1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:35:23.09 ID:aZPljcPX0 午後に社長に言います。そんだけ クソスレすまん 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:36:01.43 ID:j0UZjaOGi マジか。お疲れ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:39:18.43 ID:rY1Ts2J20 >>3 ありがとう サビ残120~200時間 月3~5休み 手取り20未満 経費未払い約10万 きついわ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:42:01.96 ID:qn+rm5Ij0 >>8 それきっついなぁ バイト定時より稼いでないやないか 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:48:55.52 ID:rY1Ts2J20 >>13 9時30分から終電が普通 皆いるから俺も錯覚してた 時給にしたら500円切るよ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:37:53.46 ID:5T5KNR/9i ゆっくり休めよ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:41:49.75 ID:rY1Ts2J20 >>4 ありがとう 今からおびえてるよ 引き留め裸れてるんだが 経費を10万以上未払いに 約束の賃金未払いに耐えられん 甘い言葉にだまされ二年近く耐えた 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:00:25.00 ID:5T5KNR/9i >>12 俺も前職辞めるときは震えながら上司に話したよ そんだけ不当な扱いの中でも頑張ってたんだから次もきっと見つかるさ 落ち着いて深呼吸していきなよ 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:02:34.35 ID:rY1Ts2J20 >>39 自分が不利にならないようにか…何か言っちゃまずいことはあるか?同じ環境下で働く皆に申し訳ない 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:12:11.81 ID:5T5KNR/9i >>41 貰えるものはしっかり貰うように話をするってことかな 職安に行くときに必要な書類とか退職金、日割り分の給料とか 知り合いで辞めるときに何も貰わないで辞めちゃったヤツがいたんだけど 後からまた辞めた会社に書類取りに行かなきゃいけないとかなっててかわいそうだったよ 不当な労働時間だったんだからその証拠は抑えといた方がいいよ 他の人も言ってるけどタイムカードとかね 長文失礼 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:25:30.46 ID:rY1Ts2J20 >>51 実は会社倒産しそうで、通常翌々払いの支払いが約半分の外注に支払いが翌々翌々払いで 経費未払い俺以外にもあって合計200万はありそうなんだけどとれるかな? 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:26:35.32 ID:VNklfbHD0 >>62 それはもう労働基準に行くしかないぞ、お前の力じゃどうにもならない法律の力借りるしかない 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:36:14.00 ID:rY1Ts2J20 >>64 電話すればいいのか?してみるわ 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:39:12.82 ID:ZhQs6X+5i >>75 ありのまま全て話して大丈夫だけど念のため個人情報は会社側に秘密で、って言うんだよ 親身になってくれるはず 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:56:58.56 ID:rY1Ts2J20 >>78 わかった 家に帰ったらぐぐって電話してみるわ…まずは社長と話してみる 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:28:41.96 ID:ZhQs6X+5i >>62 状況変わってきたな まず労基に電話すればいい で、辞めたいけどどうしたら って。 その位なら出来るだろ 向こうだって個人情報の守秘義務もあるしね 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:38:19.04 ID:rY1Ts2J20 >>66 社長と話して話次第で電話するわ…もうキツいわ 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:40:11.12 ID:VNklfbHD0 >>76 録音しろ、それを労働基準に持っていけ、必ずやれ 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:57:45.66 ID:rY1Ts2J20 >>80 録音は絶対にしようと思っていた 怖いから 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:40:44.11 ID:ZhQs6X+5i >>76 いや逆 病院→労基に電話相談→労基アドバイス踏まえての社長がいい もう辞めれるから焦るなって 93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:59:06.10 ID:rY1Ts2J20 >>82 今日社長と話すのはどしたらいい?労基電話する時間ない… 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:01:46.34 ID:ZhQs6X+5i >>93 つか2ちゃんやる前に電話せよwww 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:38:25.32 ID:txUgwlvYi 俺も言うよ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:38:44.06 ID:LZ3FEL0w0 ようこそ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:43:10.96 ID:rY1Ts2J20 >>6 まさかだわ!一ヶ月くらいはニートになろうかな 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:38:58.71 ID:M9IWN0/70 よくぞ決意した漢よ応援するぞ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:44:22.25 ID:rY1Ts2J20 >>7 ありがとう もう疲れたわ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:39:42.27 ID:id70L4760 社長も念願叶って喜ぶぞ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:45:06.63 ID:rY1Ts2J20 >>9 せやな 人件費削減になるといいわ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:41:01.63 ID:gyRNoXJai 糞ブラックだな ボーナスないと思うがあるならもらって辞めとけ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:47:25.72 ID:rY1Ts2J20 >>11 ボーナス無いわ 給料未払いされてる社員が要るんだわ 数人は一部未払い 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:42:24.56 ID:PEd8MejSi >>1「辞めます」 社長「君はうちに必要なんだ」 先輩「辞めんなよ寂しいだろ」 後輩「辞めないでください」 >>1「辞めません」 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:49:30.04 ID:rY1Ts2J20 >>15 やめたまえ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:43:03.91 ID:jzagtn/j0 他人からどう思われようが俺は明日死んでも悔いはない 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:50:01.52 ID:rY1Ts2J20 >>16 憧れるわ 今からこれからにどきどきだわ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:43:58.21 ID:/++hu9zb0 俺も来年辞めるっていうよ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:50:33.99 ID:rY1Ts2J20 >>18 ふぁいと 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:46:00.34 ID:ZhQs6X+5i 近くに社長がいるってことは、割と規模が小さい会社? 