
1: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:08:48.64 ID:kU2oOoGi 450万じゃだめなの・・・(´・ω・`) 2: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:11:16.62 ID:WZaXk3Zh 十分だよ、身の程弁えない馬鹿な女が 多すぎ。 3: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:17:45.93 ID:BUtjZErQ 53万です 6: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:19:16.52 ID:yZdsbaK6 親から1500万の贈与組んでもらえたら、相当楽。 7: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:19:53.64 ID:LqZ9qM9x そんなんじゃ残飯処理レベルの女しか来ないだろ。 8: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:24:43.12 ID:Y9dJkg0/ 身の丈にあった生活してたらそれで充分 子供が産まれるまでは嫁にも働いてもらって貯蓄しとけ 9: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:34:50.25 ID:x36yyOd8 600万ないとって女が多いらしい 結婚相談所やってる友人談 これでも昔より減ってるらしいw 10: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:37:27.52 ID:2gyL8qHh 可愛くて若くてスタイル良い女の子と結婚したい 11: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:40:12.98 ID:7Mx6QDpt 大学卒業したてのピチピチの女の子も8年で30のおばちゃんやで 12: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:40:28.04 ID:fiykpphe 嫁は20代前半じゃないと…っていう男みたいなもんだ。 身の程知らずのアピールなんかは放置が一番。 13: 既にその名前は使われています 2013/08/14(水) 23:45:30.27 ID:R8NROHxv 低くてもいいよ その代わり財布の紐は私が握る あなたのお小遣いは毎月1万円ね 15: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 00:12:07.79 ID:OyCmEv3c 最低、自分よりは年収ある嫁がいいですね^^ 16: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 00:20:02.18 ID:1MPGyTRs 600きちーなw 17: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 00:34:41.65 ID:8ltLNPVm 450で結婚とかゾッとする 19: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 00:59:41.07 ID:Zw7t/XEh もう気が付いたら30半ばで年齢=だもん。 スーパーでも行って同年代見てみなよ。 好みが学生で止まってるからとてもじゃないが無理。 あちらさんも勿論俺みたいなのはお断り。 年収とかそういう次元じゃない 20: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 01:50:29.28 ID:T25dJpb6 もうあきらめろよ^^; あきらめて人生楽しめ^^; 22: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 07:15:30.39 ID:o6YAElbC おまえらて25才未満の黒髪ロング美人な処女と結婚出来る日を 夢見ながらひっそり息をひきとるんだろ? 24: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 08:15:05.11 ID:v1KX3NLX 年収370万の俺、今年結婚します^^ 25: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 08:15:49.17 ID:FNZbOEOz 【おめでとう】 26: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 08:19:13.57 ID:0+Tbs9Rq 結婚する気がないから適当な数字いってるだけだろ 30: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 12:02:06.44 ID:ati5TMAy 年収0だから結婚できないわー 女性に手出してあんなことやこんなこともしたことないはー 何故生きてるんだ 31: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 12:10:18.71 ID:+lOWbUck でもまぁ年収450万と700万でどれくらい手取りが違うかというと思ったより差はないんだよな 32: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 12:20:21.48 ID:l8QFwX13 28で500万だがお見合いパーティーだとゴミ扱いだったわ ちな都内。 35: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 17:04:33.40 ID:p3VsunWJ >>32 年収証明が不要の所(パーティやサイト)はやるだけ無駄だと悟ったわー まぁあったらあったで上しか見えない人多くて大変なんだろうけど… 33: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 16:44:50.84 ID:+OuPP02x そら高収入の男を漁る場だしなw 34: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 16:47:42.30 ID:HkOWMzGH フリーターでも派遣でも無職でも結婚する奴はする 年収〇〇ない奴は結婚するなとかネ実だけで十分 36: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 17:29:41.23 ID:f7PJPEPn 28で500万って世間一般だとすげーのにな 上司が32だけど俺で550ぐらいって教えてくれたときはすげーってマジに思ったのに 親父が一番給料もらえる40台のときに年収300万だったので・・・ 37: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 17:33:45.25 ID:ku240Jr+ 300ありゃ十分 嫁がパートで100~150稼いでくれれば余裕もできる 38: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 17:44:01.90 ID:Yala8/1Q なんで結婚したいのか俺には良く分からないな 薄汚れたBBA囲い込んで悦に入るとか修行僧か何かなのかよ 39: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 18:02:12.76 ID:Bh8bKz9o 人間に限らず生物は子孫を残すように出来てるからじゃないの 42: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 18:40:28.38 ID:sqMOPliC お前、質問の趣旨がわかりにくいって良く言われるでしょ? 