
1: ワイド 2025/10/07(火) 17:51:17.32 ID:R5BnehHp0.net うひょー😋 2: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:08.02 ID:PC7Xtucu0.net 茹で豚揚げただけの悪ふざけ丼ね 3: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:10.05 ID:1TBgleMx0.net はっきり言ってクソだ 4: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:19.60 ID:NAM2s92Z0.net 比率が大事なんだよ 5: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:29.15 ID:MuGYT/4Y0.net うんまそ~! 6: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:35.38 ID:mlBvLqRN0.net 不味そう 7: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:41.16 ID:Hma5qhTC0.net 衣とのバランスが大事なのよ 8: ワイド 2025/10/07(火) 17:52:53.62 ID:Iqy2ABY00.net これはノーだ 9: ワイド 2025/10/07(火) 17:53:28.35 ID:LTgC4Ahz0.net 食いきれない定期 10: ワイド 2025/10/07(火) 17:53:33.77 ID:KveC6nZh0.net 低温調理な 肉がブヨブヨで気持ち悪い 11: ワイド 2025/10/07(火) 17:53:43.07 ID:0PSgUfvy0.net ヒョロガリ少食ワイ、食べてみたいけど全部食えなさそう 12: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:12.57 ID:XwxWvqjhr.net 絡めないカツ丼に価値はあるのか? 13: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:22.06 ID:eAeazXXUa.net 2枚でいいわ、あと鍋でとじてほしい 14: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:25.47 ID:kIqdrt5Y0.net 3枚ぶんに分けて揚げてほしい 15: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:25.52 ID:IgnD6HEe0.net 厚けりゃうまいってもんちゃうし ともかく量が欲しいお腹いっぱいなりたいって感じで発想が貧しいよな 27: ワイド 2025/10/07(火) 17:57:06.89 ID:NSYt8dfaM.net >>15 日本が貧しくて肉は厚い方が贅沢と思っていた頃の後遺症だよ 肉の旨味と衣の旨味が調和するのは5ミリ程度 それ以上肉が厚いとバランスが崩れる 16: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:25.98 ID:G39fFZWt0.net ハムカツみたいな寒い味がしそう 17: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:55.00 ID:IhaU2WQ8H.net 丼にする必要ある? 18: ワイド 2025/10/07(火) 17:54:57.92 ID:ORUX36Ph0.net これ一瞬だけ流行ったよな 食ったやつはリピートしないのが全てや 19: ワイド 2025/10/07(火) 17:55:50.37 ID:MvLTfKuT0.net 重ねとるだけやん これする意味あんの? 31: ワイド 2025/10/07(火) 17:58:57.48 ID:eAeazXXUa.net >>19 食べる時食べやすいんちゃうか 44: ワイド 2025/10/07(火) 18:03:52.33 ID:oLhxFyI80.net >>31 食べにくいだろ 20: ワイド 2025/10/07(火) 17:55:51.86 ID:/v1ZWTSQ0.net 蓋いる? 24: ワイド 2025/10/09(木) 06:50:13 蕨の店? あそこ生姜焼きかでら美味いんよな。 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…