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:51:24.67 ID:rY1Ts2J20 >>22 15人 転職して後悔しかない 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:54:27.91 ID:ZhQs6X+5i >>31 そっか 職安に持ってく書類はよく読んで、絶対に自己都合退職に印付けちゃだめ。 今日は勤務時間の画面を過去最低三ヶ月遡ってコピー、出来れば周りにバレないようにしれっと社印押す。 残業時間が証明出来るもの用意だよ。 用意するまで退職しない方がいい 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:57:40.00 ID:rY1Ts2J20 >>35 小さい会社だから難しいな…俺が辞める雰囲気を出し始めたらなんか全体的にガードされてる 自己都合じゃない風にするにはどうしたら良いんだ 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:01:45.53 ID:ZhQs6X+5i >>37 辞めるって言う前に、退職準備は水面下で進める必要がある。 2回も転職して身に染みたから、これだけは絶対やってほしい。 職安の人と面談する際に残業時間がーって言っても証明できるものがないと失業保険まで数ヶ月待たされる。その間は無収入だよ?貯金あって就職すぐ決まるなら別だが 長文ごめ 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:09:26.56 ID:rY1Ts2J20 >>40 全然下準備してないわ…難しそうだな…怯えてきた 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:00:25.00 ID:5T5KNR/9i ただ>>35が言うように自分に不利にならないように慎重にね 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:46:05.17 ID:Z+mmg1tZO えっ?次決めてないの?まさかな… 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:51:58.40 ID:rY1Ts2J20 >>23 そのまさかだよ… 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:50:05.02 ID:BEfxHYKZ0 つぎの仕事はぼんやりでも宛があるのか 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:52:54.88 ID:rY1Ts2J20 >>28 転職前の新卒の会社に戻れれば… 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:51:04.21 ID:uQzSkZtK0 おつ、すこし休めばいいと思うよ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:53:25.31 ID:rY1Ts2J20 >>30 ありがとう 体と精神がキツいわ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:57:31.37 ID:FfPlnxpE0 俺は昨日言ったったわ でも明日備品とか返しに行かなきゃいかんのやで 気が重いわ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 09:59:52.80 ID:rY1Ts2J20 >>36 そんなすぐやめられたのか とりあえずお疲れ様! 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:03:31.21 ID:ZhQs6X+5i ちなみにタイムカードコピーか 勤務時間画面プリントアウトだけでいいんだよ 社印は念のため。無くても可能かと 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:05:03.40 ID:rY1Ts2J20 >>42 なんとかやってみる。 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:08:22.57 ID:ZhQs6X+5i >>43 退職理由は、はっきり残業って言ったほうがいい。言わないと不利になる。 出来ることなら今日心療内科でも言って診断書を貰えばかなりいいんだけどなー 長時間勤務による自律神経失調とかね。 それを上司に出せば明らかに会社側の責任になる。 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:13:19.99 ID:rY1Ts2J20 >>44 わかった!今から三時間後 社長と戦うわ 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:21:27.49 ID:ZhQs6X+5i >>53 いやいや 早まるな とりあえず残業時間証明できないなら病院いけ 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:30:25.07 ID:rY1Ts2J20 >>59 実は今から病院行くんだ 今日休んだ上でちゃんとやめる話をしたいと言うことになってる 会社に行ったら何回もまとめ込まれて… 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:33:11.29 ID:ZhQs6X+5i >>68 そっか。先生にちゃんと言うんだよ 大袈裟位のアピールがいい。 うつ症状ネットで調べて言えばと思う。 で、診断書ぜったいね。 これは多分3000円程度で保険きかないから注意 てか何才?出しゃばってすまんな 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:42:02.74 ID:rY1Ts2J20 >>72 おけ!診断書もらうよ。弁護士とか大変だな…ブラックなくならないな 85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:42:55.84 ID:ZhQs6X+5i >>83 かなりスレ汚してごめんね! 経験してるから無視できなくてさ。 結果報告してね。また来るよ 94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:00:02.01 ID:rY1Ts2J20 >>85 いや、救われた。どこで報告しようか… 96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:01:09.73 ID:ZhQs6X+5i >>94 お世辞でもありがとう! 保守しとく?