編集元: あなたが遭遇したDQN客【56人目】50: 2011/10/26(水) 08:55:49.87 ID:IvfIANA6 大手保険会社のコールセンターのアルバイトやってる。 色々な顧客がいるが、保険の解約で解約返戻金が少なすぎると延々愚痴る人 「こっちは生活が苦しくて解約しなきゃいけないけど、貴方みたいな大企業で 働く人には気持ちが分からないでしょうね」 (私はアルバイトの身分、コールセンター専門の派遣会社から来ていて その保険会社に雇われていないです…。) 「保険に入ってあげているんだから、誕生日とクリスマスとバレンタインデーに ケーキを持ってくるのは当たり前のことだ!今日は誕生日だから持ってこい! 持ってくるまで何回でも電話してやるからな!」だの 「クーリングオフは8日間しかないなんて短すぎる!おかしいと思わないのか!?」 (↑クーリングオフの期間を通販の返品みたいに会社が独自に決めていると 思っているらしい…) 給付金の支払いで請求用紙を送ったのに支払いがされていないという問い合わせに対し、 記入した銀行や支店名・口座番号に間違いがないかの確認をお願いするも 「きちんと書いている!何よ、あんたたちは毎月必ず人から保険料は取るくせに 払う立場になると出し渋るわけ!?」とか罵倒した挙げ句、 そのおばさんは第一勧銀時代の通帳を見て書類を書いていて、みずほ銀行になった 際に支店名が変わっていたので単なるおばさんの記入ミスだったとか色々な人がいます。 電話でこれだから、窓口業務の人はもっと大変なんだろうなぁ。…