1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:01:09.39 ID:fOz0TBD80 アニメじゃなくてもフロムの地位があってもいいだろ2004年発売のFateは2025年になってもアニメなら同じ制作会社ufoの鬼滅の地位に、ゲームならフロムの地位に慣れないのはなぜ? オタクの枠から出てこれない。エコーチェンバー化してる こんだけ稼いでます、アニメの作画凄いです。って言われているならFateのゲームもFFタクティクス超えてもいいよな? 2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:02:11.83 ID:CWnODGAC0 元がヱロゲーだから 16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:26:05.59 ID:U2/QR03E0 >>2 これに尽きるだろうな 38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 15:09:25.27 ID:+ghcixgV0 >>2 これ でもええやん、無限にキャラ増やせるからいくらでも稼げる 知名度が負けてるわけでもないしアニメもいい出来だった 別に一般受け狙う必要ない 3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:04:08.68 ID:ZG0bNOu90 鬼滅のゲームはあんま売れてないじゃん 4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:04:49.40 ID:fOz0TBD80 >>3 鬼滅ゲーってどんだけ売れたの?あんだけ騒がれたしヨウテイより売れたよな? 13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:17:01.26 ID:AieMxoWb0 >>3 ソニーが力入れてオープンワールドで鬼滅の刃作れば良いのに 20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/10/05(日) 14:34:23.67 ID:fOz0TBD80 >>13 あの少年マガジン連載の七つの大罪がオープンワールドゲー化してるのに何故誰も話題にしないんだ…