1: 夢みた土鍋 ★ 2025/10/09(木) 11:36:43.47 ID:??? TID:dreampot 自民党本部で高市早苗総裁の取材待機中、報道陣の一部が「支持率下げてやる」などと発言した音声が収録され、インターネット上で拡散されたことについて、時事通信社は9日、映像センター写真部所属の男性カメラマンの発言であることを確認し、本人を厳重注意したことを発表した。 発言があったのは7日午後。自民党本部で他社のカメラマンらと、写真撮影のため高市総裁の取材対応を待っていた際、時事通信社のカメラマンが雑談で「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言し、ネットの生中継で収録された音声がSNSで拡散した。SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている。 同社の藤野清光取締役編集局長は、雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたとして、男性カメラマンに厳重注意した。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 160: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:45:23.58 ID:kClFi >>10 そう、爺通信社 45: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:08:54.69 ID:SfruF >>1 政治全般出禁しろー 65: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:22:52.16 ID:s7xo9 >>1 会長 社長が出てきて謝罪記者会見っていつ? 104: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:44:46.11 ID:GOOZU >>1 オールドメディアの隠蔽体質絶対許すな 2: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:38:42.64 ID:gDp0C 注意で済む話か? 解雇は最低限の対応だろう? 3: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:38:44.67 ID:8CPLg カメラマンの謝罪会見がいる 4: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:39:04.70 ID:IjpYK 時事通信にもしばき隊カメラマンが! 5: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:39:07.42 ID:p8gZJ 自民党議員が靖国神社参拝したと誤報したのも時事通信社だったね 共同通信、編集局長ら更迭へ 靖国参拝誤報で6人懲戒処分 8: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:39:57.12 ID:V1F6h 他にもいるのか 朝日かなー東京新聞かなー 12: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:42:02.49 ID:MFOAB 厳重注意で済むのかw 凄いぞマスゴミwww 13: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:42:32.37 ID:CxzEm 甘いね だからやり放題なんだ 15: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:43:54.85 ID:hGM0P いつもの言動が出ちゃっただけ 許してあげて! 17: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:46:31.65 ID:6XoO1 時事通信出身の田﨑シローさんは何と言うかな。ひるおびでは取り上げないかもしれんが 171: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:55:31.18 ID:eks2q >>17 戦後に共同通信と時事通信に解体されたが もともと政府の助成機関だよ 179: 名無しさん 2025/10/09(木) 14:01:10.88 ID:MFOAB >>171 大学の教授と同じでGHQの指導で 左派左派に入れ替えしちゃってる事も言わないとw 27: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:59:18.34 ID:GjeGW 椿事件から何も変わってなさそうだな。 28: 名無しさん 2025/10/09(木) 11:59:33.90 ID:Sno1E 厳重注意ねぇ メディアの信頼にかかわる大きな問題なのにそれだけでいいのか 29: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:00:07.75 ID:yB4oM 高市応援隊の生放送中に横槍度が酷すぎて 粘着質で気持ち悪いね 視聴者としての感想 32: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:01:44.36 ID:B8xA4 扇動メディア規制必要だな 34: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:03:07.18 ID:8odHu まあ日テレがウチの社員じゃないって言い出したらゲームセット間際ですわ 本人たち以外はウチじゃないって言えるんだから 35: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:04:50.07 ID:vibYW マスゴミの人が読めない文字 「中立」 他にもいっぱいありそうだが 41: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:07:13.07 ID:hrS0T 偏向報道から国民を守るために マスコミに制裁を加えるための自警団を国民で組織しないとダメだろ YouTubeで募って組織してくれ 43: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:08:52.11 ID:0L8BK 時事通信ってw スシローの指示か? 46: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:10:17.29 ID:hzpqj ネットメディアや週刊誌やスポーツ新聞に晒されると更に不利になるから申告したか 48: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:10:42.18 ID:qFw1J もう二度と自民には投票しないと誓って実行してきたが早苗ちゃんが総裁のうちは投票するわ 理由はマスゴミが反早苗ちゃんだから 52: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:13:00.50 ID:5klcC 地方紙は時事通信社頼りだろ。 左になるはずだな。 53: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:13:29.25 ID:0Q7GV このひとらが石破上げしてたのかw 58: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:18:46.12 ID:aHfsr >>53 誰にでも言ってる可能性もあるだろ 右翼って自分に都合よく考えすぎ 60: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:19:51.63 ID:MFOAB >>53 ゲルは左派ク希望の星だったじゃんww 54: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:13:46.75 ID:3E1Jy 雑談というより意気込みだから疑念も何もそうするつもりだったんだろう もう少し会社上げて謝罪するなり対応しないのか 66: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:23:02.27 ID:RuqtD 厳重注意で済むとでも? 本人引っ張ってこいや 67: sage 2025/10/09(木) 12:23:03.56 ID:1B8tu この程度の事でもSNSの正義執行エンタメの標的にされちゃう時代恐ろしいな 73: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:25:23.00 ID:3KvtI >>67 支持率下げることしか考えてないメディアの心の声が思わず口に出ちゃっただけだもんな 69: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:24:22.57 ID:Mu5fn 高市の支持率上げるためのやらせだから。