
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:10:19.62 ID:NKakDy7i0 ちなみにこの頃は流行りのEDM中心 POPもたまに使います さっきDJが終わったから帰り着くまで色々聞いてけろ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:11:33.40 ID:Ti+Bl31Qi Yo!hey!!カモン!エビバディ!だyo!とか言うの? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:13:21.80 ID:NKakDy7i0 >>2 俺はMC得意な方では無いからあんまりしないよ 特に英語は喋らない 個人的に思うことだけど、聞きかじった英語ばっか言ってるDJはダサいと思う さすがに外国行ってDJする時は言ってるけどね! 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:57:09.29 ID:/izb4/xJP >>8 MCするDJなんているの? ヒップホップなら見たことあるけど それ以外だとひたすら曲をつなぐのに専念してるイメージだが 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:58:47.20 ID:NKakDy7i0 >>80 MCと言うか、煽るだけだね 自分の出番になると定番の挨拶をして、さあ行くぜ!!みたいなイメージで 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:12:01.06 ID:UnaR4D9s0 耳大丈夫っすか? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:13:59.27 ID:NKakDy7i0 >>4 クラブでは耳栓してるからまだ大丈夫かな 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:17:10.60 ID:UnaR4D9s0 >>10 なんかよく知らないけどDJって曲を繋ぐ時に、片耳にヘッドホン押し当てて次の曲をモニタリングしたするじゃん あれも耳栓つけたままやってる? 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:21:25.85 ID:NKakDy7i0 >>19 つけたままだよ 海外ではでかいクラブでやることが多いけど、耳栓したままでも十分音は拾える 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:32:18.87 ID:UnaR4D9s0 >>29 そうなのか 俺聴覚過敏だからそういうのに敏感なんだけど、あれ危ないと思うんだよな 耳栓を付けた状態で電話とか取った場合、聞き取れるように音量上げるわけだけど、そうすると耳へのダメージがハンパない たぶん耳栓で防ぎきれない低音域へのダメージなんだろうけど DJってただでさえ周囲の大音量がある中でモニターするんだろ?なおさら危ないと思うんだよな まあDJやってるくらいだから耳強いんだろうし大丈夫だろうけど 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:37:56.47 ID:NKakDy7i0 >>52 耳が商売道具だからね ほんとに気をつけなきゃ。 ありがとう 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:12:39.38 ID:VZGftljd0 EDMって何? 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:16:00.00 ID:NKakDy7i0 >>6 これ聞いたらだいたいわかると思う 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:18:09.12 ID:DBrwdALY0 >>15 UMF日本でやる事になって嬉しいです メンツは気になるとこですけど 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:22:08.96 ID:NKakDy7i0 >>21 日本人にはnicky romeroが受けそうな気がする 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:25:07.17 ID:bqAWXlVo0 >>31 気に入り過ぎてTourouseの仮面買いました笑 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:30:25.50 ID:NKakDy7i0 >>36 あれ俺には似合わないんだよなぁ… 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:13:14.10 ID:DBrwdALY0 初心者にCDJとミキサーの使い方を教えてください 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:20:05.67 ID:NKakDy7i0 >>7 おk なにが知りたい? 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:30:16.74 ID:DBrwdALY0 >>26>>31 DJ初心者に分かりやすい使い方教えていただければ有難いです サイトとかでも構いませんので CDJ-2000とかこの前お店でいじったんですがチンプンカンプンです つべ見てます。こんな感好きです!もうちょっと重くていのが好きかも 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:36:40.67 ID:NKakDy7i0 >>46 Hardwellとか好きかもね 基本は曲のテンポを同じにして、1分かけて入れ替えて行くこと。 これを極めるともっと短く入れ替えたりできる=盛り上がる 入れ替えってのは、ドンドンドンドンの所を少しづつ大きさやバランスを調整するってことね 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:49:17.79 ID:DBrwdALY0 >>57>>62 思い出してくれてありがろん! URLのNicky Romero曲いいですね!今も聴いてます! あーUKFのコンピ買おうかなー。 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:53:00.68 ID:NKakDy7i0 >>71 コンピ買う前にPodcast聞くのがおすすめ 毎週最新のやつ聞けるし 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:41:05.62 ID:NKakDy7i0 >>46 言い忘れたけど 初心者にCDJはまだ早いと思う まずはトラクターかスクラッチライブっていうPCでDJできるソフトとコントローラを使えばいいよ イメージとしてはCDJの機能が入ったパソコンをいじる感じかな 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:13:35.28 ID:xWjP5jkV0 レコードのどの位置に どの音が入ってるか 分かるんだよね 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:16:32.98 ID:NKakDy7i0 >>9 モノによる 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:14:35.42 ID:GR7izXECP よく聴くバンドは? 