1:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:00:50.95 ID:SWxVNxre0 ワイどうしたらええんや… 264:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:21:34.50 ID:MydB+/rIa 逆にこの>>1で絶対に嫌な都市はあるのか? ワイは転勤なら岡山 在住なら新潟 276:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:22:33.19 ID:vnSoWMTV0 >>264 新潟やな 毎日雪かきするのは勘弁や 289:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:23:11.88 ID:M1p2TYEa0 >>264 転勤なら熊本 端っこすぎる 在住なら宇都宮 空港は遠いし新幹線は最速達止まらんし 452:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:32:56.74 ID:YyvBdOwwd >>1 岡山市がいいぞ 3:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:01:17.18 ID:MPP2mw2D0 宇都宮 4:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:01:28.00 ID:fXe/kohg0 ワイは千葉市かなあ 5:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:01:39.84 ID:1MAcPeAg0 熊本 6:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:01:43.44 ID:SWxVNxre0 結構難しい選択やと思うで 7:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:01:59.80 ID:UjapeGN90 宇都宮やろ 8:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:05.13 ID:t0nZ8cqGa 大都会岡山や 9:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:07.82 ID:0Ooar9mp0 福岡に一番近い熊本やな 10:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:15.84 ID:aI765xcf0 宇都宮やろ 東京まで1時間ぐらいで行けるやろ? 15:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:44.68 ID:gIO1Hj07d >>10 新幹線ならね 在来だと2時間 17:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:00.72 ID:txK37rib0 >>15 なぜ在来線w 22:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:16.07 ID:4vNTfe3/a >>15 それなら徒歩だと2日かかるな 12:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:23.27 ID:gIO1Hj07d 熊本楽しそう 13:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:29.84 ID:maKKi6gEa 裏日本はないやろ 14:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:37.51 ID:SWxVNxre0 結構割れるんやな 16:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:02:48.78 ID:txK37rib0 流石に宇都宮 東京1時間かからんのは強い 18:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:08.18 ID:FjJNwzYOd 宇都宮なら電車一本で東京行けるし余裕やん 19:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:09.19 ID:SWxVNxre0 新潟金沢は意外と人気ないんやな 20:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:09.26 ID:9epsnXg40 宇都宮って餃子以外なんかあるの? 27:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:42.96 ID:bNMsyc+Q0 >>20 ちょっと移動すれば日光に行ける 29:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:59.48 ID:aI765xcf0 >>27 スギ花粉凄そう 511:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:37:07.10 ID:c0gbj+bsd >>20 ソープ 21:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:13.28 ID:Q2tgNMiK0 熊本おもんないよ 23:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:20.64 ID:gayhyZ0h0 宇都宮やろ 24:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:34.04 ID:ab8Z/+qf0 熊本かな 宇津宮は東京に近いがあまりにもないもない 25:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:37.05 ID:SWxVNxre0 けど宇都宮ってめっちゃ寂れてないか? 35:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:24.68 ID:txK37rib0 >>25 宇都宮がどうかなんてどうでもいい このなかでは東京に近い 26:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:38.33 宇都宮に住んで都内まで新幹線通勤 28:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:03:46.01 ID:gqtB9iX3r 宇都宮やろ 金沢が新潟に勝ってる要素ある? 37:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:33.91 ID:SWxVNxre0 >>28 新潟は関西とか名古屋へのアクセスが悪すぎないか? 40:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:51.40 ID:aI765xcf0 >>37 名古屋なんか用事ないやろ 63:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:07:12.41 ID:gqtB9iX3r >>37 東京いけるならわざわざ関西行く必要ないしなあ 44:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:12.05 ID:txK37rib0 >>28 むしろ新潟って全てが中途半端だわ 47:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:26.37 ID:4vNTfe3/a >>28 観光 70:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:07:37.57 ID:gqtB9iX3r >>47 住む分には観光とかどうでもええやろ 50:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:49.78 ID:0Ooar9mp0 >>28 富山までの距離 30:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:02.61 ID:ev0nrYxxM 宇都宮だけ格上やんけ 31:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:03.92 ID:vfiONyhVM 日本海側は住むと鬱になりそう 33:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:06.46 ID:Q7zMzUbpp ここはあえての金沢やな 34:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:14.06 ID:BKWrd4+90 新幹線があって雪が降らない新潟市 36:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:31.74 ID:VFxD3OlF0 宇都宮はギリ関東平野やしな 買い物も便利や 38:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:34.44 ID:inUzSBxZ0 これは宇都宮やろ 日本海側は日照時間短くて鬱になるぞ 39:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:04:38.24 ID:3usSIPEi0 なんか遠くへ行きたいから熊本でええわ 41:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:00.04 ID:gFEqj76a0 新潟市金沢市は基本全然雪積もらんで たまにイレギュラーな大雪あるけど頻度少ないし別に雪は生活の支障にはならん それより冬の日照時間少ないのが嫌な人はキツいやろな 42:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:01.43 ID:4WSyhAn60 宇都宮 45:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:16.51 ID:k4ay27++x 飯は金沢と新潟がうまそう 46:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:21.11 ID:RLvggcJ60 確かに宇都宮は繁華街寂れてるし、熊本は案外大きいけど住むとなるとその程度の差どうでもええ 宇都宮は東京に近いのがデカすぎる 48:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:33.77 ID:TKuf1f6o0 宇都宮か岡山かな 岡山意外と大阪近いし 49:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:05:42.36 ID:SWxVNxre0 宇都宮ってこんなに人気なんやな。都市としては一番地味そうなのに。 67:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:07:25.97 ID:RLvggcJ60 >>49 観光客でもあるまいし、住むとなるとこのレベルの街の繁華街とか殆ど用事ないと思うで 151:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:14:50.60 ID:7CDimY8t0 >>49 宇都宮じゃなくて東京目当て 宇都宮には何も求めてない 51:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:06:10.88 ID:71SzB6YFd 熊本は面白くないけど飯は美味い 52:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:06:11.55 ID:YHua0ZDLM 宇都宮って餃子のイメージしかないわ 93:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:10:19.43 ID:4WSyhAn60 >>52 まじうまい 他の高松とかのメディアが煽ってできた餃子町と違って昔から餃子屋が地元民に愛されてるし 114:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:12:13.65 ID:qC4nDbO+0 >>52 意外とパン屋やイタリア料理や洋菓子店で良い店が結構ある 635:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:45:35.97 ID:ocWC0KWTd >>114 個人店がんばっとるよな たまに行くけどいつも思うわ 53:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:06:18.14 ID:mXnQT3iMM 宇都宮一択やろ 新潟は人間性がわりとクソやで 岡山と金沢と熊本は知らん 54:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:06:20.80 ID:mi2ZrX4b0 岡山やな 晴れてる 58:風吹けば名無し 2022/02/15(火) 20:06:45.82 ID:dLYBDs2+0 新潟はいいぞ。 何食っても美味いし東京にも新幹線一本で行ける。 via:…