
1:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:05:09.851 ID:LG6nCKff0 俺なら失敗した料理を褒められても腹立つだけだが? 2:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:07:25.755 ID:7jLnqOqt0 だよな てか人に出す料理って相当練習したやつにするからほとんど失敗しなくね? 3:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:09:45.042 ID:U7ANg61sD >>2 ほんこれ 碌に練習もしないでマズい飯作って凹んでるのを次上手くなればいいよっていっても慰めが足りないとか言われる まともなもん作れるようになってから人間様の言葉喋ろやってかんじ 4:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:13:53.079 ID:xuOmkj96a いつも思うが喋ろやっておかしいよな? おまえこそ日本語で喋れよって思うが 地域的なものなのかそれとも日本語出来ないかわいそうな奴なのかわからず突っ込めずにいる 5:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:15:04.647 ID:JnB7UcM70 そいつらは料理をほめろって言ってんじゃないんだよ 作った自分をほめろって言ってんだよ 7:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:20:58.665 ID:hkVouQ1+d >>5 へぇー頑張ったねぇ? ぱくり… ねぇ味見した?完璧だと思って出してるんだよね? 自分でも一人前食べられるんだよね? 残さず食えよ?って突き返すと嫌な顔するよな 8:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:21:53.075 ID:JnB7UcM70 >>7 なんで最初の一言の後努力全否定してるんだよ 13:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:28:42.717 ID:hkVouQ1+d >>8 努力してないからだろ? 味がまともならまぁそんなものだろうって食うけど非常識なやつ多いし 14:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:29:43.496 ID:5vZwuvspd >>7 やってTRYみたいな自分が到底食いたくもないもの作ってる奴は本当にイミフ 9:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:24:49.010 ID:m1tGI8jn0 モンモンモンでそんな話あったな 味兵衛との料理対決編 10:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:26:22.675 ID:shJXNij+p 笑いながら全部食えば楽しいよ 11:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:27:16.488 ID:GhD5J1YC0 おいしくないけどせっかく作ったんだから全部食べる(;ω;`) 15:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:30:58.102 ID:h7x8z+dc0 幸福グラフィティとかいう 深夜のテンションで作っててなんか最初があまりにも酷かったから こんな失敗料理でもなんかおいしいように思ってしまったけど 冷静になって食べてみたら何これ糞まずいじゃんって弁当を持たせてごめんなさい!ッてないてあやまったら え?とてもおいしかったですよ?何言ってるのかまったく理解できないんですが・・・ニコニコ ああ、人に作ってもらった料理はとってもおいしいなぁまた食べたいなぁニコニコ のサイコさんアニメ 17:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:33:50.877 ID:GhD5J1YC0 >>15 単においしいの基準が違うんじゃないのか 22:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:37:58.969 ID:h7x8z+dc0 >>17 作った本人「糞まずいなんでこんなの作っちゃったんだろうマジ泣き」 その友人「えっ何これ・・・」 弁当送られた奴「うわあ!とってもおいしい!誰かが作ってくれたご飯ってとってもおいしい!(キラキラキラ」 一緒に弁当食った友人二人(何これ微妙・・・ってか微妙ってよりももはやまずい・・・) 基準とかそういう次元でなくなんか怖い・・・ 26:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:41:08.650 ID:GhD5J1YC0 >>22 弁当送られた奴は普段ろくなもの食ってないから不味い飯も美味くて 誰かが作ってくれたから特別美味く感じるんだろうって解釈してるんだろうなあ 16:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:32:20.502 ID:MWLo0Hj30 普通につくりゃそこまで不味くなんねえよ 24:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:40:26.885 ID:x8sx0SrAr 不味い時は徹底して言葉を濁すことにしている 25:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:41:03.802 ID:0B9WJxiE0 反応がある方が作り甲斐もあるんだろう てか、女じゃないが配慮もなくごちゃごちゃ文句垂れたらぶっ飛ばしたくなる レシピどおりに作ってもまずくないだけでおいしく作れねえんだよ 27:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:41:22.139 ID:IfSJ1Ugu0 失敗した食い物人に出す神経してる奴はおかしい 28:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:41:38.163 ID:MWLo0Hj30 この料理は出来損ないだ食べられないよ 29:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:44:42.285 ID:LS0hr05L0 ありし日の俺 女「今日は美味しくできたの?