
1: ワイド 2025/10/12(日) 16:34:51.94 ID:oOFXvLCA0.net 44:00~ 山口 またアニメの主題歌やりたい でもアニメってソニーのミュージシャンが強いのよ なんでかっていうとソニーがアニプレックスっていうアニメ会社を作ってるから だからアニプレックスのアニメはソニーのミュージシャンがやるってもう決まっちゃってるようなもん だから我々みたいな弱小ビクターとかは参入する余地がない でもビクターもフライングドックっていうアニメ会社がある そこで作られるアニメなら我々もチャンスがある あと製作委員会にレーベルが入ってないアニメならサカナクションにもチャンスがある 怪獣という曲を作ったことでサカナクションと一緒にやりたいなと思った漫画家やアニメ会社の方がいたら連絡くれたら嬉しいです 2: ワイド 2025/10/12(日) 16:36:26.77 ID:oZT6rKXn0.net 誰? 3: ワイド 2025/10/12(日) 16:38:17.97 ID:wIYh/zdy0.net まぁそらそうだろうなとは思うが 言論統制ソニーの圧力に負けないでハッキリ言うのは偉い 4: ワイド 2025/10/12(日) 16:41:33.54 ID:zm2y419Ud.net じゃあ大ヒット間違いなしの曲作って売り込めばいいと思ったけどビクターで売るに決まってるだろとか言い出しそうw 一緒やんてw >だから我々みたいな弱小ビクターとかは参入する余地がない でもビクターもフライングドックっていうアニメ会社がある そこで作られるアニメなら我々もチャンスがある 5: ワイド 2025/10/12(日) 16:43:58.35 ID:5m7qz9Qg0.net フライングドッグか アクティブレイドは名作だと思うけど制作が潰れちゃったんだよなぁ 6: ワイド 2025/10/12(日) 16:44:22.12 ID:y+Dfcy9Oa.net チャンスてw どんなクソみたいな曲でも一定の支持は得られるから美味しいもんな 7: ワイド 2025/10/12(日) 16:44:52.76 ID:UL/i9E2a0.net そらそうだろとしか 8: ワイド 2025/10/12(日) 16:45:38.37 ID:2ksqxLtZ0.net また米津玄師かのがっかり感は凄い ただ、またFLOWですかの時は安定感すら感じる クオリティの違いか 9: ワイド 2025/10/12(日) 16:45:42.96 ID:TRq3r3wb0.net 今日日アニメの主題歌て… たとえキモオタに受けたとしても一瞬で忘れ去られて終わりだろう 25: ワイド 2025/10/12(日) 16:57:15.53 ID:RB+jd7pi0.net >>9 タイアップじゃないと一瞬すらウケないのが多いからこういう話も出て来るんやろ 31: ワイド 2025/10/12(日) 17:01:19.51 ID:ld3zEMrJ0.net >>9 ソニーの一昨年のアイドル、去年のブリンバンバンはサブスク、DLで日本一だったな 今年もソニーの米津玄師(チェンソーマン)がトップだと思う 近年社会的にバズるのは大体アニソンや 45: ワイド 2025/10/12(日) 17:12:17.50 ID:LnWYRaUZ0.net >>9 アニソンは運が良ければ外人に"見つかって"ウマウマできる 邦画のタイアップソングで歌手が外貨とファンを獲得できることはない 10: ワイド 2025/10/12(日) 16:45:52.62 ID:VDyviyxz0.net いや当たり前の話だろ 11: ワイド 2025/10/12(日) 16:45:57.88 ID:lQpGJL4g0.net ならソニーミュージックに入れば良い 12: ワイド 2025/10/12(日) 16:46:18.81 ID:hS2GWmFs0.net つまりニシ君は信仰の都合上 鬼滅の刃とかアニプレックスの数々の人気名作アニメが見られないってことでは…? 13: ワイド 2025/10/12(日) 16:48:43.08 ID:iULSidbD0.net 新宝島の人か 14: ワイド 2025/10/12(日) 16:49:20.28 ID:jya/cM1O0.net 「怪獣」はすごくよかったよ 15: ワイド 2025/10/12(日) 16:49:23.50 ID:4U82lVm50.net これはCDシングルがまだ売れてたころからソニミュが一生懸命続けてたことだからなぁ 16: ワイド 2025/10/12(日) 16:49:50.60 ID:9JORlxaC0.net 令和最新版うちソニ 17: ワイド 2025/10/12(日) 16:49:51.49 ID:6TKHmV2B0.net グローバルで認知されるようになるから話題のアニメに乗っかれるかどうかで今時のミュージシャンは命運決まる感じ 実写の邦画・邦ドラマはもはやアニメより格下 43: ワイド 2025/10/12(日) 17:09:48.67 ID:hS2GWmFs0.net >>17 邦画とかアニメより上だったの相当前だよな。 特撮とかアニメ・漫画関連とその実写版除くと 最後に映画館で見た正統派の邦画って陰陽師が最後かも知れん。 ドラマの劇場版とか映画館で見たこと無い。 18: ワイド 2025/10/12(日) 16:50:36.11 ID:oFr0mMRHd.net じゃあノンレーベルの星街すいせいって凄いんだな 23: ワイド 2025/10/13(月) 23:51:44 ソニーはスカウトがいいのか才能ありそうな人見つけてくるけど 直ぐ切られる印象 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…