で二人目のノーベル文学賞受賞者になった 韓国人 日本は世界有数の出版強国である そして韓国の翻訳書で最も多く翻訳されているのが日本の文学である 韓国人 いいえ、韓国です 韓国人 何と言っても韓国はクィヨニ(※)保有国ですからね ※クィヨニ・・・韓国のウェブ小説家。2000年代初め、10代の女性読者を狙って膨大な数の絵文字が混ざったロマンス小説を書いた。当時、新世代の小説家の代表格と見なされたものの、「これが小説なのか」という非難も凄かった。 コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…