
1: 2016/04/04(月) 12:18:05.207 ID:xz++i/SRd0404.net どうなの? 祝日は16 2: 2016/04/04(月) 12:18:35.484 ID:yM2wxB8id0404.net そんなんより仕事内容と人間関係 3: 2016/04/04(月) 12:18:40.336 ID:Vgpd94l4a0404.net 普通121か122ある 5: 2016/04/04(月) 12:19:08.180 ID:xz++i/SRd0404.net >>3 うせやろ? 10: 2016/04/04(月) 12:20:12.761 ID:Vgpd94l4a0404.net >>5 祝日足して121になるなら普通 祝日含めて105ならブラック 4: 2016/04/04(月) 12:18:52.581 ID:LXN+7EE300404.net パープルですね 6: 2016/04/04(月) 12:19:10.449 ID:p2OKPC7Ad0404.net 俺は180 7: 2016/04/04(月) 12:19:57.944 ID:xz++i/SRd0404.net >>6 は? 13: 2016/04/04(月) 12:21:29.711 ID:p2OKPC7Ad0404.net >>7 休み多いのもする事無くて飽きるし 金使っちゃうからお金たまらないし そんな良くないよ 8: 2016/04/04(月) 12:20:05.846 ID:e4iHBFZPr0404.net 土曜隔週出であと祝日って感じか 9: 2016/04/04(月) 12:20:07.801 ID:JlkieAaTp0404.net うちは365 11: 2016/04/04(月) 12:20:15.613 ID:xz++i/SRd0404.net ブラックじゃねえか… 14: 2016/04/04(月) 12:21:56.443 ID:tk0EGVHHM0404.net ノルマなくて残業1時間くらいで帰れるならホワイト 年間休日多くてもノルマ厳しくて月間残業100時間近くあったらブラック 15: 2016/04/04(月) 12:23:03.726 ID:xz++i/SRd0404.net >>14 残業は月10時間程度らしい 19: 2016/04/04(月) 12:27:02.293 ID:yleyRWinM0404.net >>15 だったらホワイトでいいだろ 営業マンとか大抵は後者だぞ 16: 2016/04/04(月) 12:24:18.911 ID:cj4Z9Cvwd0404.net GW無いの? 18: 2016/04/04(月) 12:25:53.027 ID:xz++i/SRd0404.net >>16 休みあるよ 17: 2016/04/04(月) 12:25:19.728 ID:INZl3jliM0404.net 俺んところと似てるわ 年休108(月一土曜出社) 月残業10~20 20: 2016/04/04(月) 12:29:20.468 ID:lXl9BDAkp0404.net トヨタカレンダーだと122か3くらいある 21: 2016/04/04(月) 12:32:49.371 ID:cj4Z9Cvwd0404.net >>20 トヨタレンタカーに見えた 22: 2016/04/04(月) 12:32:58.585 ID:l4FaVkAL00404.net 1年が52週だから完全週休2日だと祝日や年末年始合わせて120日超える 23: 2016/04/04(月) 12:33:46.354 ID:eWP2GyQYM0404.net ほどよいブラック こちらは96日だぞ 24: 2016/04/04(月) 12:34:18.111 ID:CoYpEuyIa0404.net 俺のとこは132日 有給合わせたら152日になる いいだろ 25: 2016/04/04(月) 12:34:51.652 ID:NOm60qNsa0404.net 正直休日数より職場環境がいかにストレスたまらんところかが大事やわ 38: 2016/04/04(月) 13:20:03.890 ID:l1Qx0Qicr0404.net >>25 これ 結局ストレスで行きたくねーってなる会社だったら休みが何日あろうが辛い 26: 2016/04/04(月) 12:36:32.828 ID:ZRcFFi8gM0404.net 手取りいくら 27: 2016/04/04(月) 12:37:00.197 ID:572n8JiZd0404.net うちの50代社員なんか家に居ても邪魔物扱いされるからってわざわざ休日出勤してるような奴もいるぞ 20~30代なんてもっと休みたいのに 28: 2016/04/04(月) 12:37:25.679 ID:VAS3gN2IM0404.net 週休1日って単純に 12×4=48だろ これで年間100日どうやって超えんの? 29: 2016/04/04(月) 12:38:46.935 ID:cj4Z9Cvwd0404.net >>28 どっから突っ込めば 30: 2016/04/04(月) 12:39:42.374 ID:VAS3gN2IM0404.net >>29 いや突っ込んでくれ 正月盆入れてもどうやっても無理だろ 32: 2016/04/04(月) 12:41:51.657 ID:K5nFjK5JE0404.net >>28 おまえは絶対経営者になるな なっても人使うなまじで 33: 2016/04/04(月) 12:42:34.678 ID:VAS3gN2IM0404.net >>32 だから説明しろよ 祝日加えても無理だろ 36: 2016/04/04(月) 13:03:36.098 ID:gVguYO/bd0404.net >>33 祝日ってなにか知ってる? 37: 2016/04/04(月) 13:06:07.591 ID:0RsqNMeT00404.net >>36 週休2日で120日くらいだから週休1日だと年間100日は無理だろ 31: 2016/04/04(月) 12:40:24.821 ID:l4FaVkAL00404.net 土曜は隔週で祝日は休みくらいが理想 34: 2016/04/04(月) 12:50:21.671 ID:H3yFNuKYa0404.net 今ちょっと計算したら80日なかった 35: 2016/04/04(月) 12:59:38.011 ID:+KsfcV9NM0404.net 土日祝日で120日くらいか 参照元:…