厳重注意ってことにして終わり 70: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:24:47.56 ID:5ZVVb こんなの黙っとけば分からなかったのにわざわざ公表するんだ 71: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:25:08.50 ID:R1k8t だれかこういうときに使える便利な謝罪風文字列教えてやれよ 「皆様に誤解させてしまい申し訳ない」 76: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:27:44.32 ID:fvTh5 責任は会社になるから、会見する場を出禁にしたほうがいい 78: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:28:33.04 ID:pXtwt ファストフードの店員がたとえ冗談でも「あの客気に入らないから唾でもいれてやろーぜ」とか言ってるのが晒されたら厳重注意だけで済ませられるの? お前らマスコミはそれで許すの? 88: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:33:24.89 ID:YN7cM >>78 マネさせて下さい 学校の教員がたとえ冗談でも「あの生徒気に入らないから盗撮してやろーぜ」とか言ってるのが晒されたら厳重注意だけで済ませられるの? お前らマスコミはそれで許すの? 90: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:34:46.33 ID:fvTh5 >>78 マスゴミって他者には、配慮のない取材や激しい偏向報道はするけど、身内には可愛い孫より激甘だからな 80: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:29:39.27 ID:PQaC2 他人のプライバシーなんざ無視なのに笑える ネットで裁くしかないな 81: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:30:13.13 ID:yB4oM ちなみに高市じゃなくても それ系をネタにして食っている記者メディアにSNS拡散者 沢山いるのだから高市が特別じゃないと知れよ高市信者 85: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:32:46.62 ID:quHGA 逆に言えば「カメラマンですら」この認識と態度ってことだから、記者や会社はお察しだろう。 91: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:36:16.43 ID:MFOAB >>85 編集長とか悪い意味でのエリートだもんなwww 86: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:33:01.10 ID:3KvtI これから時事通信が与党批判の記事を書くたびにコメ欄で炙り返されるんだろうな 87: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:33:15.32 ID:WwJkJ 高市早苗の息の根を止める これはわが社の社是である 何とか通信 93: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:39:21.42 ID:CD0jJ 厳重注意で済むのかよ お前らの信頼性地に落としたのに 元からないとはいえ 94: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:39:31.23 ID:G2CHb これがオールドメディアの本性だろ じゃなければとっくに他社が大きく取り上げるだろ 97: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:41:50.23 ID:bZXxc 時事通信は国会議事堂での記者会見出禁で。 信用が損なわれたんだから当然だよな。 98: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:42:18.01 ID:ESeMW はい、これで時事通信社も 国民の信用を無くしました。 106: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:46:36.51 ID:AfufX 厳重注意って、具体的にはどういうことをやったんでしょうね 「お前、バレたらあかんやんけ」と言ったとか? 108: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:47:57.64 ID:slS8o どうせ何もしない。カメラマンの顔と名前よろしく。 111: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:49:39.27 ID:Evnzc カメラマンは総理大臣より偉いの? 114: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:50:57.94 ID:2i48c >>111 ペンは権よりも強し…って言うだろ?w(言わない) 116: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:54:30.96 ID:Evnzc >>114 今となっては、ネットはマスゴミより強しだと思うけどな マスゴミがやりたい世論誘導やウソの喧伝の ツッコミどころを即座に返してくるからな そのせいで「権威がある論客が話した言葉」に 何の価値も無くなった 112: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:49:42.34 ID:2i48c やっちまったなぁww 真面目な話、ただでさえ周りにカメラや記者だらけなんだから そう思っていても不用意な発言は… 119: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:54:55.38 ID:4wdX8 よし記者クラブを廃止して フリーの記者やユーチューバーブロガー含め 自由に出入りできるようにしよう 122: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:56:55.74 ID:Evnzc >>119 フジテレビの記者会見みたいな地獄絵図になるから 止めたほうが言い 素人記者は、勉強不足だし要点を決めてモノが言えない なんだったら、質問しなければならい本筋から脱線して 自分語りを始めたりする 120: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:55:09.59 ID:ecm05 報道じゃなくてスポーツ関係のカメラマンを少し知ってるが、ヤクザみたいだったな 態度も口も顔つきも悪くて最低だった 人としてまともやなやつがいる業界じゃなさそう 123: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:57:35.55 ID:oQQ5n 普段から責任追求し、謝罪しろ責任をとれと言っている側なんだから 当然そのキャメラマンとやらは解雇だよね 128: 名無しさん 2025/10/09(木) 12:59:24.90 ID:yA2Qg 厳重注意だけですまないだろ ちゃんとオトシマエつけろや 139: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:09:44.48 ID:RFAi5 自民議員の不正も厳重注意で済ませてやれよw 144: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:16:14.96 ID:wQerL 実際には売り上げと主観とバイアスで公平中立とかあり得ないわけだが それでも理想としてはあって 職業モラルと自己の欲望との狭間の世界 報道で世論を操作してやるよみたいな社会に対する悪意が 大手のカメラマンの口から平然と漏れたのが非常にキモチワルイ 一発アウトだと思うのだが厳重注意か。人材いないのだろうなw斜陽の底が抜けた 147: sage 2025/10/09(木) 13:20:54.18 ID:behur バレる様な場所で、会社の総意を言うんじゃねーよって厳重注意したのかな? 149: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:24:40.60 ID:aTxGk 今後高市下げ報道があったら全部「支持率下げてやる」ってことだな 155: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:35:22.53 ID:395CP 何故カメラマンが気軽に言ってしまうか。それは業界内が左派ク特亜勢力だらけだからである 156: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:36:13.11 ID:3PcVh 20日か21日にはマスゴミがお通夜になるのか祝いムードになるのか見られるんだな 157: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:38:22.17 ID:eeevx なんで面と名前出てこねーの? 159: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:45:06.07 ID:QK6o7 >>157 そう思うよね 窃盗でも出るのにさ 国の方向性に関与しかねない行動なんだから犯罪よな 158: 名無しさん 2025/10/09(木) 13:42:52.31 ID:EF4Bs 厳重注意だけとか軽いなぁ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…