1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:35:18.87 ID:rUxZ4X+l0 足動かないのに障害年金貰えないとか 国はもっと広報しろ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:35:41.68 ID:J+BRqn4V0 常識 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:35:53.32 ID:ExA/CBVB0 つナマポ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:36:58.49 ID:H9NeymQ9O >>4 実家住みだから無理 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:35:50.36 ID:wWIl7BTy0 払わなかったから当たり前だろ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:36:23.23 ID:RKzFXoI10 自業自得じゃん 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:39:06.16 ID:H9NeymQ9O >>7 障害年金は障害になってから払っても問題ないと思ってた 国が悪い 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:43:47.06 ID:tJStcGJ90 >>14 年金事務所から督促状?みたいなやつきてもずっと無視してたの? 俺もかなり無視していたけど、差し押さえますみたいな紙に変わってから連絡して免除してもらってる とことんまで無視してたツケか 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:45:18.52 ID:H9NeymQ9O >>22 加入自体していなかったからこなかった 障害もって年金貰えること知ってから事務所いったら門前払い 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:56:13.12 ID:MwouU9Z70 >>25 加入自体していなかったて凄いな 生活ギリで免除中の俺でも正社員の時期や払っている時期はあったぞ なら年金の仕組みを知らなかったで押す以外ないか 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:57:31.34 ID:H9NeymQ9O >>44 ゴネまくったら警察呼ばれて説教された 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:06:32.21 ID:3tshsRM2i >>44 マジか 参考にさせてもらう 俺も今どうなってるのかわからん 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:49:20.23 ID:3tshsRM2i >>22 差し押さえって赤紙?免除申請しとかなきゃいけないよな 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:49:14.71 ID:JCC9vT3O0 >>14 >何で初診日の後に払ったらだめなの? >一緒じゃん お前保険の仕組み知ってる? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:36:52.87 ID:fb6mn3aG0 自業自得だろフリーターの俺でも払ってるぞ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:37:04.42 ID:lPI0a5j20 滞納してた自分を恨めよ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:37:31.06 ID:UYQTXPSP0 >>1 ちゃんと連絡して免除期間申請しろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:39:06.16 ID:H9NeymQ9O >>13 手遅れ 何で初診日の後に払ったらだめなの? 一緒じゃん 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:39:31.25 ID:lPI0a5j20 ガンになってからガン保険に加入できると思ってんのか? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:40:34.28 ID:H9NeymQ9O >>16 政府がやってるんだからそれ位まけろよ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:41:09.11 ID:J+BRqn4V0 >>17 保険会社より赤字出してんだからまけらんねーよ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:40:57.21 ID:e4qov08E0 相互扶助のための制度なのでね いままで誰も助けてない人が助けてもらえるわけない 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:43:54.04 ID:H9NeymQ9O >>18 意味不 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:51:01.78 ID:/ZPYS53G0 >>23 普通は最低賃金以下のクソ環境から経験ためて給料増やしてくもんじゃね? 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:53:05.21 ID:H9NeymQ9O >>36 昇給なししか受からない 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:44:09.30 ID:3tshsRM2i >>1いくつだよ 俺も30代だか最近年金関係の番号?0080から電話あるけど無視してる 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:47:03.91 ID:H9NeymQ9O >>24 25 ニート暦二年 半分税金なんだから税金分位だせよ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:46:48.07 ID:F3UGj6ew0 これは誰でも知ってるな。 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:48:54.64 ID:H9NeymQ9O >>27 コテハンに騙された 後からでも払ったら貰えるっていう奴が未だに結構いる 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:48:18.99 ID:JCC9vT3O0 20歳になった時のお知らせとかねんきん定期便でしつこく宣伝してるだろ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:48:56.34 ID:91n4jBlx0 途中から払い始めてもダメなのか? 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:50:49.45 ID:JCC9vT3O0 >>31 受け取り資格(払っている場合の)が発生する前なら、少しでも払った分だけ反映される 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:51:28.89 ID:rUxZ4X+l0 >>31 初診日の前日までに前々月までの支払いの義務がある期間の三分の二以上支払い、猶予若しくは免除してるか前々月までの一年間連続して支払っているかどちらかの条件を満たせば貰える 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:57:39.80 ID:91n4jBlx0 >>37 一年間以上就職して働いて年金払えばいいわけか 余裕だな 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:58:50.96 ID:rUxZ4X+l0 >>48 あくまでも初診日の前日までにな 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:01:23.66 ID:rUxZ4X+l0 >>48 糖尿病で失明したら糖尿病で初めて病院行った日の前日までに納めていることが条件 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:50:53.71 ID:6WQno9Td0 生活保護受ければいいじゃん 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:53:05.21 ID:H9NeymQ9O >>35 実家暮らしだから無理 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:51:56.74 ID:ND0v/t6b0 あとから払ってもらえるんならそれは保険になってない。控除なり保障なりだろ。 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:52:50.96 ID:g/lecvd50 何とかして働け もうしゃーないだろ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:55:05.31 ID:H9NeymQ9O >>39 最低賃金は嫌 正社員で昇給賞与、社会保険、退職金、厚生年金基金ありじゃないと嫌 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:54:26.52 ID:CTds0ChU0 俺就職活動してないけど今の労働環境ってそんなに悪いのか 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:56:07.46 ID:H9NeymQ9O >>41 中卒の障害者雇用はこんなもん 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:57:24.18 ID:JCC9vT3O0 強制加入で年金手帳送られてくるのに、加入自体していなかったなんてあり得ないだろ 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:58:03.17 ID:e4qov08E0 年齢がきたら自動加入 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:59:27.43 ID:H9NeymQ9O >>49 馬鹿だからわからない 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 18:59:34.18 ID:e4qov08E0 過去に支払った額に応じて変動はするはず 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:01:23.66 ID:rUxZ4X+l0 >>52 それは障害厚生年金な 障害基礎年金は一緒 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:03:42.41 ID:H9NeymQ9O 国が悪い 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:04:12.96 ID:J+BRqn4V0 >>54 そうだね でも国は変わらないからお前が死ぬしかないね 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:04:49.27 ID:H9NeymQ9O 国のせいで無職 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:06:02.99 ID:H9NeymQ9O 障害者雇用の最低賃金上げろ 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/10(日) 19:06:22.09 ID:ACrXHWTnP 派遣やりながら必死で生きているのが山ほどいるのに働かないお前が悪い 引用元:…