ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/10/09(木) 13:48:00 ID:2t.yz.L5常廣は迷いの森へ足を踏み入れてるようやな広島・常廣羽也斗 もがくドライチ 秋季はフォーム見直しへ/2年目の命運 若手主体のメンバーで臨む二軍の秋季教育リーグ、みやざきフェニックス・リーグには同行せず、フォームを見直して来季の巻き返しを期す。 2年目のドライチは、今季も開幕は二軍からスタートした。今年3月、侍ジャパン強化試合で代表メンバー入り。当時まだプロ1勝という実績での初選出は、潜在能力の高さを期待されたからこそ。 だが、オープン戦でローテ争いから脱落した。8月の昇格は、ウエスタン戦を視察した新井監督が「この球ならいける」と昇格を決めたものだが、二軍でも3勝10敗、防御率4.69と結果を残していたわけではなかった。 同期の高太一は、8月1日の中日戦(マツダ広島)でプロ初勝利を挙げ、以降も安定した投球を続けた。またルーキーが入ればライバルは増えていく。 新井監督は、若手全体に「いつまでもチャンスがあるわけではない」と言葉を向ける。3年目の来季は、ドライチの意地の見せどころだ。(全文はリンク先) 319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/10/09(木) 13:53:01 ID:sZ.ab.L29 上がってからの4登板は2勝2敗だけど、そんな悲観ばかりする内容じゃないように見えたから実際良い球投げてたんだと思うまだ、悪いなりの投球ができる段階ではないぽいし1つ1つやね…