
1: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:14:39.85 ID:kf3fYfbjd 超人すぎるだろ 明らかに人間のキャパを超えている イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:15:04.03 ID:QGPm1IyLd わかる 3: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:15:43.15 ID:GHkkDZGQ0 そこに満員電車での通勤時間+4時間をひとつまみっと? 16: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:19:47.09 ID:Ub0drMwt0 >>3 ふつうテレワークだよ) 4: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:15:55.61 ID:20nQmcqDM 残業ない定期 5: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:16:07.08 ID:l6dwwBVx0 週6、10時間定期 8: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:16:53.05 ID:g5rHvxKGM >>5 コレメンス なんなら通勤時間も含めたら普通に14時間とかやマジで 13: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:18:32.15 ID:06iYtSecr >>5 何が楽しくて生きてんの? 6: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:16:09.61 ID:2XKV9QT3M 週4にしようと思ってる 7: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:16:34.15 ID:eDyFv2Ss0 でも部活してる中学生ってそれより拘束されてるよね 9: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:17:05.37 ID:RL5Ju7ctd そんなに働いてんのに20万ぽっちで我慢してる日本人ってちょっと頭おかしいよな 最低40万からだろ 10: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:18:10.81 ID:pHb+xyxyd 仕事内容が面白くても上司とか人間関係がゴミ 人間関係がよくても仕事内容がゴミ 大体このどっちかなので詰んでる なんであんな嫌な奴多いんやろな 11: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:18:16.16 ID:20nQmcqDM まあ通勤時間に関しては、家の近くの会社に就職するなり、会社の近くに引っ越すなり、完全テレワークの会社に就職するなり、やりようはあるけどな 12: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:18:18.66 ID:5F+il2FkM 通勤時間って無駄すぎん? なんで近くに住まないの? 14: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:18:49.78 ID:zisvWInb0 障害年金で毎月七万と在宅五万や 15: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:19:44.69 ID:5+2N+xQsd ワイは7時間勤務だわ その分給料あんま高くないけど8時間勤務の会社なんて絶対嫌やわ 17: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:19:54.96 ID:dDCrPl810 週4勤務をスタンダードにするべきや 18: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:19:55.94 ID:uSLZviLG0 週3~4で昼だけ仕事で年収250万くらいの仕事ない? おっさん非正規でもウェルカムなやつ 2種電光しかないわワイ 23: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:22:50.04 ID:2XKV9QT3M >>18 ワイもこのくらいで探したい 28: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:26:37.29 ID:uSLZviLG0 >>23 警備員とか? でも当直なんて実質2日取られてるようなもんよな 19: にゅっぱー 2023/04/27(木) 10:21:20.72 ID:FI3NnZFjd 働けやニート 22: にゅっぱー 2023/04/28(金) 16:35:24 近くに住まないの?…って、配偶者の職場までの距離との兼ね合いとかあるだろ…。 引用元:…