
1: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:06:16.68 ID:2pTCDOqC0 食べづらいからやめて🥲 2: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:06:50.07 ID:Aio/TgNZ0 わかる 3: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:07:10.69 ID:dj8eu47+0 言われてみるとそうやな 左利きの人は良いかもしれんが 4: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:07:15.10 ID:583OI8iJ0 ドラムやってたから余裕 5: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:07:59.92 ID:sKBqN3bgd ? 左利きなん? 6: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:09:16.46 ID:2pTCDOqC0 右利きだけど 7: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:10:42.75 ID:Yq36f0fb0 日本は味噌汁を右に配膳するのに何言ってんだよw 8: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:10:59.48 ID:dZfPfONeH 右手で麺をもちあげて右側の汁につけて食べる なにがおかしい・・・ 18: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:16:32.04 ID:MVQ6yS4u0 >>8 左手でツユの器持ちたい 9: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:11:54.50 ID:6+vPFAJt0 確かにご飯の配膳を当てはめるとおかしなことなるな 10: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:13:13.62 ID:HjCpg9iN0 美味いよなつけ麺 関西にはない 13: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:14:51.74 ID:AENDSwOY0 >>10 あるわw 日本で一番美味いつけ麺屋は関西だろ 21: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:18:37.49 ID:sfCTUaWD0 >>13 どこ? 22: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:20:27.94 ID:W/Pezlds0 >>21 麺屋たけ井 23: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:21:15.06 ID:Wf2mk6db0 >>22 あぁ、とみ田の暖簾分けね 24: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:22:15.14 ID:CCT0WBLD0 >>23 とみ田はそんな美味くないよね 16: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:16:04.64 ID:dWvRvGi/0 たけ井行くと毎回左に椀がある いっつも右に置き直してるわw 28: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:30:05.78 ID:HjCpg9iN0 東京はレベルが高い 29: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:30:22.89 ID:PbGatK3f0 周郷美味いで 11: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:13:29.35 ID:inUAvEw+0 手首を中心にして箸を円運動させてるからそうなるんだろ よくわかる だからワイは位置を自分で調整するけどな 12: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:14:28.60 ID:2pTCDOqC0 右につけ汁があるとなんか遠いんだよ 14: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:15:40.59 ID:WJhlXK7t0 >>12 日本の配膳は右に味噌汁置いても遠いと感じないらしいぞ 17: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:16:12.02 ID:LI+pMgEa0 汁は右だろ 19: それでも動く名無し 2025/10/04(土) 21:17:54.81 ID:inUAvEw+0 配膳の位置は汁が右ってわけじゃないぞ 左手で持つのが左って考えた方が正しい だから茶碗は左 丼みたいにデカイ器は持てないからその場合は汁物が左でいい 引用元 amazon.co.jp/六厘舎お土産つけめん-三食入り …