食べてみて」 俺「うん、美味いね!味もしみてて上手くできてる(ちょい濃いな、てか濃いな・・・)」 女「でしょw」 女「今日はね~微妙かも・・・無理して食べなくてもいいよ」 俺「う~ん・・・そんな事ないよw俺は好きな感じかも!美味しい(水で流し込むんだ俺)」 女「よかったw」 女「今日は完全に失敗・・・出前でも頼む?」 俺「あ~・・・でも御飯がすすんで良いかもw毎日ありがとう(だから濃すぎなんだよクソが)」 女「いやいやw」 30:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:45:55.383 ID:tzPvXehnd >>29 味付けの濃さの好みが完全に違うから未来永劫おいしいものは出てこないな 33:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:59:45.147 ID:hkVouQ1+d >>29 そんな風にお世辞ばっか言ってるから失敗癖がなおらないんだよ うんまぁ味が濃いね? 味見はしたんだよね感想言えるわけだし 何を入れすぎたんだと思う? って組み立てていかないと何時までたっても旨くならないぞ そして完食させるこれが大事 そうすりゃ反対(薄い)の失敗はするかもしれないが同じ失敗はしなくなるよ 38:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:32:28.694 ID:rEQM2QGlp >>33 上から目線過ぎると不機嫌にさせるぞ レシピそのままで作ってみれば、程度でいいんだよ まず自分が作ってみて、彼女が美味しいと感じたら今度一緒につくろ~とか 32:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 11:53:55.440 ID:BI8p9jdj0 まず本人に完食させる義務が必要かと 34:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:04:13.542 ID:FUVUmU0G0 まずおいしいおいしいって食える時点で大した失敗とは言えない 何をどうやっても般若のツラでしか食えないモン食ってから言えカス 36:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:07:55.868 ID:hkVouQ1+d >>34 わかる(笑) そういうの出すやつって一口食わすと なんだこれ?!って顔するよな 味見くらいしてから出せよ… 35:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:06:32.484 ID:/eHp0ciZd 不味い飯を食べてもらえるのが 心地良くてクセになっちゃう もっと食べて 37:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:17:45.537 ID:KZN+Z+Spd うちの嫁は味見をしない なんなんだろう 39:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:33:11.177 ID:UmvPF51Jp まずいとは言わないが改善点は必ず指摘する 40:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 12:34:41.105 ID:jo3odNV10 うまいっていうのが一種の礼儀みたいなもんだと思う その上で遠回しに指摘する 41:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:02:57.524 ID:hkVouQ1+d 反省する機会が無いんだよな今の人らって 自作したマッズイ飯を一人で片付けたしょっぱい思い出あるやついないか? 固かったり生臭かったり失敗しながら上達するもんじゃね? 42:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:31:42.646 ID:tzPvXehnd >>41 まあ、よほどのアレなもの画出来上がってしまったら、捨てるかな 45:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:55:21.758 ID:lOMccH++0 >>41 お前のは会社に居る嫌な上司の応対のまんまそれ 43:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:50:57.618 ID:Gz20v7x7p なんで女ってレシピ通り作んないの? 姉が料理できねえくせに作り方もろくにみないで食材だめにしてる かーちゃん見習えやボケナス 44:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:53:22.444 ID:aCtUQzUk0 不味い! もう一杯! 46:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:55:48.080 ID:QopBrET70 料理は愛情って言うけど愛情があるなら不味い物は出さないと思うんだ 47:風吹けば名無し 2015/06/25(木) 13:56:00.230 ID:yb+w0HP+0 何も言わない 参照元:…