
1: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:08:11.75 ID:o3h8qh+y0 😂 5: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:09:34.20 ID:vbbHkqWL0 都会は大変やねえ 7: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:09:41.24 ID:1oY64lbd0 カロリーの悪魔 8: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:09:55.54 ID:g/ZLV5gd0 よくいく郊外のドライブスルーついてるスタバは普通に座れる 16: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:13:10.41 ID:etG4HDbQ0 >>8 いや、郊外やん……… 9: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:10:02.01 ID:ACqN3Gj70 いつでも座れるほど人がいないのはコメダ珈琲ぐらい 23: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:14:50.49 ID:YZdTmu9G0 >>9 コメダもいつも10組待ちとかだわ 76: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:40:55.73 ID:yq0vdEwL0 >>23 これ 客の滞在時間が長すぎる 11: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:10:25.03 ID:Qxgj5+zS0 仕事作業してるバカ共多すぎてガチで座れん 12: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:11:11.09 ID:/PNdqfT80 外のテラスでええやん 13: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:11:17.73 ID:AeN02Nw8r iPhoneと同じ 海外じゃスタバは廃れてる 14: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:12:19.19 ID:g/ZLV5gd0 >>13 先月アメリカで450店舗一斉閉店したなぁ 61: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:33:51.66 ID:OEkEp/uR0 アメリカは店舗大量閉店、間接部門1000人ちかくリストラおきたばかりなのに 関連記事: 【業績不振】米スタバが数百店舗を削減へ 2月に続き人員削減も 客離れに歯止めかからず1: ジンギスカソ ★ 2025/09/26(金) 14:26:33.25 ID:??? TID:2929【業績不振】米スタバ、北米で数百店舗を閉鎖へスターバックスは、事業の立て直しに「重大な措置」を講じるとして、今月末までに北米で数百店舗...gfoodd.com2025.09.29 82: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:46:36.92 ID:OwZq8WIT0 >>13 元々1万店舗くらいある定期 AI による概要 2025年3月21日の発表によると、スターバックスの世界店舗数は40,576店舗です。 米国が最も多く、中国、韓国、日本と続きます。 世界店舗数の内訳 全世界:40,576店舗 米国:17,049店舗(全体の約42%) 中国:7,685店舗 韓国:2,009店舗(日本を抜いて世界3位) 日本:1,901店舗 120: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:24:12.08 ID:VADA7bH30 >>13 なぜか日本じゃ大人気やもんな 17: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:13:10.83 ID:Mt7vd5m10 自宅なら座り放題やぞ 家に帰ったらええやん 18: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:13:12.46 ID:8J6lVRCc0 近所の上島珈琲がスタバになってから全然座れなくなってゴミになったなぁ(´・ω・`) 22: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:14:26.92 ID:VoHgxcKf0 >>18 上島珈琲の方が上やん 久しぶりにホットサンド食いたいわ 24: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:15:05.97 ID:AOrgqYY00 スタバ探し回ってスタバに入ってるやつはもうスタバが目的だろ それなら都市部のスタバ行こうとするな 27: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:16:09.22 ID:v8JME8Dq0 休憩目的で仕方なくスタバ行っても作業してるような連中のせいで座れん 28: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:16:22.77 ID:dx8zdbQ70 賢いワイはコメダでゆっくり 30: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:17:50.14 ID:eOhOZMdm0 >>28 コメダこそクソ並んでるだろ 31: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:18:37.02 ID:IltODpfF0 うちの最寄りはもうずっと前から買うならテイクアウトしか無理 座ったことなどない 39: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:21:16.94 ID:hsSTeSZp0 >>31 わかる あいつらもうスタバに住んどるやろ 38: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:21:09.53 ID:C3ocQsIV0 ワイ、堂々とドトールへ入店す 43: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:23:09.81 ID:+KOji3xj0 地方都市やけど大型ショッピングモールに入ってるとこ以外は確定で座れるわ ドライブスルーでも列作ってるの見なくなったな 50: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:27:40.81 ID:Uua2H0wW0 なんでなんG民はスタバを目の敵にしてるんや? 55: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:30:52.29 ID:1Nfseyyc0 スタバって開店待ちとかいんのかな 開店と同時にいつもの自分の場所とか行って確保したりしてそう 56: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:31:13.33 ID:EmVZ5yXH0 日本人の何がここまでスタバを好きにさせたのか 57: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:32:20.34 ID:CRnVzloL0 客単価低そう 70: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:38:03.82 ID:WQtGoNESr カフェって落ち着いてゆっくりするところだと思ってたけど 78: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:43:50.42 ID:ayqg5P+u0 こんなん時間帯次第ちゃうか 流石に一日中座れないわけちゃうやろ? 地方でも混んでるときは行列とか普通に出来てるし座れない 89: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:51:34.23 ID:l7P1+d+b0 コーヒー2000円でいいからもっとゆったりしたカフェが増えて欲しいわ 自習学生も来ないし 93: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:55:34.98 ID:1ki2Oogs0 スタバに座ることがステータスか何かなの? 103: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:12:33.04 ID:pMqYZst50 ラーメン屋とか回転率の高い店で並ぶのは分かるんやけどさ スタバなんて一人で何時間も占拠する奴がいる店でよく並んで待とうと思えるな 113: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:17:27.94 ID:bQy6sHyC0 個人経営のいいカフェ探せばいいのに どこ行っても同じサービス同じクオリティのチェーン店通って楽しいか? 155: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:51:28.45 ID:8+5WgleD0 >>113 チェーン店の安定感が好きなのでは 一風堂好きみたいなもん 163: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:04:50.06 ID:mpZseEWD0 >>113 こじんまりとした個人店だと話しかけられて相手することを求められたりな そういうのがうざい チェーン店は何もしなくても放っておいてくれる 127: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:27:27.56 ID:mr8JcmB/0 コンビニコーヒーでも飲んでろよ 132: それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:31:10.56 ID:jdj1004O0 ワイは喫煙所で70140円の缶コーヒーを満喫(´;ω;`) 引用元 amazon.co.jp/StarbucksPIKE-PLACE-ROAST-パイクプレイスロースト-ミディアム…