今日はそれなりに暇でさ 101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:04:59.07 ID:rY1Ts2J20 >>96 もう病院 お世辞ちゃいまんがな…うぅ 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:42:49.97 ID:rY1Ts2J20 >>72 29才だよ 大人だが泣きそうだわ 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:08:40.58 ID:1yHF/A+U0 おいおいボーナス貰えなくなるだろ 今年いっぱいは頑張れよ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:10:33.24 ID:rY1Ts2J20 >>45 よく読んでくれ、ボーナス所の会社じゃないんだ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:09:49.03 ID:m9Sulxsb0 スマホで撮影でもいいはず あと「なくした」で済ませるかもしれないけど 会社ってのはタイムカードは保管義務があるから、 労基に言って「会社のタイムカードに記録が残ってるはずです」って言えば会社に提出を求められるよ 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:18:40.17 ID:rY1Ts2J20 >>47 そしたら会社の皆職なくしたりしないかな?心配や 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:10:48.03 ID:jGL43oOyI 冬のボーナス貰ったのか 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:20:13.27 ID:rY1Ts2J20 >>49 潰れそうで出ない…今年は給料もすべて減らされた。上司は給料未払いされてる 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:24:08.80 ID:qn+rm5Ij0 >>57 いやもう潰れるだろそれ 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:33:18.18 ID:rY1Ts2J20 >>61 もって3月 前年比65パーセント 俺の成績だけ110パーセント なので俺だけはまだ優遇されてる 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:11:09.89 ID:VNklfbHD0 やめるんだったら転職先みつけてからのほうがいいぞ 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:20:55.78 ID:rY1Ts2J20 >>50 いまもういっぱいいっぱいで… 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:22:05.39 ID:VNklfbHD0 >>58 転職する資格でもあるの?一番は実践だけど資格ないと受けれないとこもあるぞ。学歴とかも 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:31:55.90 ID:rY1Ts2J20 >>60 日駒 転職二回 資格なし 今の会社は紹介で入った 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:15:46.07 ID:VgL9p475O ちゃんと働いた分の貰えるもんは貰ってやめないと 後の人が困る 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:28:02.35 ID:rY1Ts2J20 >>54 既に会社倒産しそうで、俺が1抜け状態で皆に申し訳ない… 数日幽閉されてる家族アリの人達とか可哀想で… 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:29:19.52 ID:ZhQs6X+5i >>65 そんなの各々の価値観。 骨を埋める覚悟かもしれないけどアクションは自分で起こさないと 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:39:41.54 ID:rY1Ts2J20 >>67 後輩や上司も耐えてるから…って洗脳されすぎか 会社の人以外話す暇がなくて 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:16:54.36 ID:rY1Ts2J20 労基や税務署からは会社に警告?は来てるみたいだけど 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:25:41.63 ID:ZhQs6X+5i いつでも辞めれるから安心しろって とりあえず>>1が心配 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:34:21.92 ID:rY1Ts2J20 >>63 既に泣きそう 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:30:40.94 ID:ZhQs6X+5i ちなみにわたしは前会社と同様の件で揉めて弁護士に依頼してる。 色々準備してないことが多くて後悔してる 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:31:33.55 ID:hhpPhQ3f0 辞めますって言うときいつも緊張するわ 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:40:39.66 ID:rY1Ts2J20 >>70 緊張しすぎてやばい マジでやばい 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:39:08.69 ID:i/Fq4ukoi こういう電話した後ってなんとも言えない罪悪感と開放感が入り混じるよな 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:55:07.63 ID:rY1Ts2J20 >>77 家庭のある先輩達が心配だよ 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:43:01.69 ID:PEd8MejSi もう言った? 95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:00:36.28 ID:rY1Ts2J20 >>86 13時から話す 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:45:08.32 ID:AKG2FcQ30 月残業60~70時間、週休2日、手取り19万で辞めようとしてた俺が甘く思えてきた。 98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:02:45.27 ID:rY1Ts2J20 >>87 ホワイトじゃないか…9月は3日しか休みなかった サビ残200時間 休みはひたすら寝てた 88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 10:45:20.42 ID:6pVYBnOL0 やっとこっち側の人間になるのか これからもよろしくな 99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:03:20.86 ID:rY1Ts2J20 >>88 よろしく!はは… 102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:45:09.56 ID:ZhQs6X+5i 診断中かなー 103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 11:45:54.67 ID:rY1Ts2J20 >>102 待ちです 106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 12:09:48.45 ID:Icmta3ra0 >>102 終わったよ。就労状況によりという診断書を貰った 今から社長と…ガクブルですよ 113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/25(月) 12:34:29.85 ID:ZhQs6X+5i >>106 でかした!社長がんばれ! 引用元:…