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:17:39.53 ID:NKakDy7i0 >>12 中1の時にリンキンとグリーンデイから洋楽に入った そこからPOPやらカントリーやらハマって今はハウス系って感じ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:15:34.21 ID:FWojLmmN0 ノーマンクックはどう思う? あの人はDJとしてどうなの? 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:18:12.41 ID:NKakDy7i0 >>14 偉大だと思う 最近のシーンではあまり名前を聞かないイメージだけどね 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:16:09.99 ID:Ti+Bl31Qi 外国行くってあんさん有名なんか? 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:18:42.21 ID:NKakDy7i0 >>16 日本よりも外国の方が名前は通ってる これ以上は怖いからごめんね 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:16:17.46 ID:aD86SbX00 ゼンハイザーのHD25ってヘッドホンどうなん 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:19:30.85 ID:NKakDy7i0 >>17 いいよあれ あれとbeats mixrで迷ったけど、見た目と硬さでbeatsを選んだ 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:21:54.04 ID:IK9FwQdE0 トラックメーカーになりたいです 最低限必要な機材おしえて 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:28:06.65 ID:NKakDy7i0 >>30 まずMacBook 話はそれから 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:24:24.47 ID:nE5g8RUe0 機材見せて 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:29:52.33 ID:NKakDy7i0 >>35 怖いから勘弁 ブースがちょっと独特だからね 機材はCDJ20003台とDJM900使ってる 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:26:47.63 ID:Yg7ZRUS10 活動場所は? 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:30:56.43 ID:NKakDy7i0 >>38 主に海外 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:28:49.73 ID:UhnZZI400 クラブ行くと毎回耳キーンなるんでもう少しだけ音量下げてください 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:33:57.99 ID:NKakDy7i0 >>43 音量はめちゃくちゃ気遣ってるよ 確かに体感でものすごい音になる曲もあるよね 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:34:52.36 ID:OLkYzHaU0 歳いくつ? 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:38:28.02 ID:NKakDy7i0 >>56 20台としか 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:39:24.61 ID:qL/CBIzeP スピーカー何使ってんだ? 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:43:49.25 ID:NKakDy7i0 >>61 強いこだわりは無い 強いて言えば軽いのが好き 今はaiaiaiのやつ使ってる 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:51:40.70 ID:gI1g8q+50 2000nexusとdjm900使って趣味でやってるけど、箱とかでいつかやってみたいわぁ 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:53:31.91 ID:NKakDy7i0 >>72 趣味でそこまで揃えるとは、あなたすごい、 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:53:08.55 ID:OLkYzHaU0 DubstepとGlich Hopってなにがどう違うの? 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:54:30.60 ID:NKakDy7i0 >>75 だぶすて→日の目を浴びてて取っ付きやすい ぐりっち→だぶすてを極めし者が好きになる 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:57:13.35 ID:OLkYzHaU0 >>78 具体的な定義の違いはないの? 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 06:59:35.94 ID:NKakDy7i0 >>81 だぶすて系は疎いんだ 言ってしまえば、ダブステに関してはにわかです 96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:12:51.61 ID:L7S7zoVV0 ボーカロイド使ったりはするん? 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:13:33.28 ID:NKakDy7i0 >>96 あれ嫌い 117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:37:35.44 ID:GkvOxZzQ0 DJだけで食っていけてますか? 119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:38:28.85 ID:NKakDy7i0 >>117 地元に不動産持ってるからそれとこれとで良い暮らしはできてるかな 130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:49:00.73 ID:D+cN7h8JP ベルギーかどっかでやるでっかいイベント tomorrowlandだっけ 行ったことある? 133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:50:40.31 ID:NKakDy7i0 >>130 何度か ちなみに遊びに行ったってことね 137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:54:44.16 ID:D+cN7h8JP >>133 いいなー金持ちだな 頑張って金貯めるわ 139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/29(日) 07:56:23.15 ID:NKakDy7i0 >>137 飛行機で4時間くらいかかる国にいたからひとっ飛びよ まさかチケット買えるとはおもわなんだけどね 引用元: 【朗報】ゴールデンスマイルセール、ついに始まる!!!!!売り切れ注意!!!!!ポチる前に値段確認を★買い物前に…!①ポイント7.5%還元キャンペーンのエントリーをお忘れなくセールのまとめは↓から!【】Amazonの黄金に輝くゴールデンスマイルセール、眩しすぎる2日目突入!!! ←new【】Amazon、キラキラ眩しいゴールデンスマイルセールをドカンと開催!!!…