48: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 19:51:30.49 ID:zB0TlVYM 養うのが嫌なら主夫でいいじゃん、外出チェック厳しいくらいでちょー楽 金の扱いは家庭に依るから当り外れあるだろうけど 50: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 20:38:57.96 ID:/WMgcr+m ほとんどは自給自足みたいな人生だからさ(⌒~⌒#) 52: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 20:56:11.35 ID:/Y1fzqWU アラフォーのサクラってどんなマニアック狙いよ 53: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 20:58:17.84 ID:bPxE94h2 転職して2年 今年32でやっと年収350万になったわいは… 体重を85キロから20ほど落として薄毛を直して顔を整えて身長を172から10センチくらい伸ばして 今乗ってる車を軽自動車からBMWとかに変えたら可愛い女の子と付き合えるかな… 55: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 20:59:35.52 ID:v1KX3NLX >>53 軽自動車のままの方が若い子とは付き合える 54: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 20:58:26.08 ID:v1KX3NLX 別にサクラなんて減るもんじゃないし、食いつく奴が僅かでもいるならマニアックなのも仕掛けるだろw 56: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 21:01:52.21 ID:0WPRmFXz 外車のってればいいみたいな安易な考えはやめたほうがいいwww 57: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 21:10:56.61 ID:npfP90Yk 簡単に言うなら、結婚で実生活レベルは年収の半分になると考えろ 450万なら220万レベルの生活になる 60: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 21:33:30.59 ID:f7PJPEPn 今のご時勢600万ってかなりの高収入だろw 手取り30ならボーナス手取り50近くある計算だぞ 嫁が週3パートで5万も稼いでくれれば余裕すぎる 61: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 21:39:46.51 ID:/WMgcr+m 家賃が月200万円なんだけど(;_;#) 62: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 21:40:49.66 ID:L/nBhW6I 手取り600だと年収は1000近い? 66: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 22:11:20.79 ID:/Y1fzqWU 1000超えると確定申告しなきゃいけないから 逆に節税いろいろできるんじゃないの サラリーマンでも認められる控除はいろいろあるけど 現実的には会社がやってくれるメリット捨てるほど価値はないし 68: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 22:25:12.10 ID:rFxGsN6X 結婚したら自分が稼いだ金の95%はとられるぞ 69: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 22:38:11.23 ID:yL+Fc+Tq ATM!ATM! 70: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 22:57:34.24 ID:WKs0LUJf 結婚しても結婚のデメリットが出ないように2人で約束できればいいんだけどな。 住居費は折半。 小遣いは自分の給料から。(時々2人で贅沢したいときは年収高いほうが奢れ) 子どもは作らない。 共働き維持。 家事は分担しない。やりたい人がやる。ゴミ屋敷でも全外食でも文句言わない。(外食費は各自出す) 年収高い方は基本大金を貯金しない。(離婚時に分与しなければいけなくなる) 73: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 23:00:45.72 ID:Yala8/1Q >>70 最早何がしたいのか、意味あるのそれ 75: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 23:14:14.05 ID:/Y1fzqWU >>73 せ け ん て い 76: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 23:32:44.75 ID:sKSgzM+M >>70 浮気可にしたら完璧な偽装結婚だな 72: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 22:59:29.41 ID:pB3zNFIZ 30過ぎて、相手の年収しか気にしてない奴が いまだに独身なのは相手にされてないからなんだろ 74: 既にその名前は使われています 2013/08/15(木) 23:06:09.07 ID:BjTV2+Jx 小町でやれ 80: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 09:08:04.71 ID:H0NNdlUK 年収以前にコミュ障すぎて結婚とか無理 85: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 09:51:09.97 ID:upRC/vjU 高卒で3年働いて22ぐらいで30ぐらいの男と結婚する女はなかなか賢いと思ったよ俺は。 86: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 10:22:19.04 ID:HJEUFmxp 田舎で結婚ってどうすればいいんだよ… 年収もそうだけど出会いが無さすぎる 87: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 10:24:09.49 ID:WubLtiVQ 知り合いの紹介or職場しかない 91: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 11:13:30.50 ID:4dM8+iCu うちは二人とも技術系で共働きで無子だから、割と遊んで暮らせるかなぁ 二人とも時間会わなすぎるから週末しかまともに顔みれんけんど… 96: 既にその名前は使われています 2013/08/16(金) 11:48:27.96 ID:upRC/vjU 税率の関係でソロで1000万より2人で950万のほうが手取り多いだろ…