1: 名無し 2025/10/13 01:01:09 RGって小さいのに細かくて作りが凄いな作ってみたいけど大変そうだ 4: 名無し 2025/10/13 01:12:55 説明書みながらゆっくり作れば大丈夫だよ 5: 名無し 2025/10/13 01:20:30 こういうの作れる人って本当に手先が器用なんだろうな 7: 名無し 2025/10/13 01:23:57 >5器用かどうかは二の次で説明書通りに作る根気と集中力の方が重要だったりする 93: 名無し 2025/10/13 06:40:28 >5色塗ったりすると超大変だろうけど組み立てるだけなら誰でもできるぞ 8: 名無し 2025/10/13 01:24:01 老眼の人には辛いかもしれん 13: 名無し 2025/10/13 01:36:33 >8やはりMG…MGが全てを解決してくれる… 14: 名無し 2025/10/13 01:37:23 >13売ってない… 9: 名無し 2025/10/13 01:25:18 コロナの時暇だから20年ぶりくらいにRGのガンプラ買って作ってたけど組み立てよりシール貼るのがめっちゃキツイ 16: 名無し 2025/10/13 01:38:52 同じ手足を2対作らなきゃいけないのがやや飽きる 87: 名無し 2025/10/13 06:03:11 >161対しかないだろ 29: 名無し 2025/10/13 01:57:24 RGMk2の情報量の多さに当時感動したわ 39: 名無し 2025/10/13 02:14:55 RGは細かすぎるの…関節連動装甲とかあの大きさに仕込まないでよ… 40: 名無し 2025/10/13 02:15:35 なんだかんだで凝ったパズルとしてはちょうど良い 47: 名無し 2025/10/13 02:24:08 >40いっぱい増産されたゴッドは二個買って一体は塗装しようと思ったけど一体組み上げるだけでお腹いっぱいになっちゃった 55: 名無し 2025/10/13 02:41:19 実は未だRG童貞 56: 名無し 2025/10/13 02:41:52 シャイニングほしいよー 59: 名無し 2025/10/13 02:46:10 >5612月やな 81: 名無し 2025/10/13 04:31:15 素組しか出来ないからかっこよく作れるMGとRGが好き 82: 名無し 2025/10/13 04:50:29 ちゃんと完成させてるだけでえらいぜ 94: 名無し 2025/10/13 06:46:02 少しずつゆっくり作ればいいんだ俺はRGサザビーパチ組するのに2週間かかったぞ 102: 名無し 2025/10/13 08:11:44 説明書の通りに組み立ててシールを貼れば誰にでも超絶リアルなガンダムが作れちまうんだ 99: 名無し 2025/10/13 07:12:12 作るのは説明書見ながらできるけど設計者は何食ったらこんなパーツ構成やギミック考えるんだっていうのをちらほら見る 114: 名無し 2025/10/13 08:32:34 RG作った後EG作るとこう…安心する……