1: ばーど ★ 2025/10/13(月) 08:22:28.11 ID:zQ11DX5y 【北京=三塚聖平】中国政府は12日、トランプ米大統領が中国に100%の追加関税を課す意向を表明したことに対し、報復を示唆した。対中圧力を緩めないトランプ政権に徹底抗戦する構えを鮮明にした形だ。米中両国が互いに、100%を上回る追加関税を掛け合う「関税戦争」に再び陥る可能性が一気に高まっている。 トランプ氏は10日に自身のSNSで、中国のレアアースを巡る輸出規制強化を批判して、11月1日から中国製品に100%の追加関税を課す意向を表明。 これに対し、中国商務省が12日に報道官談話を発表し、「高関税で脅すことは、中国と付き合う正しい方法ではない」と反発。米側に対し「独断専行を続けるならば、中国は必ず相応の措置を講じて自国の正当な権利と利益を守る」として報復を示唆した。 また同省は、中国がレアアースを巡る輸出規制を強化したことに関し、「法律に基づいて輸出管理体制を整える当たり前の行為だ」と主張。「中国の輸出管理は輸出を禁止するものではない」とも強調した。 さらに、9月にスペインのマドリードで開いた米中閣僚級貿易協議後、米政府が輸出制限対象の「エンティティーリスト」のルールを強化するといった対中制限措置を新たに打ち出したと指摘。米側の動きについて「中国の利益を深刻に損ない、経済貿易協議の雰囲気を著しく壊した」と非難し、「断固反対」すると表明した。 中国商務省の12日の報道官談話は、トランプ氏が今月末にも韓国で予定している習近平国家主席との会談を取りやめる可能性を示唆したことについては触れていない。 中国政府は9日、レアアースに関して採掘や精錬などに必要な技術の輸出を規制するといった措置を発表。10日には米半導体大手クアルコムが独占禁止法に違反した疑いがあるとして調査に着手したと発表している。 10/12(日) 19:20 産経新聞 ※関連スレ 【トランプ大統領】11月から対中追加関税100% レアアースに関する輸出規制強化を批判、首脳会談中止も [10/11] [昆虫図鑑★] 米国トランプ大統領「中国に100%関税を科し、あらゆる重要なソフトウェアを輸出規制する」 [10/12] [昆虫図鑑★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:44:44.83 ID:WAR2QPmL >>1 >中国のレアアースを巡る輸出規制強化 シナチクはそれしかやることがないのかよw 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:23:04.17 ID:lEGhrlAP 両方頑張れ 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:25:02.23 ID:ptVf471K 80兆払って土下座の植民地とは全く違う 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:31:59.33 ID:VVm6L8dN 225先物は寄り付き前だけど46千円台に戻すやろ? 中途半端やな 別に42千円めざすでもいいよwwww 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:33:53.20 ID:3MK9buBQ ( `ハ´ )アイヤー… ( `ハ´ )勢いでいってしまったアル… 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:38:14.55 ID:xJkNGKtF 予想より早く中国が潰れるかも。 韓国を属国にしてから潰れてほしいから、 ちょっと頑張ってね。 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:41:08.53 ID:XU7CzBV/ トランプが早速タコったから トランプ分の下落はもう戻してるけどな 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:41:49.95 ID:TsYz2ES/ 今度はヘタレんなよ お互いにな 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:44:20.53 ID:rf6+HbTA 対消滅してどうぞ 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:46:38.35 ID:RcK+YcUj 子供同士のちちくりあい 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:47:53.78 ID:sRtbItrq 日本も高市政権になったら対中姿勢は厳しくなるからね これまでの政権のように対米仲介役で執り成しはしなくなるよ 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:48:03.50 ID:aatLRnS1 しょせんチャンコロ アイゴーと啼いてもよかったのでは 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:51:44.47 ID:btBPsqWR 高市に何か期待してもムダ 何もできんよ 小泉が成れば良かったのにな 自民党の寿命が縮まったのに残念 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 08:58:59.31 ID:7C6qNkkQ 日本の時は安保をたてに潰せたけど 中国はそれはできないし、国民に際限なく無理を強いれる共産国に民主主義のアメリカが勝てるわけがない 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:00:40.14 ID:5JkcFrNI そもそも自由貿易なんか嘘 どこも自国の都合でしか貿易とかしたくない 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:03:04.64 ID:XFmQDDWH いいねえ! 今度こそヘタれず最後まで行けよ習近平w すーぐアメリカが虐めるとか被害者ヅラするからなw 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:04:06.61 ID:h3qeyHc+ 世界大戦の中にいる。 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:04:53.42 ID:4rzvifQK 美国、とか呼んでる、アメポチの分際でww 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:12:44.11 ID:1gEXNHy2 中国へ大挙して米国企業が進出したのは共和党政権ブッシュからメイドインUSAは2流品になってしまった 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:13:37.52 ID:TDDrq/Qb 米中首脳会談、中止かねぇ そしたら韓国に行かないだろうし 28: イムジンリバー 2025/10/13(月) 09:18:10.95 ID:riEFoXtY >>25 なにより日本に行かないでしょ 総理にすらなれない高市でなく、 現総理のアブラまみれイシバに会う事になるんだから 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:18:38.52 ID:4Y9J/zg6 >>25 韓国は行くだろ。3500億ドルの件あるし 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:21:37.45 ID:RY4+OyoV >>25 今の状態なら日本には来ないでもらいたい 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:14:06.40 ID:m+AAmLRp どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘どんちき♪ 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:21:13.17 ID:X8IIiTK3 中国の経済的成功に対する美国トランプの嫉妬アルね! 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:22:35.93 ID:5V4zK+X5 別に状態によって決まるものでもないが? それ都合よく立ち回りしよーってことやろ 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:23:54.02 ID:5V4zK+X5 日本は不変だ まったくちょろちょろ🐀が動き回りやがってよ 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:25:46.31 ID:qRhFfewv どうせトランプがヘタれる 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:29:32.66 ID:RcK+YcUj 高市さんが総理になれる可能性は今のとこ何%くらいなんだろうか まったくわからんわ 50%くらいかな 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/13(月) 09:30:20.39 ID:szudNreM 金Payがんばえーノシ 韓国を味方につけといた方がいいんじゃない? スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…